• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lennon.135mの愛車 [スマート フォーツー クーペ]

整備手帳

作業日:2019年5月26日

smart fortwo 453 ブレーキパッド交換 DIY

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/395415/album/756263/
1
私の何時もの定番。GIGA's PLUS。
何種類か低ダストパッドを試して得た結果からチョイスしています。
(走行11,000km)
2
必要な工具類。この中でスパナとレンチは関係なく、代わりに7mmの六角ラチェットレンチピットが必要です。
3
念のためフルードの噴きこぼれ防止の為、100ccほどブレーキ液をシリンジで抜いてやりましたが、ディーラー整備なのにそもそもリザーバータンクに液がFULLを超えて並々と入っていました。このまま作業すると噴出間違いナシでした。💦
4
ジャッキを買ったので前2輪をいっぺんに上げたかったのですが、残念ながらスマートにはその為のジャッキポイントがなく、左右順次の作業となりました。
5
まず始めにキャリパーの2つの穴にはまっている針金クリップをマイナスドライバーで引っこ抜いやります。
次に上下2本のシリンダーピンを蓋になっている黒い樹脂キャップを手で外してから、六角の7mmのボルトをラチェットで抜き取ります。

尚、六角の棒レンチでも出来なくはないでしょうが、ブレーキホースなどが邪魔でスペースが狭くボルトも固く締められているのでラチェットが便利です。
6
外したばかりのキャリパー。ホースを痛めてしまうので、何か台に載せないとマズイです。写真はウマに載せています。
7
キャリパーも綺麗に掃除してやりました。
あと、端折りましたが、新しいパッドの面取りに60番のペーパーで表面と角をサラッと掛けて準備しています。
8
セパレーターでポッドを戻してパッドを入れるスペースを空けたら、鳴き止めにグリスをパッド背面に塗布してキャリパーにセット。後はバラシの逆手順で組んでキャリパーのセット完了です。

ホイールを嵌めたらフルードをリザーバータンクに戻して、最後の仕上げにブレーキペダルをアタリが着くまで何度も踏み込んで作業終了です。
※最後のコレを忘れて乗るとブレーキが利かないので要注意です。


尚、最後の針金クリップを嵌めるのには随分と手こずりました。(私の整備センスの乏しさが影響してると思います)

諸先輩の方に後で教えて頂いたのですが、まず上下どちらかの穴に針金クリップの先を嵌めて、キャリパーと針金を全体的に握り込みながら、クリップリムーバーで、もう一方の穴へ針金クリップの先を運んで嵌め込むようにすると良い見たいです。
フォトアルバムの写真
余談ですがホイールの締め込み規定トルクは105n ...

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアのキシミ

難易度:

スマート ブレーキフルード交換

難易度:

スマート 納車後の初期チェック

難易度:

スマート ボディデッドニング

難易度:

スマート ブレーキフルード交換

難易度:

スマート 納車後の初期チェック②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ikenao さん
デリカミニと雰囲気似ていますが、コレ、カッコいいですよね。
グリルとバンパー交換でいけるのなら良いですが、どうなんでしょうね。」
何シテル?   02/20 09:54
マニアックではないですが、とにかくクルマとバイクがないと生きていけない人間です。みんカラではクルマ中心ですが、アメーバブログではバイク中心のブログを書いています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KAWASAKI ZX-14Rオーリンズエディション エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 07:49:08
ゆうらぶ パンチカーペットJABIA難燃 自動車内装材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 09:47:26
リアスピーカー配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 09:11:13

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200 Avantgarde AMG LINE ポーラーホワイトです。 色々なタイミン ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118d Mスポ メルボルンレッドメタリック。 2L TURBO DIESEL車。 VW ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N-VANは、運転席以外は補助席みたいなほぼ一人乗りの貨物車ですが、その割り切りが潔いの ...
ヤマハ XSR900 (2022-) ヤマハ XSR900 (2022-)
先代から乗り換えです。 2022年8月19日・バイクの日に予約。 納期未定でしたが、運良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation