• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうの愛車 [ヤマハ テネレ700]

整備手帳

作業日:2022年2月20日

ハンドガードエクステンションのエクステンションDIY

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
34年前のアフリカツインの方が優れているポイント。
ハンドガードが完全で手が寒くなりにくい。
そんなふうに何とかしたいとしてみました。
2
テネレはエクステンション付けたが、この赤丸部分が抜け抜け。ここから風が入り込みよろしくありません。

高速なんかだとレバーが明らかに冷たくなるし。
3
そこで見た目は置いておいてとにかくふさいでみようかと。
まずは段ボールで型取りし、実走テスト。
明らかに効果あるぞ!これだなヽ(^o^)丿
4
比較的簡単に制作出来て強度もありそうなアルミ板。0.5mm厚なんで硬いもの切れるハサミでチョキチョキと。
費用は数百円なり。
5
何となくこんな感じだな。
6
ガードと共締め。
7
カッコイイとはいいがたいがまぁいっか。

塗装も考えたけど何となくパス。
8
全体像。
テスト走行で明らかに寒くなくなりました。これでグリップヒーターオンにすれば夏用布グローブで大丈夫って感じ。
ハンドル左右にフルロックしてもタンクにもどこにも干渉しません。

夏になったら外すかはまた考えてみよう(゜レ゜)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

光軸調整

難易度:

ハンドガード自作パーツ再作成

難易度:

逆シフト化

難易度:

スマホ位置変更 その2

難易度: ★★

ロングスクリーン装着

難易度:

オイル+フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation