• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nk468の愛車 [シトロエン C4 ピカソ]

整備手帳

作業日:2011年9月13日

2 自分に合ったフロアマットを作ろう~!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
型取りが終わった自作マット
作成方法のデータが取れましたので(笑)
後は仕上げを・・・

マット裏面は 滑り止め加工が無いので、
追加加工しました。

素材は ¥100ショップで仕入れた
滑り止めマット と以前ALFA145の
ドア内張りで使用したボンドスプレーを用意
2
裏面にボンドスプレーを吹きつけ
滑り止めマット を貼り付け

仕上げは 裏返して、
マットの上で ダンス!ダンス!で
圧着加工~!(笑)
3
切り取ってしまった部分は、
裏面から滑り止めマット で
無理やり一体化!

取り付けてしまえば、
裏面は見えないので、
仕上げは 適当です・・・(笑)
4
仕上がった 自作マット

心配した 滑り も無く
まずまずの出来上がりです♪
5
続いて 助手席側も製作

運転席と同じく 純正マットより一回り
大きく型取りしました。
6
続いて 次の日も作業しました!

セカンドシート部分 
純正付録マットは一体物でしたが、
取り出し易さを重視して3分割にしました。
7
仕上がった自作マットと
純正付録フロアマットを比較

全て一回り大きく作成しました。

運転席側の面積は 倍近い違い!?
8
セカンドシート部分も比較

両端の延長が 決め手!!
詳しくは フォトギャラリーにて説明してます...

総額 ¥5◎◎◎以下で製作できました♪
仕上がりは??

満足!!!です~♪♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

14年目の年次点検

難易度:

ヘッドランプバルブ交換

難易度:

埃を流してピカピカピカソ✨

難易度:

ファンベルトとフリクションプーリー交換

難易度:

ルームミラー交換

難易度:

12か月点検 エアコンガスクリーニング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近況報告🙋 http://cvw.jp/b/395564/46216360/
何シテル?   07/01 00:22
子供の頃から車が好きで 気がつけば ラテン系車種になりました... 車イジリも どんな事でも 自分で出来る事は自分でやります。成功の影に失敗の山… 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ダッシュボードアルカンターラ貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 19:24:45
ボルベットTypeF X-ICE XI3 BORBED TypeF X-ICE XI3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 00:56:39
YOKOHAMA ig60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 00:55:02

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
長らく乗った 【smart450 K】 ですが、走行距離が増えて エンジンオイルの消費が ...
シトロエン C4 ピカソ 2代目ピカソ (シトロエン C4 ピカソ)
約13年乗ったC4ピカソ 走行中にエアサス死亡で 走行不能に! エアサス周り交換や 劣化 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
我が家の 自然を感じれる🚗💕 お嬢様の愛車
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
DTM世代の私は 死ぬまでに一度はあの四角い『ろめお』に乗りたくて乗りたくて・・・ 車庫 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation