• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月23日

ロールセンター 補正 考察

足にハマってから、スバル軽の ローダウンに伴う コーナリング性能低下について
いろいろ考えてきたのですが、前後共に補正しても、ノーマル時のクイックなハンドリングが戻ってこない…

ゼロスポーツのパーツの説明を読んで、考えたのが、タイロッドの動きに伴うトーの変化です。
タイロッドがバンザイしてると、スバル軽はバンプトーアウトになるようです…なので、初期は悪くなるわけです…
さらにロールセンター補正したので、ロワアームの支点からの距離が増えて、その傾向はさらに大きくなる傾向に…
ロールセンター補正したのでロールするとキャンバーが付く方向(外側)にアームが動く、なので、さらに余計にトーアウトに…
結果コーナリング後半の安定期には ロールセンター補正の効果でノーマルより曲がるのですが、初期がだるいのが消えないのと 舵角が増えるのだと思います。

ついで…的にタイロッドの補正を捕らえていましたが、ストラットサスペンションを語る上では相当重要なようで意識が変わりました…
恐らく 補正すれば 初期のノーズの入りが復活すると思います
アッパーの支点が固定なので起きる不具合なんですねぇ…
マルチリンクやダブルウィッシュボーンならここまで変化しないわけで…
まぁ、それゆえに、モノにできれば、飛び抜けた運転性能を手にできます。

ちなみに タイロッドの取り付け位置が前後逆になると、バンプトーインになります。
ストラットは構造が簡単な反面、一か所弄ると、ジオメトリーがかなり変わるので 車高下げてノーマルの動きを取り戻すには、前後ロールセンター補正とタイロッド角すべて補正しないと、本来の性能を発揮出来ないわけですね…
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/07/23 16:06:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パンク。
.ξさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2008年7月23日 17:40
また秘策の追加メニュ~ですね。
楽しみにしてますよ・・・。

プロフィール

「[整備] #ステラ DIY クランクリアシール 交換 CVT脱着 ② https://minkara.carview.co.jp/userid/396123/car/3465527/7423131/note.aspx
何シテル?   07/16 01:14
重症改造車中毒者?もとい、こよなく車を愛するプライベートチューナー気取り野郎です。 ついついドツボにハマります(^O^) スバル車、特にスバルの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

街角R7丁目 ナックル BNR32用 捜索中 と雑作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 17:22:31
どりどり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 15:32:13

愛車一覧

スバル ステラ かーちゃん号 (スバル ステラ)
代車のステラが気に入って名古屋から仮ナンバーでもってきたカスタムRリミテッド RN1
スバル ステラ スバル ステラ
マニュアルLグレードを流用でグレード不明にするプロジェクト。 エアロ類グレードアップ済 ...
その他 その他 その他 その他
愛用のスキー板を紹介します。 EXカービング仕様です。 名前のEXカーバーの由来です。
スバル レックス スバル レックス
免許取り立ての愛車です。親の車でした。 四駆EN07SOHCスーパチャージャでした。ヴ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation