• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月17日

なぜ660ターボ車はレギュラーガソリン仕様なのか

軽四なのでイメージ戦略として、レギュラーガソリンで走れる=低コスト
という考えではないだろうか。

実際、低負荷領域はたくさんの点火マップを切り替えることで、燃料少な目でもそこそこトルクは出せるが、ブーストがかかると。。

で、実際にうちのアイに空燃比計を装着して走行ログをとると、ブーストがかかる領域ではかなりの濃い燃料で走行させている。

決して走りは悪くないのだが、点火時期もレギュラーに合わせたもので更にマージンをとったもの。
排気温度が高くならないように燃料冷却効果も考えての濃さにしてあるのだろう。

コレって、ハイオクにしたら全て良くならない?
点火時期を進められて排気温度はそれほど高くならずに、燃料による冷却効果はそれほど必要なくなって減量できる。トルクは出るし燃費は良くなる。

現時点での高知のハイオク価格150円、レギュラー価格140円の価格差を埋めるだけの燃費アップができれば損はしない。150÷140=1.07..
平均燃費17km/Lとすると18.2km/Lくらい。楽勝パターンですよ、これは。

で、実際出来上がったデータで乗ると、よく走るのでついついアクセル踏むのでそれほど燃費はアップしてないが、それでもノーマルよりは燃料の減る早さは遅い。まずまずの省燃費だ。

トルクが出たので、AT-ECUの設定でシフトアップタイミングも早めにして快適かつ更なる省燃費。

省燃費走行に徹すると、結構な数値を出せそう。
ブログ一覧 | 思うこと | クルマ
Posted at 2021/01/17 19:41:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

街の様子
Team XC40 絆さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2021年1月23日 16:51
いつもお世話様です。
TOBじゃなかった、OBD端子のない軽四でもできるんですか?
ウチの車もやってみたいです( ´艸`)
コメントへの返答
2021年1月24日 22:47
フラッシュロムタイプのものはできるはずです。
今度、アイでビギナーズカップに参加しようかと思ってます!
2021年1月25日 21:13
そうですか。
ナラシが終われば現車合わせでお願いしたいです。
この前ビギナーズカップで走ってきましたが…💦
コメントへの返答
2021年1月26日 19:59
ECUの品番を調べておいてください!
2021年1月27日 21:30
22611KA221ですが、ロム交換できるようになっています。
現在はデミオのインジェクターでコントロールしてブースト1.1キロのマップデータが入ってます。
コメントへの返答
2021年1月30日 8:58
良いrom持ってるじゃないですか。
残念ながらeprom用道具持ってません。

プロフィール

「燃料ポンプ http://cvw.jp/b/395578/46896621/
何シテル?   04/18 23:23
教師を退職して始めたクルマの仕事ですが、なかなかやりがいがあります。 最近はECUチューニングに夢中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド FMコンバーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 00:02:12
三菱自動車(純正) 電動格納式リモコンドアミラー(カラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 23:48:47
シートベルトが戻らな〜い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 21:58:39

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 3号機 (三菱 パジェロミニ)
広島まで迎えに行った3号機。21万キロ走行の割には調子良く走ってくれる。 これからしばら ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
お手製ですw
三菱 パジェロミニ PJM2号機 (三菱 パジェロミニ)
58のOHCターボをハイオク仕様でテストするために購入しました。 総走行距離は15万㎞オ ...
三菱 パジェロミニ もくもく号 (三菱 パジェロミニ)
ハイオク仕様テスト車両 12万円で入手後、フロントロアアーム交換、リビルトタービン交換、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation