• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎丸@みんカラのブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

アオシマ 1/24 トヨタ AE86 スプリンタートレノ 美謝Ver'



皆様、連休いかがお過ごしでしょう?
私、虎丸は久々に引きこもり、秋の夜長はやっぱりプラモ!(?)

ということで、この3日間、こちらの依頼品の追い込みを
たっぷりお部屋に閉じこもってやっておりました(笑)


さて、今回は86乗り、美謝さんより今春前にご依頼頂いた、トヨタAE86トレノです。
本来であれば作る手間隙をご理解していただける方以外には、
ミニカーやフィギュアを買ってくださいと模型製作依頼はお断りしています。
しかし、どうやら彼女の86好きは相当のもので、お時間はかかりましたが製作致しました。


キットはアオシマがここ数年でリリースした最新考証の1/24 頭文字Dシリーズの
豆腐屋仕様が再現できるトヨタ AE86スプリンタートレノを使用しました。
気づいてみればまともな完成品ができるのも半年振り、カーモデルは時間がかかりますね~

では、美謝さんの実車と比べながら完成品をご覧ください。



【エクステリア】




この美謝さんの86トレノはレビンをトレノ顔に改造したものということで、
バンパーは車外品に交換されていたり、購入したキットが前期型でしたが
美謝さんのお車は後期型ということで、ずいぶん頭を抱えて製作しました(涙)

※ボンネットのツラはしっかり閉めると合います(汗)




リア部分のフェンダーが微妙にリベットうちの後付風?になっていたので薄くポリパテで改修。
テールライトやナンバーまわりの造型も結構違うんですね~

《改修箇所》
・フロントバンパーエアダム部、プラ板にて新造
・フロントバンパーグリル部、金属メッシュ変更
・フロントバンパーグリル部、白2段部分プラ板改修
・フロントバンパースポイラー新造
・フロントバンパーライト部、前期型から後期型へ改修
・フロントバンパー謎のボルト、金属パーツ変更
・フロントエアダム内部等改修、エッチングメッシュ新設
・ワイパー、市販エッチングパーツ変更
・アンテナ金属製新造
・鍵穴エッチングパーツ変更
・ウォッシャー部作り直し
・リアオーバーフェンダー部、ポリパテにて改修
・リアハッチワイパー穴跡、実車同様マスキングテープ裏打ち
・リアテールライト部、前期型から後期型へ改修
・リアテール部、プラ板による形状変更
・リアバンパー牽引フック(?)新造
・マフラー金属製砲弾マフラー変更
・各部ディティール彫りなおし、全面削り込み


【エンジン・シャーシ】


エンジン部分は基本的に小改修のみに留めています。
最後の最後でダイレクトイグニッションとボンネットが干渉するという事態が発生・・・
無理やりプラグコードをまげておさめて自分の甘さを痛感(滝汗)

《改修箇所》
・ダイレクトイグニッション新造
・サスペンション部、改修
・パイピング類の追加等
・各種すり合わせ


【インテリア】


インテリアはあまり資料を撮影しなかったのでそれなりに留めています。
バケットシートはフジミの1/24DC2インテグラTYPE-Rのものが完成しているのがあって、
そこからぶんどりました、室内しか作ってないで10年放置されてたので再利用です(笑)

《改修箇所》
・ドアパネル、ポリパテにて改修
・シートベルト、ベルトキャッチ新造
・バケットシート変更
・ドリンクホルダー新造
・センターコンソール改修
・メーター内、透明エポキシ充填
・ルームミラー改修


【塗装】



なんと言っても86のキモなのが白黒パンダツートンの塗装。
美謝さんのお車は一見普通のパンダトレノですが、前オーナーか誰かが塗りなおしたようで、
だいぶ微妙にズレています。

しかも素人が行ったようでひどい塗装が施されており、実車自体は半年ちょいで
クリアーがバキバキに割れるなどの被害が出ています。
ウレタンクリアーが安いものなのか、配合や薄め方を間違ったのか・・・謎です。

というわけで、今回は模型で虎丸が綺麗にレストア塗装を施しておきました★

《カラーレシピ》
本体    :下地クールホワイト100%、クールホワイトがざらつくため乾燥後1000番で研磨。
        :再度ホワイト100%とウィノーブラック+ブラックを混ぜた塗料で塗りわけ。
        :上塗りにスーパークリアー3を吹き、中研ぎ後、更に同様のラッカークリアー塗装。
        :乾燥後、タミヤコンパウンド3種で磨きだし、程々の鏡面仕上げ。
シャーシ黒 :つや消しブラック100%
シャーシ銀 :メッキシルバーNEXT100%等
ホイール  :つや消しブラック70%+シルバー20%+ホワイト少量
室内灰   :ニュートラルグレー100%
室内黒   :セミグロスブラック100%等
バケット   :コバルトブルー70%+クールホワイト20%+スージーブルー少量
その他   ;実車写真を参考にそれっぽく調色。


【あとがき】

前回のロータス・エスプリからだいぶ間があいて今回の完成ということで、一段落。
完成度はそこそこだと思いますが自分では60点の出来かなと・・・
ゆっくりやっても早く作っても技量が少しずつしか向上しないのでもっと修行が必要ですな~
そろそろレベルアップのために工具を増やさないといけないようです。

AE86は中学時代、丁度頭文字Dを生で夜中見ていた時代にフジミのキットを組んだことが
ありましたが、アオシマの新キットはよくて出来ていますね♪

美謝さんの86愛はすごいものがありますね~
実車とまったく同じディスプレイが欲しいというオーナー欲は誰しもありますが、
ミニカーではこういった自分仕様のものは発売されていないので自分で作るしかありません。
そういった意味とイマドキ珍しい心構えをお持ちなのでそれなりにきっちり作らせて頂きました。
大事にしてもらえるとうれしいですね☆

しかしFDやAE86、GT-Rといった歴代の名車はいつまで経っても人気が衰えることがありません。
今後もこういった若いオーナーや大事に乗っている方に愛されていくのでしょうね~


さて、次回作は・・・模型が貯まり過ぎてなにが完成するかわかりませんw
まずは年内中に新発売のガンダムダブルエックスだけは組みたいなぁ・・・
今月ラ・フェラーリが発売になりますが、また積んどくエリア入りでしょうか(涙)
あ!パタ坊さんの2CVが来るかもw

というわけで、そんな秋深き連休の夜が更けていくのでした・・・
Posted at 2013/11/04 20:15:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | もでりんぐ | 日記

プロフィール

「このプレリュードなら買える!!
2.2.リッターなんだよなあ😅
1万台ちょいしか売れなかったらしいね
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/19/700080203530230724003.html#back
何シテル?   08/05 13:10
★Welcome★ 好きなものはスーパーカーやスポーツカー! 各地に出没しカッコいいお車&オーナー様と出会い・交流をしています♪ 新たなマシン、そし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
10111213 141516
17 181920212223
2425 262728 29 30

リンク・クリップ

スマートキーの「電池交換」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 19:52:53

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
新快適お買い物ほっとはっち‼ CR-Zの距離数と年数もそろそろ結構イッてきてしまったの ...
ホンダ S660 ホンダ S660
5年乗ったビートがエアコンの故障2回目のため、さすがに夏の通勤で厳しいと判断。 走行距離 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ロータス ヨーロッパSを手放してから約1年半。 メインカーとなったS660トラッドレザー ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
3年半、追い続けた夢のマシン。 いつかはスーパーカーから今はセミスーパーカーオーナーへ。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation