• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうの愛車 [ホンダ アフリカツイン]

名古屋に昼飯 2017.12.10

投稿日 : 2017年12月10日
1
どっか行こうと思った日曜の朝、北は寒そうだしねぇ、西は少し前に車で行ったしねぇ、で東へ。

寒いから辛いラーメン食べよう!と。朝から高速走っていくのは寒そうで全部下道で~。ほぼ国道1号で4時間ほど。。

名古屋、味仙です。
2
まずはチャーハンと子袋。

隣の人が食ってて美味そうだったから(゜レ゜)
3
そして主役の台湾ラーメン。

唇が痛くなるぐらいの辛さ、美味いんです!体が暖かくなりました~。
4
サクッと帰るのは面白くないなぁと名古屋港の方にあるJRのリニア・鉄道館へ。

ほんとに作るんですなぁ、今朝の新聞で入札不正出てましたが。。
5
営業車もこんなドアになるんでしょうか?
6
700系、電車って地面に人間が立って見ると超巨大に感じます。

よく見ると顔が長い!
7
初代ドクターイエロー。

ここに来たら毎回幸せになれるかな(゜レ゜)
8
僕年代ならリニアっていえばこれだと思うんですけどどうでしょ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2017年12月10日 23:20
つくば万博のときにリニアモーターカーに2時間以上並んで乗った記憶が蘇ってきました。

これからどうなるんですかね。。。。
コメントへの返答
2017年12月11日 7:35
初めて見て、磁石が下だけでなく側面にも付いてるの知りました。

運賃がどうなるかでしょうね。新幹線で十分とも思っちゃいますが(゚∀゚)
2017年12月12日 5:53
ラーメン食べに2時間ですか!気合が違いますね・・・

こちらはもう朝の気温が0度近くなってきたのでそろそろバイクも冬眠に入ろうかと思っています。
コメントへの返答
2017年12月12日 7:45
まぁ冬の散歩ついでのラーメンって感じです。1号線も大阪近郊と三重の山中では全く違いおもしろかったです(゚∀゚)

たしかにそういう時期ですね。乗るまでに服装準備や気持ち気合いに時間ぎかかります(*´꒳`*)

プロフィール

2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation