• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

castle-east-MASAのブログ一覧

2008年12月17日 イイね!

バッテリーに磁気念仏②

高速道路で磁石4枚と5枚で少しテストしてみました。 相変わらず5枚だと、アイドリングも20回転(メーターの針1本分)ほど高くなり騒がしいのですが、走行フィーリングはとても力強いものでした。 5速2000回転からの弱加速では、5速のまま加速していきます。4枚以下だと少し迷ってキックダウンするシチュ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/17 04:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月15日 イイね!

バッテリーに磁気念仏

再生後、キャパシタやのび~太を付け延命策は講じたものの、今ひとつバッテリーに元気がなかったので、磁気念仏で喝入れしてみました。 以前ひとつふたつ付けてみて、あまり効果がなく放置していたバッテリー磁気念仏、フューエルライン(2本に其々3箇所)で使ったネオジューム磁石が余っていたので、再チャレンジで ...
続きを読む
Posted at 2008/12/15 07:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月06日 イイね!

バッテリー その後

一週間放置された後でもエンジン始動一発です。 電圧はエンジン掛けないでメーター類のみの最小負荷時12.3V 暖気後アイドリング時いろいろ点けて14.2V 40キロ走行時いろいろ点け+前照灯も点けて13.6V といった具合でした。 まだ長い距離走っていないので、充電時から順調に放電している ...
続きを読む
Posted at 2008/12/06 20:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月22日 イイね!

バッテリー再生に挑む③

前回、つれ充電にて、充電器を欺き11Ⅴの表示ランプを灯したところまでお伝えしましたが、後は時間との戦い。ひたすらチャージです。 つなぎっぱなしで丸3日、「もうじき完了」を知らせるランプが点滅をし始めました。充電完了をうずうずしながら待ちましたが、充電完了のランプはつかず翌朝に期待することに。 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/22 04:18:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月18日 イイね!

バッテリー再生に挑む②

うんともすんとも言わぬ充電器(3Ⅴ以下に下がった過放電のバッテリーには反応しませんと書いてあるが・・・。)を何とか欺かねば。 と言うことで、これまたたっぷり放電気味のワゴンから抜き取ったバッテリーと並列につないで充電開始。名づけてつれ充電。電圧2本で11Ⅴ以下。 この時、エコカーレースで電源の ...
続きを読む
Posted at 2008/11/18 23:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月17日 イイね!

バッテリー再生に挑む①

今年は夏のオイル高もあり、極端に走行距離が伸びなかった。(只見にも秋田にも行けなかった。)で、とうとうバッテリーを上げてしまいました。ここまで持ったのが不思議か?。 リアトランクから出てきたのは、30㌔はありそうなパナの60038.ちなみに車内灯も付かず、窓が下がったままでドアも閉まりません。哀 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/17 04:40:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月02日 イイね!

冬用オイルに衣替えしてみたが・・・。

冬用オイルに衣替えしました。もたもたしてると年越してしまうので。 ブリル12.5W-40/4L+SUNOCO Racing Blend 0W-20/1L TOWN MODE 3000回転以下で走る分には、不満も出ないんですが・・・。 高速の追い越し車線も十分流れに乗れます。煽るつもりはありま ...
続きを読む
Posted at 2008/11/02 23:54:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2008年09月20日 イイね!

多走行車のオイル選び

 車の走行距離が延びてきますと、微妙にオイルが合わなくなってきます。 多走行によるクリアランスの増加が原因です。 巷には多走行車用オイルや多走行車用添加剤など出回っていますが、 50,000KMとか6万㎞とか8万㌔とか10万キロとか書いてあります。 多走行って、いったい何キロ走ると多走行な ...
続きを読む
Posted at 2008/09/20 18:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2008年09月14日 イイね!

オイルの内外価格差

近頃、ネットで米国のパーツ屋を見ていて、ついついため息をついてしまう。 老眼がすすみ目がかすむ・・・。それもあります。 読めない英語を、無理な翻訳ソフトで読んでいてつかれる・・・。それもある。 ガァ、それより何より値段が安いのですゥ。 もともと私の車のディーラーは、スーパーカーなみの殿様料金。 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/14 17:53:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | オイル | クルマ
2008年08月23日 イイね!

トルクとレスポンスの狭間で オイル選び 7 (混油について)

 エンジンオイルの交換のときオイルが混じることを嫌う方もいらっしゃるようで、仕事でタービン回してるエンジニアやオイル製造ブレンダーの方々は、シビアーにフラッシングして換えることを勧めます。仕事柄リスクしょいたくないですから当然といえば当然。 しかしいろいろ試したい(けちで無精者)の私は、あまり物な ...
続きを読む
Posted at 2008/08/23 19:14:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル | クルマ

プロフィール

「チューニング妄想中」
何シテル?   07/02 21:46
くるま好きの車音痴。いろいろ試して新たな境地を開きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
『ポルシェCUPカーにひと泡吹かせたい病』に掛かってしまい購入。しかし、自分を車に合わせ ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
グランドツーリングカーとしては最高に良くできた車でした。おだやかでしなやかそして心地よい ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation