• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DCのシャアの愛車 [トヨタ サクシードバン]

整備手帳

作業日:2008年6月27日

MEC EYE『DIC-R』&『アーシングキット』装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
MEC EYE『DIC-R』と、同社からリリースされている『アーシングキット』を装着してみました。



所要時間は20分程度。
使用工具は、
・ラチェットレンチ
・10mmソケット
2
エンジンのカバーを外します。

ナットは4ヶ所で、取り外しには10mmのソケットレンチを使用します。
3
ダイレクトイグニッションを固定しているビスを外します。
ビスは1気筒当たり1個で、取り外しには10mmのソケットレンチを使用します。

サクシードは4気筒なので、4ヶ所になります。
4
ダイレクトイグニッションを固定しているビスを外したら、ダイレクトイグニッションを引き抜き、『DIC-R』を装着します。

『DIC-R』から出ている端子は、純正のパッキンの中を通してから、ダイレクトイグニッションの外に出します。

(この辺の取り付け方法は、製品付属の取付け説明書の通りに行いましょう)
5
『DIC-R』を装着したダイレクトイグニッションを元に戻します。
6
同社の『アーシングキット』を装着します。

取付けは、ダイレクトイグニッションを固定していたビスで、『DIC-R』とアーシングのラインを一緒に固定するだけです。
7
最後に、アーシングのラインの末端を、バッテリーのマイナス端子に接続します。
ナットの取外しには、10mmのソケットレンチ、またはスパナを使用します。


完成ー♪


エンジンカバーを復旧する前に、エンジンを実際に掛けてみます。
問題無く動いたらokですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

pivot クルコン取り付け

難易度:

パンク修理

難易度:

pivot クルコン取り付け

難易度:

サクシードエンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD3 ルームミラー修理交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/396614/car/1245900/4349934/note.aspx
何シテル?   07/22 18:16
細々とみんカラしています(since2008.5) オンラインサッカーDreamCupは終了いたしました。 ありがとうございました。 ●ホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ランダムアクセス2 
カテゴリ:Myホームページ
2008/05/25 23:53:37
 
DreamCupの部屋 
カテゴリ:Myホームページ
2008/05/25 23:51:56
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
BMW E90から乗り換えました(2016-) 初フォルクスワーゲン! 例の事件で「V ...
三菱 デリカD:3 三菱 デリカD:3
サクシードから乗り換えました(2012-) 久々のニッサン(OEM)車で、本当に勝手( ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初ドイツ車!!(2008-2016) 320i、M-Sportです。 子供が産まれたの ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
2代目サクシードです(2008-2012) 個人的に、一番ホットでした。 ラストイヤー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation