• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月20日

オシャレセダン プジョー508に乗れ!!

さて、近頃まわりでは車熱が下がってきている人も多く、
ワタクシもみんカラを始めた頃よりは明らかに下火になってきてしまっております。
何かこう一定の経験とある程度のお車を見終わるとワクワクが足りない。

先日カーグラフィックTVを見ていたところ(←下火と言いながら意外と見てる)、
なんだこのセダンは!かっこいい!!!
SUV全盛の中でこの妙に絶妙なデザインを出してきたプジョーに胸が熱くなり、
さっそく試乗に行ってきました☆



外装ボロボロビートちゃんでは行きづらいので暑い中窓全快でヨーロッパS~
上尾のプジョーさんに到着~~~




ほほう!これがファストバックというハッチバックスタイルのセダン!!
ネットの画像とかでみるより数段実車はかっこいいなぁ~
ほんと絶妙なデザインなんだよなぁ~スポーツすぎないけどスポーティ★



車高も結構低く抑えられているのかな?
パッと見やはりRCZの実質後継なんだろうなぁという感想が出てくる。
聞いたところ確かにそういう意味合いもあるようですな。



リア周りがこのクルマの最大の特徴な気がします。
電子装備がたくさんあってリアも電動で足をボディの下に入れれば手を
使わずに開けられたり最近のトレンドは抑えているようで。



そして、このクルマの大きな特徴なのがコックピット!
小径ステアリングがメーターより下に位置していることでかなり運転しやすい!
ほんとこれは初めて乗ったのに運転しやすかったですよ~

ただ、よくわからない装備が満載で、メーターの液晶デザインがいろいろ選べて
いろんな情報が出ますが、まぁ最近の流行りですがちょっと見づらいかなぁ。



うわードリンクホルダー光る~!w何気に好きです日本人なんで(汗)
ぱかーと開くセンターの小物入れもいいねぇ~いろいろオシャレ



センターコンソールの操作系の裏側には無接点充電のスマホを置くエリアが!
これも最近の流行りでしょうが、すごいね~電気ばっかりだぜ!!
電気系の故障が日本車より気になる個人的に・・・

だって試乗車、いきなりメンテナンスマーク出てて、ウィンカーがハイフラッシュ
営業さん曰く気にしないで乗ってくださいとのこと・・・
フランス車だしまぁしゃーねーな!w




後席はちょっと狭い天井が気になるけど、狭すぎずって感じ。
リアハッチ内部は結構ものが積めるしよかったです、シート倒せるしね~
インテグラTYPE-Sに乗ってた私からすると似たような使い勝手でいいなぁと
すんごく感じましたよ~



そんで実際に試乗、試乗車は508GTLINEで1.6リッターターボ
車重は1540㎏のサンルーフ付きフルオプション車だったんですが、
180馬力のトルク250nm十分な性能、でも速くはないです。

やっぱりちょっと重すぎるからこのエンジンパワーだと足りないよなぁと思う。
ディーゼルはかなり加速がよいらしいのでそっちの方がよいかもよ~
でもディーゼルのカラカラ音はエレガントなこのデザインには合わないかな~

足回りは猫足なんでちょっと船に乗ってるような感覚を最初覚え、
あ、船酔いするかもwとちょっと思いましたが、運転はとてもしやすかったです~
もっと長距離乗らないとよくわからないけど、攻守ともにいいんじゃないかな~



で・も・、オプションがセットの60万円コースしかないので、
459万円にオプションつけて10%になる税金を考えると見積諸経費込みでほぼ
600万円近くなるということに驚愕・・・

RCZが中古で100万円代でぼこすかでてることを考えると、
余裕があって人と違うクルマに乗りたいか、508を気に入った方じゃないと
ちょっと割高なのかな・・・でも見た目以上の高級感あるからいいかもね☆



しかしだ、残価は5年後で20%いかないかもと・・・
フランス車こええ。
でも508いいです、SUV必要ない人は508を今すぐ買いましょう!!!




最新セダンを試乗した後はネオヒストリックをちょっと味わいました。
うちのAE92トレノさんに半年以上ぶりに乗りましたよええ!




この保存状態の良さに再度ビビりつつ、
快適だなぁ~古いクルマでも大事にすればいつまでも乗れるんもんだな~と感心。
まぁ1年間に走行する距離は1000キロくらいにしとけばしばらくもつよw



デザインも今見ると結構こってるんだよね~時代を感じる1台♪





最後にぼろぼろになってかわいそうになったビートを梅雨仕様に大掛かり洗車!
これがこのビート最後の大掛かり洗車、まぁなんとか綺麗になったようなぁ~

梅雨明けもそろそろ、ツーリング等々も考えないとあっという間に夏が来ますね~
ちょっと考えてみます~
あ、今月は夜オフはお休みです(汗)
ブログ一覧 | くるま~ | クルマ
Posted at 2019/06/20 10:55:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲名物 バラパン
こうた with プレッサさん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

小江戸川越で早朝カメ活
白うさぎZさん

昼はカール🧀
とも ucf31さん

黒豆大福
avot-kunさん

【中編1/2】100万円の予算で、 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「41歳の虎丸がn-one rsでマックのドライブスルーに入った。
かわいいお姉様からハッピーセットとグリマスシェイクを受け取る…
トミカは何が入ってるかなあ〜
ヘリかよ!っ(笑)しかもプロモデラーでも苦戦するくらいなシール入ってた😭」
何シテル?   05/10 22:47
★Welcome★ 好きなものはスーパーカーやスポーツカー! 各地に出没しカッコいいお車&オーナー様と出会い・交流をしています♪ 新たなマシン、そし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スマートキーの「電池交換」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 19:52:53

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
新快適お買い物ほっとはっち‼ CR-Zの距離数と年数もそろそろ結構イッてきてしまったの ...
ホンダ S660 ホンダ S660
5年乗ったビートがエアコンの故障2回目のため、さすがに夏の通勤で厳しいと判断。 走行距離 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ロータス ヨーロッパSを手放してから約1年半。 メインカーとなったS660トラッドレザー ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
3年半、追い続けた夢のマシン。 いつかはスーパーカーから今はセミスーパーカーオーナーへ。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation