• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月20日

必要性⁉︎(。-`ω-)ンー

必要性⁉︎(。-`ω-)ンー











来月を持って、JAFを脱会!


で、本日総合案内サービスセンターへ📞


無事、脱会手続き完了です!


22年間の会員でしたが、使ったのは......(-᷅_-᷄๑)んん〜?


覚えがありません.....(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾


奥様と合わせて、年間¥6000✖️22年......:(;゙゚'ω゚'):


任意保険のサポートは2度受けたことがあるので、


そちらが有れば必要なかったみたい.....(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎


って事で、ここら辺で、無駄を省きます(๑>◡<๑)


オラオラオラオラ (三・o・)三☆三(`ε´三)無駄無駄無駄無駄


皆さんは、如何でしょう⁇



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/20 12:06:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

小民家。
.ξさん

この記事へのコメント

2016年9月20日 12:19
こんにちは。

私もその昔、ライセンスの関係で長い事JAFに入っていましたが、海外駐在をきっかけに退会。
任意保険にロードサービスが付帯するようになって本当に必要性が減りました。
送られてくる雑誌で運転上の危険を見つけるクイズは好きでしたが、ロードサービスを利用したことはありませんでした。

モータースポーツ以外でその価値を見出すのは困難な時代。
こそさきどうするんでしょうか?
コメントへの返答
2016年9月20日 12:49
こんにちは♪(⌒▽⌒)/

そうなんですよね、ライセンス欲しさに入ったのがきっかけで、結局ライセンス取らずじまい......(^^;)
保険のロードサービス付いた時点で、やめようと思って数年たってしまいました.....
自分も、JAFメイト読むのと危険予知やクロスワードが楽しみでしたね〜♪( ´▽`)
この時代、車離れにも増して、モータースポーツや施設割引だけじゃ需要が減るばかりでしょうかね⁈
きっと.....
2016年9月20日 12:27
こんにちは
私も20年以上経ちます。
退会しようと考えてますが、ついつい。。。(^^;
コメントへの返答
2016年9月20日 12:53
こんにちは(⌒▽⌒)/
やはり、ついついめんどくさいのと、すぐに忘れてしまうので、自動継続ならではの.......:(;゙゚'ω゚'):
必要性を感じなければ、これをキッカケに、Telしてみては⁈
3分もかかりませんし!(๑˃̵ᴗ˂̵)
2016年9月20日 12:54
鍵を閉じ込めJAFを呼んだのが、もう30年前!
何かあったらその場で入ればいいと考え、
18諭吉の節約になっていたとは(笑)
コメントへの返答
2016年9月20日 13:07
今ではキーとじ込みは、キーレスやキーとじ込み防止機能もある関係で激減したでしょうからね〜
任意保険ののロードサービスの方が、近くの提携自動車工場から来るので、早いですしね‼︎( ̄Д ̄)ノ

そんなにお得に......(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
あっ!ちなみにJAFは、自分だけなら、年会費は¥4000ね〜(^^;)
入会金¥2000!
家族会員¥2000です!(╹◡╹)
2016年9月20日 15:13
私は20年間で、救助呼んだのが一回ですね(^_^;)
JAFに入ったのも皆さんと同じで、Bライを取るときに必要だったから。

う〜ん…
保険会社でもサポートしてくれるしな〜
更新まであと4ヶ月あるから、もう少し悩んでみます!
コメントへの返答
2016年9月20日 15:23
確かにJAFも、保険みたいなものですからね〜
いざといった時に、助けになりますから.....
ちょっと前までは!(^^;)

今は、レースに出ない限り必要性が低くなりましたから、ズルズルもこの辺で断ち切りました!
2016年9月20日 16:54
自分は25年加入して退会しました。
利用は溝への脱輪で一回のみ。
退会理由のひとつは、オートバイが対象外だったこと。
もう一つは、ガソリン給油カードに無料で付帯されるロードサービスが、JAFのそれよりも条件が良いことです。
最新の条件がどうなっているか分かりませんが、過去の利用実績を考えると、再入会はないかな~と思います。
コメントへの返答
2016年9月20日 17:45
おお〜!長いですね〜(^◇^;)
自分は使わず、22年間払い続けていました!(-᷅_-᷄๑)
Bライも忙しくて取れずにオワタ...,..(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
確かにバイクはありませんね〜(^◇^;)
自分はレッドバロンで購入してたので、ロードサービス付いてましたね〜♪( ´▽`)
いずれにせよ、最近の保険は、ロードサービスを前面に出してるところが多いので、結構充実してますよ〜( ^ω^ )
2016年9月20日 17:15
こんにちは

無駄といえば、
免許更新のとき、何も考えずに安全協会の継続してましたけど、天下りと知り辞めましたo(^▽^)o

JAFもやめようかな?
かなり昔に1度だけ使ったきりだし´д` ;
コメントへの返答
2016年9月20日 17:51
こんにちは(⌒▽⌒)/

ソレ!自分も入っていませんよ〜♪( ´▽`)
安全協会の飲み代に消えてるとの話もあるので!(^^;)

今や保険会社によっては、ロードサービス他、事故対応に警備会社が来て、アドバイスや手続き等もやってくれる保険会社もあるので、オススメですよ〜♪( ´▽`)
長男はそんな保険に入っています!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

プロフィール

「@mi2kan
実は自分のでは無いのです!σ(^_^;)
しかも納車がまた遅くなりました!(T ^ T)」
何シテル?   08/16 18:32
S660 モデューロX バージョンZ(S6 1号機) S660 α(S6 2号機) N-BOX customJF3 ヴェゼル RV6 皆ぼちぼち弄って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 アルミウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 07:21:34
fcl.新型LEDライト 取り付け♪その四 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 09:17:16
パワーウィンドウ自動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 07:50:00

愛車一覧

ホンダ S660 S6・2号機 (ホンダ S660)
人生初の中古購入!😅💦
ホンダ N-BOXカスタム N-BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
G・EX ターボ ブルー&ブラックツートンカラー 無限エアロ仕様 2019年6月21日 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
6/11納車♪
ホンダ S660 ホンダ S660
令和3年10月23日(土)大安!納車〜♪🤗 アカウント作り直して、「S07Aたぁーぼ」 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation