• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sennseの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2021年5月4日

インジェクターを数値で比較

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずは純正インジェクター1465A037。
アイドリング時のLong Term補正値7.4%とパルス幅1.5ms。
2
こちらが10ホールの1465A337。
アイドリング時のLong Term補正値10.9%とパルス幅1.8ms。
3
Short Term補正の動きでパルス幅は0.2~0.3msの変動はするが、それぞれ平均的な数値のときの画像をあげてみた。

Long Term補正値はShort Term補正値が+側に大きいときが長く続くと、ゆっくりと数値を上げていく。

このことから、クローズドループ領域では乗っていてわかりにくいが、O2フィードバックのおかげで理論空燃比で走行するには問題ない。

では、大きくブーストがかかったときはどうなのか。

A/F計で読み取る違いでは、3000~4500rpm、ブースト0.4~0.5の範囲で約1.0の違いが出ているが、0.8以上のブーストになると、両者の空燃比が近い数値になる。

5000rpm以上でもブーストが0.5までは約1.0違っている。

ノーマル燃料マップでは、実測8.0台になるくらいかなり濃く設定されているので、空燃比としては良好な方向になるだろうが、これはハイオクならではのマージンがあるから。
レギュラーで使った場合も、危険なほどの薄さにはならないと思われるが、未テストなので。
4
1465A037については、injector scaling と無効噴射時間がわかっているが、1465A337については見つけられていないので、どなたかご存じの方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Defi Racer Gauge N2 Plus 油圧計追加

難易度:

テールパイプを磨きました

難易度:

バッテリーのマイナス端子外れ補修

難易度:

ブーストアップ EVC&VVC 電子制御式と機械式

難易度:

VVC取り付け。その一下準備(^^)

難易度:

F-ZERO

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月4日 21:05
以前から1465A337気になっているのですが…
結局どちらがいいのでしょうか?
データ見てもアホなので分からなくて…笑
コメントへの返答
2021年5月4日 21:44
こんばんは。

付け替えてから、一度戻して、また付け替えて比較してみましたが、乗り味の違いはわかりづらいです。

ログデータからは、少し噴射量が少ないと考えられる結果ですが、走行には支障ないです。
また、省燃費の記録更新は、337のインジェクターのときでしたから、経済性ではこちらに軍配が上がりそうですね。
2021年5月4日 21:49
ありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)

じゃあ僕には違いが分かりそうにないです笑

体感的にハッキリ違うなら中古で出てくるのを待つより新品を買おうと思っていたので…
コメントへの返答
2021年5月4日 22:01
4ホールから10ホールに変わったことで、霧化が良くなり燃焼状態が良くなりそうだったのですが、ポートをしっかり狙った4ホールの噴射で十分走行性能が出ているようですね。

10ホールインジェクターの公称特性がわかれば、どちらが良いのかもわかりやすいのですけど。

プロフィール

「燃料ポンプ http://cvw.jp/b/395578/46896621/
何シテル?   04/18 23:23
教師を退職して始めたクルマの仕事ですが、なかなかやりがいがあります。 最近はECUチューニングに夢中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ノーブランド FMコンバーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 00:02:12
三菱自動車(純正) 電動格納式リモコンドアミラー(カラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 23:48:47
シートベルトが戻らな〜い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 21:58:39

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 3号機 (三菱 パジェロミニ)
広島まで迎えに行った3号機。21万キロ走行の割には調子良く走ってくれる。 これからしばら ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
お手製ですw
三菱 パジェロミニ PJM2号機 (三菱 パジェロミニ)
58のOHCターボをハイオク仕様でテストするために購入しました。 総走行距離は15万㎞オ ...
三菱 パジェロミニ もくもく号 (三菱 パジェロミニ)
ハイオク仕様テスト車両 12万円で入手後、フロントロアアーム交換、リビルトタービン交換、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation