• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪そのさん♪のブログ一覧

2013年04月08日 イイね!

酒日記

今回試したのは

こちら


旭興 貴醸酒 「百」無濾過生原酒


貴醸酒とは、通常日本酒とは仕込む時に水を入れて造るのですが、これは酒を入れて造るんだそうです。

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%B4%E9%86%B8%E9%85%92


味わいは、酸味が強くて甘い、梅酒みたいな味わいです。

720ml
2000円です。


女性が好みそうな味です。





鳳凰美田 若水

多少甘いです。
フルーティーです。



鳳凰美田 雄町米

これは旨い!

フルーティーで後味スッキリです。

ただ辛い訳ではなく甘味もあります。

一番かも。





辻善兵衛 五百万石 あらばしり

酸味が強いです。

あらばしりとは、絞ったときの始めの酒です。

あらばしりだから酸味が強いのかもしれないし、辻善がこーゆー味なのかもしれないし、他のを飲まないとわかりませんね。

なれるとうまいです。

酸味がきて、あとはキリっと辛口です!


では、次回をお楽しみに!


Posted at 2013/04/08 18:08:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月31日 イイね!

鳳凰美田 飲み比べ

鳳凰美田 飲み比べ本日も那須温泉のつきい酒店にて鳳凰美田を仕入れてきましたよ~♪




赤文字の鳳凰美田 No.14




鳳凰美田 いちご酒



No. 14 はフルーティな香りは相変わらずですが、辛口です。

甘いのが苦手な人はこれがいいでしょう!

そのときの気分で甘いのと辛いのを楽しもうっと。



いちご酒は、甘くて苺の風味が活きてます。

苺チョコレート味って感じ?
ドロッとしてます。

美味しいです。

桃も次に飲みます!

桃は、全国一位の酒みたいですので、楽しみです。
Posted at 2013/03/31 23:27:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月22日 イイね!

鳳凰美田

鳳凰美田って秋田の山内杜氏が仕込んでるんだって!

天の戸と同じなんですね~

詳しくはこちら
http://diamond.jp/articles/-/8130
Posted at 2013/03/22 07:25:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月20日 イイね!

鳳凰美田 呑み比べ。

鳳凰美田 呑み比べ。今日は那須温泉街にあるつきい酒店にお邪魔して、鳳凰美田を仕入れてきました。
この酒屋さん、栃木県の地酒を専門に扱っていまして、俺にとってはパラダイスのような場所です(゜▽゜*)

今回仕入れた酒はこちら

鳳凰美田 芳(カンバシ)無濾過本生純米吟醸酒

鳳凰美田 発泡にごり生酒純米吟醸酒


さらに、

ビールを

マーフィーズ 黒ビール

ボディントン パブエール
MAXコーヒーみたいなパッケージでしょ(笑)


では、レポートを。


鳳凰美田 芳

名前の通り芳しい香りの強い酒です(゜▽゜*)
旨いです!
ただ、甘過ぎますね。
個人的な感想なんでこれが最高って方はすみません。

続いて、鳳凰美田 発泡にごり生酒純米吟醸酒

開けるのに10分かかりました。

沈殿した濁りを攪拌して、ゆっくりゆっくり栓を開けます。
泡があふれなくなるまで、時間をかけて開けます。


旨い!

鳳凰美田の香りそのままでしゅわしゅわです。

けっこうキリっとした味わいです。

これは、シツコイ食事に合うと思います。




ほかにも





沢山の地酒があります。











近所なので毎週通って飲みまくります!


最後に。

鳳凰美田の最高峰






鳳凰美田フェニックス生原酒です。


いつかのみたいな(゜▽゜*)

大吟醸



これは飲めるな


楽しみだ~♪




この記事は、オサケェーについて書いています。

Posted at 2013/03/20 19:51:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月16日 イイね!

日本酒仕入れてきました!※追記あり!

佐野の、酒のかみおかで酒を仕入れてきました!

そのさん定番の 愛乃澤 目当てです。

もはや安定の旨さ、愛の澤原酒!

1654円

米こうじのフルーティな香りがたまらないです。

3本購入しました。

3本とも酒好きの知り合いに一本ずつ売ります。


そして、自分用


始めは自分用も愛乃澤原酒のつもりだったのですが、愛乃澤を気に入った旨を伝えたところ、良いのがありますよとのことで、持ってきたのが。






純米大吟醸 旭城(きょくじょう)

3255円(四号瓶)

愛乃澤銘柄ではないのですが、醸造元が同じ相澤酒造さん。

愛乃澤ファンとしては、一度は飲んでおきたい!

高いけど、奮発しちゃいますよ♪




さて、帰ろうと思って出口に向かうと、桃の酒が一位とったんですよ~、どうですか?
と、誘惑が(;゜∇゜)


桃のは宇都宮で見たことあったので、買わないことにしましたが、最近の栃木県で一番人気の酒蔵とのことで、普通の日本酒がほしいと告げ…



薦められたのが、こちら









小山の小林酒造さんの、初しぼり 純米吟醸酒

鳳凰美田(ほうおうびでん)


1680円

五百万石100%とスペックは申し分無し。


ゆず酒と桃酒が有名みたいです。


家に帰って飲んでみたら、あっさり第一位を更新しました。

うますぎます!(笑)


愛乃澤を越えてしまいました!


また、ハマるなぁ…

こんなにあるんだもの。






Posted at 2013/03/16 19:56:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ステラ DIY クランクリアシール 交換 CVT脱着 ② https://minkara.carview.co.jp/userid/396123/car/3465527/7423131/note.aspx
何シテル?   07/16 01:14
重症改造車中毒者?もとい、こよなく車を愛するプライベートチューナー気取り野郎です。 ついついドツボにハマります(^O^) スバル車、特にスバルの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

街角R7丁目 ナックル BNR32用 捜索中 と雑作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 17:22:31
どりどり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 15:32:13

愛車一覧

スバル ステラ かーちゃん号 (スバル ステラ)
代車のステラが気に入って名古屋から仮ナンバーでもってきたカスタムRリミテッド RN1
スバル ステラ スバル ステラ
マニュアルLグレードを流用でグレード不明にするプロジェクト。 エアロ類グレードアップ済 ...
その他 その他 その他 その他
愛用のスキー板を紹介します。 EXカービング仕様です。 名前のEXカーバーの由来です。
スバル レックス スバル レックス
免許取り立ての愛車です。親の車でした。 四駆EN07SOHCスーパチャージャでした。ヴ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation