• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

美術館オフとすてきフレンチ、虎丸と共に ~秋風味~

2012/11月度 館林美術館オフ

今日は第2日曜日!群馬県館林美術館で開かれている美術館オフに今月も参加してきました★
天気もなんとかもって、ちょっと肌寒い中多くのお車がご参加されていました♪
短い時間だったのであまりお話できませんでしたが、いつ来てもいいとこですね!


なんと言っても今回はこちらのt-skiさんのフェラーリ328GTSの完成披露が目玉!
こいつはもう新車です、内装が丁寧に貼られたアルカンターラに惚れ惚れです!!
虎丸はこの横のダクトのラインが好きなんで真横からじーっと睨みつけていました(笑)


ポルシェ914も気になったのでじーっと拝見☆
綺麗な車両でしたね、ぴかぴかなのが印象的でした。
リトラのミッドシップってとこと、妙なラインのデザインがツボです♪



フレンチランチ ~シュマンドール~

美術館オフを11時過ぎにはおいとましまして、Z4とC3のオーナー様であるbenkeysさんに
お誘いいただいたフレンチを食しに移動を開始!
Z4・インテ・ボクスター・Z32・アウディTTという異種混合の車列にて現地までプチツーリング!
Z4の加速についていけないDC5TYPE-Sは1速で6千回転回してがんばりましたw


お店は桐生市に構える『シュマンドール』さんというとても落ち着いた雰囲気のお店。
虎丸はこういった上品なお店に入るのがほんっとに久々なので、
やせ我慢して「よしなに」って顔をしてみましたが、内心ガクブルでした(汗)


店内にはオープンキッチンで調理が見える内装。
完璧に管理されたキッチンに脱帽!プロの仕事ですねこれは!

書道を長年やってる親父に「手が汚れるのは素人だ」と昔よく言われたのを思い出しました、
キッチンも隙の無い綺麗さと調理のときの整頓が長年の職人を感じました。
ちなみに虎丸が模型を作るときは手が汚れるのでまだまだ素人です(涙)



こちらが本日のお品書き☆
13品もの本格フレンチが4000円という値段で味わえてゆったりと楽しむことができます。
その中でも感動したお料理をご紹介~


『蕪とキャロットのグラッセ、シュマンドール風』
蕪が一見ただ茹でたかのように見えますが、
しっかりとしたブイで深く煮てあるようで、かなりびっくりする味でした。
ショウロンポウみたいにダシがじわっと出てくるカンジでさっぱりうまい!
丁寧なお仕事、うちの母親のふろふき大根もこんくらいうまければな~w


『地鳥卵のブルイエ、秋トリュフの香り』
滑らかな濃厚な甘みのムースに、トリュフの香りがちょこっと。
なんだろう、ぷちぷちしたのがすっごいぷちぷち!
とにかくぷちうまでした♪


『特選和牛の薄切りポシェ、キャベツのブレゼと共に』
特上にやわらかい牛肉になんと千切りしたミョウガ!
ミョウガの風味とシャキシャキ感がやわらかいお肉に合う!
香りは邪魔にならないし、ソースがカレー風味というちょっと不思議な取り合わせ☆

ちょっと考え付いたのはこれ握りにしてもおいしいんじゃないかな!?
和牛の霜を炙ってミョウガ乗せて握りにしても絶対合う!
まぁやんないけどねw


『和牛もも肉のハンバーグ仕立て』
メインディッシュは何点か選べたのでべたなハンバーグにしてみました。
赤ワインのソースがコユイ~~~ちょっと酸味が強かったけど、うまし★
付け合せのマッシュポテト?これがすんごいうまかった!


『信州リンゴのクリスタルとシャーベット』
これですよ、これ!芸術品とはまさにこういうお料理!
さっぱりした味わいで、りんごのチップス?これがぱりぱり♪
薄くてすぐ壊れちゃうのに綺麗にならべてある、職人技だな~
これ食べる為だけに行く価値あると思います☆

話をしながらあっという間に15時・・・
量も少量ずつだったのに結構食べたカンジになるもんです!
あ、今日はでしゃばってしゃべりすぎてすいません汗

こういったランチは初めてだったんですが、また是非行きたいですね☆
まぁそんときは女子とね、じょし・・・ないな!www



お店を出ると今日のお車の撮影を素敵なお店駐車場にて♪
benkeysさんのZ4クーペ、お目にかかったのは初めてでしたが、ジェントルに乗られている雰囲気が出ていました★
C3とはまったく別のキャラのお車、どっちもおもしろそうです~


horiさんのボクスターとお名前覚え損ねてしまったんですが、997のポルシェ様!
この997、カーボンホイールにチタンマフラー、只者ではありませんぜ!
horiさんのボクスターは直ったばかりでぴかぴか!今度是非乗せてください~♪


ほりほりさんのアウディTTSラインはアウディ100周年記念車のブルー!
これすっごい綺麗なんですよ、青好きにはたまらんばい!!!

シルバーと違って印象がガラッと変わりますね~
というかほんと新車並みの綺麗さ、室内も汚れや使用感まったくなし!
これはいいっすよ♪


そして最後は、norickさんZ32と虎丸インテ★
norickさんもプロカメラマン的動きと駐車場さばきにオフ会主催者としての力量の差を痛感~
今日も勉強させていただきましたぜ!
あのスピードでアウディTTの車庫いれサポート、見逃さなかったぞ俺は!w
しかしインテ洗車してワックスかけといてよかった・・・

お写真はとっていませんでしたが、keikoαさんのアルファロメオ147もご参加されていました☆
またお会いしたときにでもお車拝見させてください~☆


と、いうわけで、benkeysさんお誘いいただいて貴重な経験が出来ました。
おいしいお料理感無量です、ありがとうございました。
また、本日お会いした皆様、お話させていただいた皆様、ありがとうございました~
またよろしくお願い致します!

さて、明日からお昼はまたカップラーメンだなw
ブログ一覧 | 車イベント☆ | クルマ
Posted at 2012/11/11 20:52:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

最近の入庫
ハルアさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2012年11月11日 21:13
そちらはそちらでオフだったんですね。
第2日曜。。。今度行ってみようかな。

私は、熊谷のイベントを見学してました~
コメントへの返答
2012年11月11日 22:33
熊谷のイベント!
そういえば美術館オフに来てる方もなにか言ってましたね、全然知りませんでした(汗)

JJBさんことここに来ないと始まらないと思います!
写真も綺麗にとれますし、参加者様もジェントルですしね★
是非お時間あるときにご一緒しましょう!

で、高級フレンチランチをご馳走してください(爆)
2012年11月11日 21:15
美術館オフ行かれてたんですね。
自分も群馬には行ってたのですが、寄る余裕がありませんでした、残念・・・。

豪華なフレンチ料理ですね。
13品も食べられて料理もすばらしいみたいですし、4000円はお得感ありそうだね。
でも、基本貧乏性なんで値段にびびっちゃと思いますが(笑
コメントへの返答
2012年11月11日 22:35
群馬来られてたんですか!?
今日はちょっと天候が微妙でしたけど、その割りにはたくさん参加されてました★

お値段払う価値は十分にあると思います!
ただもうしばらくいけそうにない・・・
カップラーメンで貯金して又行きます!
あ、そういう行きかたはほんとはNG(汗)
2012年11月11日 22:26
ご紹介頂き有り難うございます!
今日は時間に追われていたのもあって、しっかりご挨拶できずすみませんでした。。。

今度取って置きのフレンチ連れてって下さい!
コメントへの返答
2012年11月11日 22:37
これはTOPニュースですからたぶん皆さん今頃著作権に関係なく載せまくっているはずです!(汗)

私こそご挨拶できずすいません~
聞きたいこといっぱいあったんですが・・・

フレンチはt-skiさんの方が知ってそうです~
まずは紅蓮さんとこでラーメンでお願いします(汗)
2012年11月11日 22:35
お疲れ様でした♪

せっかく磨き上げたインテグラ
帰りに降られませんでしたか?

たまには3時間かけるランチもイイでしょ(笑)
私のみん友さんが、アソコで
プロポーズした人もいますよ!
また、ヨロシクです v(^_^v)♪♪(v^_^)v

ちなみに、本日は2速発進だったのですが・・・
コメントへの返答
2012年11月11日 22:52
本日は大変お世話になりました!
帰りはたっぷりどしゃぶりに降られました(汗)

時間は全然気にしていなかったのですが、13品をうまくコントロールして配膳されてるのはお店の人の動きを見てて思いましたね~
とっても楽しい時間でした!
プロポーズしてみたいですね~(笑)
またよろしくお願い致します!

しかし2速発進だったとは・・・
VTECは回転数上がるまでトルクが発生しないので・・・涙
2012年11月11日 23:24
お疲れ様でした。
これからも館林美術館オフに顔を出す予定ですので、今後ともよろしくお願いいたします(^^
コメントへの返答
2012年11月11日 23:36
今日はお世話になりました!お疲れ様です★

私も予定が許す限り美術館オフには足を運ぼうと思っていますので、今後とも是非とも宜しくお願い致します!
2012年11月11日 23:56
こんばんは☆

今日もお疲れさまでした!

帰りは結構な雨で参りました。汗

お料理の紹介が、料理評論家みたいっす^^
私は写真だけで乗り切る予定ですが。笑

また、遊んでくださいね~♪
コメントへの返答
2012年11月12日 11:41
こんにちは★

昨日はお疲れ様でした~♪
埼玉方面も結構な雨でしたあのあと(汗)

お料理は美味しんぼを小学生のとき毎晩読んでいたのでそのせいです(笑)
norickさんはお車の評論を是非~

またお会いした際は宜しくお願い致します!
2012年11月12日 0:14
今日はお疲れ様でした(^^)

ホント美味しいフレンチで大満足でしたよね〜

美術館オフでは超極美の白馬様も見れてすごく楽しい一日でした。。。

またよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年11月12日 11:43
昨日はお世話になりました~★

満足すぎましたよね~
いろいろサービスしていただいたみたいですし♪
horiさんとnorickさんのやりとりも漫才みたいで楽しかったw

328様の綺麗な個体って少ないと思うのでいいお車みせてもらえましたね!

またお会いしたときは是非よろしくです♪
2012年11月13日 23:39
日曜日はお邪魔しました♪
お食事の部分のみの短い時間での参加でまるで食いしん坊のkeikoαです(;´▽`A``
次回機会がありましたら愛車紹介をさせてくださいね♪
コメントへの返答
2012年11月14日 1:01
当日は初めてながらお世話になりました~★
なんだか車乗りって不思議なつながりがあるものですね~
料理おいしくいただけましたよね!
また次回お会いする機会ありましたら是非お車拝見させください、宜しくお願いします♪
2012年11月14日 21:55
お疲れさまでした!

時間の都合で僅かな絡みになってしまいまして(汗っ

家の蛙を登場させて頂いてありがとうございます♪

また次回お願い致します(^^)
コメントへの返答
2012年11月15日 19:12
コメントありがとうございます!
当日はお疲れ様でした★
私こそ挨拶もせずまったくお話できずすいませんでした(汗)

またお会い際はポルシェのこといろいろお聞かせください~

次回お会いした際は宜しくお願い致します。
2012年11月15日 0:30
シュマンドール・・・おいしかったですね。今後ともよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2012年11月15日 19:13
いきなりあんなにおいしいフレンチをいただいて今後他のお店に入ったときが心配です(汗)
今後とも是非宜しくお願い致します!

プロフィール

「このプレリュードなら買える!!
2.2.リッターなんだよなあ😅
1万台ちょいしか売れなかったらしいね
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/19/700080203530230724003.html#back
何シテル?   08/05 13:10
★Welcome★ 好きなものはスーパーカーやスポーツカー! 各地に出没しカッコいいお車&オーナー様と出会い・交流をしています♪ 新たなマシン、そし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマートキーの「電池交換」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 19:52:53

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
新快適お買い物ほっとはっち‼ CR-Zの距離数と年数もそろそろ結構イッてきてしまったの ...
ホンダ S660 ホンダ S660
5年乗ったビートがエアコンの故障2回目のため、さすがに夏の通勤で厳しいと判断。 走行距離 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ロータス ヨーロッパSを手放してから約1年半。 メインカーとなったS660トラッドレザー ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
3年半、追い続けた夢のマシン。 いつかはスーパーカーから今はセミスーパーカーオーナーへ。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation