青森まで行って帰ってくる旅④ 2024.5.3-6
投稿日 : 2024年05月07日
1
3日目、走り出して道の表示で平泉と出る。それって中尊寺じゃね?
息子が昨年に修学旅行で行ってて、僕も金色堂一度見てみたいと思ってたんです。
急遽寄る!
2
駐車場から金色堂まで結構な登り坂800m、、バイクのブーツは歩きやすくないのです、若干足裏にまめが(+_+)
3
これが金色堂、コンクリ建物でおおわれています。1965年に分解修理されたものが収められています。
写真は撮ったらダメなんで興味ある方はお調べを。これが修復のビデオとか見たらとんでもなく凄い手間。僕はただ金箔貼ったものぐらいに思っていたら、こんだけのことを。しかもウン百年前にもそういう技術でお金かけて作ったって凄いですよねぇ。実物見ると若干引くぐらいの凄さ。これは人生で見るべきものです。一昨年の大河ドラマでも義経の関係で出てましたが、もちろん国宝。いやいや来てよかった。
4
本堂やあちこち他もみたけど新緑でめっちゃキレイ。
5
静かな雰囲気で京都とかとちと違いますなぁ。
朝から堪能。
6
さてこの日は群馬まで走ってyasさんとキャンプ。バイクお友達の中に入れてもらいます。
道中仙台でやっぱりこれだろうと収穫。
7
某河原の無料のとこ。
さらっと入れて頂き、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
8
このお集りはこの方の元に集う会らしいです。
イガマン、美味し!
本日は450キロほど走行、500切ると楽に感じるってボケている?
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング