• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月16日

アレの中身

アレの中身 アレの中身って気になりますよね。



中身が気になって気になって見るまでムンムンしちゃうってもんです





そう




アレですアレ



















ショックの中身です(爆)









なんでかっていうと、うちの車高調 どうも乗り心地が悪いんですよ。

買い替えるのが普通なんですが、自分でオイル交換して そのついでに改造して乗り心地アップ出来ないかななんて考えてます。


ロトに金かけたからすぐにオーリンズってわけに行かないので…


シュピーゲルとかのショックに変えてみるかなとも思ったんですけどね。

まぁ、オレ普通じゃないんで


オーリンズに行くまでに耐えられる乗り心地になればいいんですよね。


Wikipediaで構造を調べてみました


http://wapedia.mobi/ja/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%96%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC?t=2.3.



初期動作と伸びを追従性良くしたいんだから、

ようは オリフィスを拡げてやればいいんじゃない?

あとは伸び側のポート拡大とシム抜き




ついに ショックの中身にそのさんの魔の手が…





















その前に まずはドナーショックをバラしてみようと思います。

2000円でエナペタルのビルシュタインショック スープラ用2本を落札しました。



さぁ 中身はどうなってるのかな?



内径やピストン径などをマイクロメーターで測って…
クリアランスを研究

ビルシュタインとの違いもわかりますね。




楽しみ




とりあえずリヤの動きが堅いのでリヤだけやってみたいな



現在の状態はアシストスプリングの反発力より伸びの減衰が勝っている状態なんだと思うんですよね。
路面の細かな凸凹に影響されてる状態ですね。

伸び減衰が変われば 乗り心地アップすると睨んでます。




まぁ 勉強になるからとりあえずバラしてみます
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/11/16 11:33:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

今日のできごと…✏️😉✨
Mayu-Boxさん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

予約したタイヤの交換をしてもらった。
MLpoloさん

この記事へのコメント

2010年11月16日 13:03
油面や、ガス圧が重要ですので大変だと思いますが…

頑張って下さい!!
コメントへの返答
2010年11月16日 13:52
ありゃ…プロの方が


一応チューニングショップ監修のもとやるので…

バルブ付きのショックなんで出来る芸等なんですが、ガス圧力とかわからないでしょうか?

ガスバルブ無しのショックってどうやってガス入れてるんでしょうか?


ヤバかったら止めます。


興味わいたら見たくなる性分でして…

ショックを製造してる所をみてみたいです。



2010年11月16日 16:23
チューニングショップ監修のもとで作業されるのでしたら、
心配ないと思いますが…

ガスの充填口がないようでしたら、製造メーカーでなければ、まず個人では戻せないと思います。

オイルショックでしたら自分も分解したことがありますが、オイルショックはガスが入っていないので、

戻すのも簡単でした。

それでも油面が10mm違うだけで正常には作動しないので注意が必要でした。

自分もショックの製造しているところを見たいです。
コメントへの返答
2010年11月16日 16:53
ガス充填は組み上げてから窒素ガスを充填

オイル容量は入っていたオイルと同じ量を入れる予定です。

オイルの硬さも選べるので それだけでも減衰は変わりますよね。



あとは 旋盤で外径をいじったり 穴を拡大したり シムをいじったりはみてみないとなんとも…


脚で悩んでいたら、ショック製作の仕事なんかやってみたくなってきました

本業が機械加工業なんで夢ではナイかも?

いつかチューニングショップ やってみたいなぁ…

なんて(笑)

改造部品を設計するときってワクワクしますよね
2010年11月16日 17:39
凄く楽しそうなチューニング内容ですね!!

機械加工をされているのでしたら、ホントに夢ではありませんよね…

また、作業が完了しましたら、ブログのほうでアップお願いします!

楽しみにしています。
コメントへの返答
2010年11月16日 18:49
ありがとうございます。
ロトレックスも取り付けまであと少しですので 頑張ります。
2010年11月16日 18:54
できるようになったら うちのやつもよろしく~
コメントへの返答
2010年11月16日 20:31
ガスバルブが無いとムリでんがな
2010年11月16日 22:51
オーリンズ良いですよね。
おいらも一号機で使ってますけど、サーキットから街乗りまで使えるので文句無しです。

プレオに車高調入れるとしたら絶対オーリンズと決めてるのですが、さすがにあの値段では簡単に手が出ません(´;ω;`)
コメントへの返答
2010年11月16日 23:00
あちらもこちらもと最高級品つけるには費用が…
ロトでウン十万円使ってしまいましたから、オーリンズはいつになるやら
人生設計捨てればいけますけどね、まだ希望は捨てたくないんでそろそろ貯金もしないと…
2010年11月17日 22:26
原理が判ってもね・・・

手を出そうとは、思えません。。。


OILのヌルヌルは、嫌いじゃないですが。。。
コメントへの返答
2010年11月18日 6:30
ドナーきました
バラしてみます

プロフィール

「[整備] #ステラ DIY クランクリアシール 交換 CVT脱着 ② https://minkara.carview.co.jp/userid/396123/car/3465527/7423131/note.aspx
何シテル?   07/16 01:14
重症改造車中毒者?もとい、こよなく車を愛するプライベートチューナー気取り野郎です。 ついついドツボにハマります(^O^) スバル車、特にスバルの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

街角R7丁目 ナックル BNR32用 捜索中 と雑作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 17:22:31
どりどり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 15:32:13

愛車一覧

スバル ステラ かーちゃん号 (スバル ステラ)
代車のステラが気に入って名古屋から仮ナンバーでもってきたカスタムRリミテッド RN1
スバル ステラ スバル ステラ
マニュアルLグレードを流用でグレード不明にするプロジェクト。 エアロ類グレードアップ済 ...
その他 その他 その他 その他
愛用のスキー板を紹介します。 EXカービング仕様です。 名前のEXカーバーの由来です。
スバル レックス スバル レックス
免許取り立ての愛車です。親の車でした。 四駆EN07SOHCスーパチャージャでした。ヴ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation