• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月29日

東京モーターショウ2013!!

さて、今回も2年ぶりの東京モーターショーに参戦して参りました!!!
思えば20歳からの10年、ほぼすべての回のTMSに参戦★
今年も楽しいモーターショーをくたくたになるまで楽しませていただきました!


出発は朝6時。
相棒はやっぱり車を見るならこの方、欧州車ハッチバックならお任せキノ君!!
そしてなんと、なんと、納車されたばかりの新型マシンとの旅へ★


会場へは渋滞に巻き込まれながらも9時には到着~潮風がきもちいい~

前回はスーパーカー超王ことモータージャーナリスト、山崎氏のお力添えで、
AJAJのガイドツアーに潜り込ませてもらいましたが、今年はなんと直前に予定が変更・・・

プレスデイ初日で事務局業務を打ち切り、イタリア本国へ取材に行かれてしまいました。
たぶんヴェネーノではなく、ガヤルド後継の発表でもあったのかな?
なにはともあれ会場へ突撃~~~♪



まずはホンダブースに一目散に突入し、まだまだ空いているS660をじっくり撮影!
お腹いっぱいだぜ~~~
なかなかいいじゃない、新型ビート★


そして、意外と人が少なかった新型NSXもゆっくりと堪能☆
かなりでかい、でかいけどデザインは大味???
うーん、まだよくわかりませんねぇ~


1966年に発売された除雪用機器がなんともステキでしたので一枚♪


ホンダでちょっと前から気になってたこのバイクに跨り、ちょっとバイクいいなと思うw

で、ホンダをサクッと満喫して目的は完了!(何っ)



途中しれっとおいてあったテスラの新型テスラSの内部にて。タッチパネルでけー!
そして、テスラスタッフにベース車両はなんですか?と聞くが頑なに答えずw
ジャガーとかその辺のマシンがベースだよね?



山形のケンオクヤマさんの工房で作られているオリジナルマシン達。
そういえば市販された車を道端でみたことがないけどどうなってるの?
オーナーさんがいたらお会いしてみたいな~


ヤマハのビークルマシン!
これは絶対ゲームに登場したらいいよねと、キノ君と意気投合w


知ってるけどデザインが微妙でよく概要を覚えていない・・・


SLSのファイナルエディション!
前回はSLSにガイドツアーで座らせてもらったんだけど、今回は見るだけ(涙)


そして、驚愕マシンパガーニ・ウアイラ!!!!!
もうコックピットがすごすぎw
これこそスーパーカーだよね、わけわかんほどゴージャスなとこがいい★


あれ?意外と虎丸、これは好きですよ♪



VWの世界250台限定で発売することが決まったエコカー!
なんとリッター100キロ、そしてこのデザイン!!!
トヨタも見習ってほしいもんだぜ、このユニークと燃費!


ジャガーFタイプさん、いいですね~リアが好きです★


ヤマハの・・・タイガー&バニー!いやどうみてもタイバニだよね、小鉄さんのバイクw


そしてルノーのスーパーカーコンセプト!

リアがすごいなぁ~・・・
って、思って後ろを見に行こうとしたら、ルノーウィンド乗りのみん友さんヒロさんに偶然ばったり!
いや~ルノーでたぶん待ち構えてたんですねwすごい偶然だった、車繋がりおもしろい♪


ルノーさんのなんかひっそり置いてあった新型量産車。
これなにげにステキですよ!!



日産のコンセプトたち。個人的には微妙でした・・・
というか、GT-Rの展示に人がすごい群がってましたが、
やっぱGT-Rって日本人には人気なんですね~


KTMクロスボウR!!!
これはいいよ、ウィンドが付いたしエアコンも装備されたみたいで、ちょっとほしいw


ヨコハマの展示車両・・・
これはヨーロッパSだろ!!!!?
聞いてみたけど、適当な車両を見繕って作ったらしいと・・・えええ?ヨーロッパSもったいないよw
担当も詳しくは知らないようでしたが、ライト周りどうみてもヨーロッパSだよね。
また1台個体が減ったというのか・・・OTZ



コペンはほとんど人だかりで見れなかった・・・というよりもなんかおもしろくないデザインだった。


しれっと86オープン。いつ出すのかな?出すタイミング逃しちゃった???


トヨタ東日本のコンセプトアクア!結構いいよこれ~


うちの親がこれをみてアクアを買う!といいだしたが・・・
現行の色にこの色はなく・・・
プリウスを買うことにするようです。
まったくもってつまらん!!と言い放った虎丸はもうすでに普通ではないようですw



トラックブースが非常に展示等々やるきがあったな~
キノ君もかなり笑顔になってたぜ!


午後4時、戦いにくたくたになった虎丸とキノ一行は、
現地で配っていたノンアルコールビールで乾杯!!!
くうぅうううう、やっぱ車っていいぜ!!!と異口同音(?)



夕闇が迫るお台場と遠くに見えるお月様。
2年に一度の車の祭典、今回もたっぷりと味わうことができました。
車っていいよね★

今度はもっと大きい会場を作ってもらって2日くらいかけてじっくりみたいですね~
やっぱりアメリカとイタリアがいないショーなんて日本くらいですよ、残念すぎる。
今までと同じやり方ではそろそろ通用しないと思いますので豊田社長、なんとかしてください!


最後はキノ君の新型納車祝いでハンバーグを♪
新しい車たちのショーを新しい車で見に行く、とっても楽しい一日でした。
キノ君ありがとう、お疲れ様でした!!!







・・・・・・・・・・・・・・・・・・


P.S.

おかしいな、虎丸が車しか撮ってない!

と思ったあなた、

正解!!!www


to be こんてにゅーど→次回のブログへつづく
ブログ一覧 | 車イベント☆ | クルマ
Posted at 2013/11/29 21:59:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

Z33
鏑木モータースさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2013年11月29日 22:04
こんばんは。同じ日に私も伺っておりました。お会いしたかったですねぇ。
それにしてもキノさん、いい笑顔だ(笑)
コメントへの返答
2013年11月30日 15:31
こんにちは~

当日いろいろな方が来ていたようですね~
私のお知り合いもなぜか4人くらいいたようです(笑)

やっぱり車は笑顔になりますね♪
2013年11月30日 0:10
どうしても見たいというものが無かったし
あの広さと人ごみはオジサンには辛いです (-_-)

しかし、何ですかあのヨコハマの・・・
確認しなければ!
コメントへの返答
2013年11月30日 15:32
車を見るだけでこの人だかりは結構辛いもんがありますよね、もうちょっと余裕ある会場がほしいですよ~

もしかしたらエリーゼなのかもしれませんが、ばぐうすさんに是非確認していただきたい1台!
2013年11月30日 1:38
いや~偶然の遭遇でしたね。

思わず笑ってしまいました。

ケンオクヤマさんの赤い方のフォーミュラみたいなオープンカーのエンジンがどーみてもHONDA K20だったのが気になりました。
コメントへの返答
2013年11月30日 15:33
当日はお疲れ様でした!

いや~まさかあんなところにw
こっちはびびりましたw

ケンオクヤマさんのエンジンには注目したことなかったですが、そうですよね、機関のエンジンがなんなのかきになります!
2013年11月30日 6:40
雪かき車!味がありますね~(爆)

都会はいろいろ見れてイイですね~仕事ではビッグサイト!よく行っているのですがね^^;;

モーターショーからはお呼びがないです(爆)
コメントへの返答
2013年11月30日 15:48
これを今使ってたら逆にかっこいいですよ!(笑)

東京モーターショーは2年に1回の祭典ですからね~これだけは愛媛に住んでいるときも見に来てましたよ★

お呼びが無いならいくしかないですぜ!!
2013年11月30日 8:09
興味をひいたのはビートのみ!

因みに…
次回は期待していいのかね?( ̄+ー ̄)
コメントへの返答
2013年11月30日 15:55
新型ビートいいと思うけどな~
楽しさは現行ビートよりは下がるのは確実かもしれないけど・・・

期待してちょw
2013年11月30日 15:48
当日はお疲れ様でした
慣れない車でギクシャクしてしまって、申し訳ない
東京コンパニオンショー、期待
コメントへの返答
2013年11月30日 17:22
当日はお疲れ様でした。

新車に一目散に載せていただいて、
かたじけない。
運転のブランクはなかったと思いますぜ!

コンパニオンさんは前回の3倍も撮影していたという・・・汗

プロフィール

「トラッドレザーエディションはオサレ http://cvw.jp/b/395752/48611332/
何シテル?   08/20 20:34
★Welcome★ 好きなものはスーパーカーやスポーツカー! 各地に出没しカッコいいお車&オーナー様と出会い・交流をしています♪ 新たなマシン、そし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマートキーの「電池交換」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 19:52:53

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
新快適お買い物ほっとはっち‼ CR-Zの距離数と年数もそろそろ結構イッてきてしまったの ...
ホンダ S660 ホンダ S660
5年乗ったビートがエアコンの故障2回目のため、さすがに夏の通勤で厳しいと判断。 走行距離 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ロータス ヨーロッパSを手放してから約1年半。 メインカーとなったS660トラッドレザー ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
3年半、追い続けた夢のマシン。 いつかはスーパーカーから今はセミスーパーカーオーナーへ。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation