• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2015年12月13日

ルーフランプバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
PJ-6S氏に譲って頂いた時にはLEDが入れられていたIPF968。片側きれたので安いハロゲンに戻します。

出先のホムセンで見つけた1000円ほどの。5100ケルビン、55w。H3って僕は初めてかな。
2
左は元々のLED。
3
はい、復活。ボディ内部がゴールドなんでイエローフォグっぽい。僕的にグー(=゚ω゚)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キーシリンダーイルミのLED交換

難易度:

シールドビーム交換!  ぱ

難易度:

イカリング付きフォグ取り外し~

難易度:

ヘッドライト・テールランプ・バックカメラ磨き

難易度:

PIAA HID用バラスト交換

難易度:

テールランプASSY交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コーナーポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:00:26

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation