• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月15日

2012年 10月度 美術館オフ & 摩訶不思議アドベンチャー! 秘密基地!

2012年 10月度 美術館オフ

段々と秋の色が濃くなってきた今日この頃。
2ヶ月ぶりに美術館オフに参戦してきました★
今回はスーパーカーのオンパレードでもうすんごいことになっておりましたよ!
今月はいつもスーパーレポートをお届けしてくださるnorickさんが他のイベントへ行かれているということで、勝手に虎丸がばっちしお届けしようと思います☆


今回、NSXのヴェイルサイドフルエアロ『フォーチューン』を装備したマシンがご来場!
こ、これはもしや!!!
虎丸が愛媛で散々っぱらお世話になった方に関東に同じエアロの人がいると聞いていたのでまさかと思いすぐさま連絡!


愛媛NSX軍団の木更津キャッツさんのマシンのホイールは以前このフォーチューンNSXについていたものらしく、ここで不思議なご縁が繋がりました☆
※画像は愛媛NSX軍団、すばらしく破天荒な方々(笑)


オーナーのはるさんにお話を伺うと欲しい方がいると聞いてホイールを売りに出したものが愛媛に行ったようです。
ガルウィングはヴェイルサイドで作ったもので、後付ではないヴェイルサイドもの♪
エアサスを組んでいるとのことで、停車すると車高が下がるハイパースタイリング仕様!
ちなみにベース車両は後期型のTYPE-T、超珍しいんですよ、後期のTYPE-Tは!
すんげぇとしか言えない一台★


こちらはパッと見ポルシェ!?
と、思いきやBECK 550 スパイダーというレプリカマシンだそうです。
また珍しいですね~


タミヤのプラモで構造は知ってましたが、すげーシンプルなんですね~
通勤にもお使いとのことで、ほんとコレこそエンスー乗り!って楽しみ方をされてるなってうらやましく思いました。
ちなみに製造は1990年代、結構新しいのにも驚愕~シートもふわふわでした♪


迫力で気になったジャガーさん!
V12エンジンも去ることながらモディファイがかなりやる気が感じられた一台!
こういういじり方もありなんだ、ジャガー!って思いましたぜ★


フェラーリ様達もたくさん、そしてロータスさんやポルシェも♪
会場入りしたときなんとアルファロメオ8Cスパイダーが遠くに停まってたんですが、帰られてしまったようです、クーーー撮影しておきたかった!


ジーマさんやbenkeysさんにもご挨拶☆
今日は午前中暑いくらいな陽気だったのでオープンマシンも結構いましたね~


GYK2さんもポルシェツーリングのあとご参加、赤Pマンさんともお会いできました~
アルファな方々も結構いらっしゃいましたね☆
なんだかほとんどの国のマシンがこれだけ揃うのもたのしいですね~♪


ちょっといつも気になる青いF430様も来てらっしゃいました☆
かっこいいな、この青!
青好きにはたまらんばい!w


ということで、今月は秋ということで過ごしやすい気候でうろうろ楽しむことができました~
やっぱこの立地もいいですよね、美術館オフってすばらしい!
お昼も過ぎ、午後からカプチーノの方々がオフ会をしに来場し始める中、会場をあとに・・・
そして・・・・・



摩訶不思議アドベンチャー! 秘密基地!

大半のマシンがなんとそのまま大移動!!!
こいつはまさに大陸横断ハイパープチツーリングですよw
これだけのマシンが一斉に秘密の基地へと向かう事に、さも対向車はびびったことでしょうねw


その世界では超有名なスーパーカー所有者のMさんの秘密基地見学ツアーに参加!
そこはまさに大きな秘密基地、うん、常識を超えた敷地面積!!!w
お二階にある保管スペースには今月、モーターヘッドという雑誌に特集されたポルシェ962Cがお出迎え☆
いや~これでファミマ行ったんですよ、ファミマも驚愕するでしょうw



ここには俺達の常識を超えた世界が広がっていた・・・



博物館!?驚天動地、摩訶不思議!!!


初めて参加する方々はもうすでに狂喜乱舞状態でしたよ、すごいとしか言えなかった・・・



そんなマシン達の中で虎丸が気になったマシンをさくっとぴっくあっぷ!
これはなんでしょ?
ノーブルかな???


いつはカウンタック5000QV!?
美術館オフ主催のNODAさんがご説明してくださいましたが、これなんとレプリカ!
確かに車内は全然違う、けど外装はほんまもんにしか見えない!
こりゃいいな~所有したら楽しそうですよね~気に入った!w



そして、どえらいスーパーマシン、フェラーリ365BB!
エンジンを始動して爆音とバックファイアでおなかいっぱい!
さらにさらに、これ、あの『サーキットの狼』池沢さとしさんが以前所有していたというまさにスーパーカーブームの歴史を物語る本物!
事故で破損していたものを修復して今回たまたま入庫されていたそうですが・・・
俺もっとじっくりみときゃよかったな~ほんとすごいんだよ、この車!


最後に虎丸は見逃さなかった、このオーラ、これこそマセラティ!!!
ディーノ308にして何かおかしいと思っていた・・・
t-skiさんにまさかフェラーリじゃないよなと思いきや聞いてみると、やっぱり!

こいつがマセラティ・カムシン!!!

ベルトーネデザイン、マルチェロガンディーニの作品ですぜ!
マセラティ・ギブリ後継のV8、2+2のグラントゥーリズモ、世界430台の生産台数、そしてハイドロニューマチックというシトロエン装備!
虎丸はこいつに出会う為に今日ここに来た、そういわんばかりの感動でした。
なんというかランボのエスパーダに似たパッケージングの割には小さく見えたな~

しかしこんなミントコンディションのカムシンなんて世界中回っても何台もないでしょうね、あるとこにはあるんだなぁ・・・
V8のスモールランボ、マセ様の往年のマシン、まだまだ深い世界がそこにはあった・・・

やっぱスーパーカーっていいよな、人を幸せにするよ!
すばらしい一日でした。
お話させていただいた皆様、Mさんありがとうございました、お疲れ様でした★
ブログ一覧 | 車イベント☆ | クルマ
Posted at 2012/10/15 01:39:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2012年10月15日 5:49
お疲れ様でした~。
参加者があれだけ多いと挨拶程度しかお声がけできない人も多くて申し訳ないです、
各々、なんか濃いお話で盛り上がっているので、足を停めて話し込んでしますねえ。

フォーチュンNSXの知り合いがあいが居ると以前の美術館オフで聞いていましたが、繋がりましたか・・・。
※ハルさんにオフの案内しておいてヨカッタです。

秘密基地は何時行っても、イイですねぇ。言葉を失う感じです。

非常に楽しい一日でした。また、お見かけしましたらよろしくお願いします♪

コメントへの返答
2012年10月15日 20:12
当日はお疲れ様でした!

こちらこそお声がけできなくて申し訳ないです。
なんというか、毎月話のネタはつきないものですよね、とっても有意義でした☆

ハルさんにお話お聞きできてよかったです。
知り合いとの接点はないのですが、ホイール持ってた方のお話しをしたところ喜んでいました。

秘密基地壮絶でした、群馬にあんな場所があるとは!

またお会いした際は是非宜しくお願い致します。
2012年10月15日 7:36
おはようです。
昨日は、短い時間でしたがお疲れさまでした♪

秘密基地行かれたんてますね。
羨ましいなぁ(^^)
いろんな方のブログで拝見してますが、自分も一度行ってみたいです。
コメントへの返答
2012年10月15日 20:13
昨日はお疲れ様でした!

たまたまお誘いいただいて、半分以上の方が基地に行きましたよ~
また行く機会もありそうなので美術館オフは要チェックですね♪
2012年10月15日 8:17
お疲れさまでした(^o^)

あかPマンさんの隣の白いGT3の者です。

いや~秘密基地凄かったですね~(^o^)v
ビックリしました(*_*)

ほんと楽しい1日でしたね、またお会いしたときはよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2012年10月15日 20:15
当日はお疲れ様でした!

あの白いGT3の方でしたか、ご挨拶できずすいません(汗)

秘密基地が予想を超えた規模だったのでたじろいでしまいました(笑)

またお会いした際は是非ともご挨拶させてください、宜しくお願い致します。
2012年10月15日 9:10
 ロスマンズポルシェでファミマ  デモ動画流れてますよね。

近所で あんなの近づいてきたら わき見で事故りそうwww
コメントへの返答
2012年10月15日 20:16
ファミマ撮影で隣に乗っていた方のブログで拝見したりお話したりしてたのですが、あれはすごいですよね~

もうなんというかありえない光景に驚愕するでしょうねw
2012年10月15日 20:22
昨日はお疲れさまでした!
オフ会、色々なクルマ&オーナーさまに会えて楽しかった~♪
秘密基地はホントに異次元空間の様だったね。
夢のような光景に大興奮でした。(^^;;
コメントへの返答
2012年10月15日 20:46
お疲れ様でした~

秘密基地まだ行ったことがない方も多い中、幸運でしたね、まだまだ見たりないですw
2012年10月15日 20:28
こんばんは☆

行けなかったことが悔やまれて悔やまれて(T_T)

美術館も大盛況だったみたいですね!
スピダー乗りのAさんのblogでも拝見しました^^

虎丸さんは、秘密基地初体験じゃなかったでし
たっけ???
私も久しぶりに行きたいうれしい顔
コメントへの返答
2012年10月15日 20:50
こんばんは!

ばっちしタスロー君と一緒に楽しませてもらいました☆(笑)

時期的に本当にオフ会日和でしたから、皆さんたくさん来られていました♪

秘密基地初ですよもちろん!
ついに行けたのがうれしくてうれしくて!
また機会あればご一緒しましょう~
norickさんがいると会話も弾みますしね☆
またよろしくお願いします~
2012年10月16日 0:23
美術館オフお疲れ様でした。
また写真いっぱいのレポート作成お疲れさまです。
秘密基地はあのエレベーターに乗っている間のワクワク感がイイ。
お借りしたカウンタックプラモ本を参考に頑張ってウルフ仕様作ります。
コメントへの返答
2012年10月16日 20:48
当日はお世話になりました!
なんというか興奮冷めやらずいつもより多めにアップしてしまいました(汗)
あのエレベーターの先の光景が想像できなかったです(笑)

カウンタック是非是非完成品みせてください~
試作展示品を発表のときに見ただけだったので。
実は買ってないので(汗)
楽しみながら作ってくださいね~☆
2012年10月16日 16:59
今頃コメント失礼しま~す
美術館オフお疲れ様でした~!
虎丸さんは色々イベントされているんですね。
機会があれば参加したいかも・・・
車が手元にあるならばですが(苦笑)
次回お会いした時はご挨拶させて下さいね!
コメントへの返答
2012年10月16日 20:50
コメントありがとうございます~
当日はお疲れ様でした☆

オーラとパワーと新しい何かの発見のためにいろいろ顔を出してスーパーなお車や珍しいお車を見に行っています♪

お車手放したあとは何か計画されていらっしゃるのでは?!
また次回お会いした際は挨拶こちらこそ是非させていただきます、宜しくお願いします!
2012年10月19日 0:01
こんばんは。

美術館オフもすんごいですけど秘密基地はありえない世界ですね。
いったい何台のスーパーカーがあるのでしょうか?
こんどお会いした時詳しく聞かせて下さい!
コメントへの返答
2012年10月19日 0:13
こんばんは、ご無沙汰しております。

秘密基地にはGT40やF40はもちろん2000GTといった旧車マシン、他にもよくわからないマシンなど混乱してしまうくらい台数がおりました(汗)

ジャパンロータスデーのときに是非とも!
2012年10月19日 22:33
こんばんは☆先日はお疲れ様でした。
再びお会い出来て嬉しゅうございました♪

『狂喜乱舞』・・・確かに(笑
あんなの見ちゃうと、もう一生忘れられない思い出になっちゃいますよね!!

またお会いいたしましょ~(o´∀`)v
コメントへの返答
2012年10月20日 22:14
こんばんは!ご返信遅くなってすいません!
先週はお疲れ様でした、またご挨拶できてよかったです★

なんというかこの世のものとは思えない世界でしたよね!
新世界みちゃった!みたいな感じでした(笑)

関東にいらっしゃるうちにあかPマンさんはMさんコレクションを完全制覇しましょう~
またよろしくお願い致します。
2012年10月20日 0:04
こんばんは!

秘密基地、凄いですね (゚◇゚;)
最後までは、なかなか残れないからなぁ・・・
来月も、美術館オフに行きますが
その後の予定が入っているし・・・

虎丸さんは、来月も来ますか?
コメントへの返答
2012年10月20日 22:16
こんばんは★
ご返信遅くなってすいません!

ほんとにすごい世界でしたよ!
美術館オフの日にしかなかなかいけないようなので機会あるときはいけるといいですね~
次はいつみれるのかたのしみです。

来月は極力参加する方向です!
またお会いしたときは宜しくお願い致します。
2012年10月30日 3:20
元気でやってるね~♪

はやくロータス買って買って。

連絡ありがとね~♪♪
コメントへの返答
2012年10月30日 10:54
お久しぶりです~★
車みるときだけは元気ですw

はやくは無理ですけど必ずや!

またそっちに行ったときは宜しくお願いします~♪

プロフィール

「トラッドレザーエディションはオサレ http://cvw.jp/b/395752/48611332/
何シテル?   08/20 20:34
★Welcome★ 好きなものはスーパーカーやスポーツカー! 各地に出没しカッコいいお車&オーナー様と出会い・交流をしています♪ 新たなマシン、そし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマートキーの「電池交換」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 19:52:53

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
新快適お買い物ほっとはっち‼ CR-Zの距離数と年数もそろそろ結構イッてきてしまったの ...
ホンダ S660 ホンダ S660
5年乗ったビートがエアコンの故障2回目のため、さすがに夏の通勤で厳しいと判断。 走行距離 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ロータス ヨーロッパSを手放してから約1年半。 メインカーとなったS660トラッドレザー ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
3年半、追い続けた夢のマシン。 いつかはスーパーカーから今はセミスーパーカーオーナーへ。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation