• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GARYUの愛車 [トヨタ グランビア]

整備手帳

作業日:2012年7月23日

フロントガラス交換_その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
新しいガラスを袋から慎重に取り出し、脱脂をして位置決め用のプラスチック部品を貼り付け。
2
続いてダムゴムと呼ばれるクッションラバーをガラスの縁に沿って貼り付け。
3
カーブもこんな感じで貼り付け。
接着剤が室内側にはみ出ないようにするための物のようです。
接着剤はこのダムゴムの外側に充填されます。
4
これは接着剤の乗りを良くするプライマー。
ボディ側とガラス側用があります。
5
ボディ側は残った接着剤をカッターである程度取り除き、プライマーを付属の筆(綿棒のオバケみたいな奴)で塗り塗り。
薄いゴムの皮膜みたいな状態になります。
防錆にもなるようなので、カッター等でボディに傷付けた部分は必ずマスクするようにします。
6
筆を変え、ガラス側も塗り塗り・・・
7
プライマーから10分ほどのオフセットタイムを設け、続いて接着剤を塗り塗り・・・めっちゃ硬い!!
右手の握力は60あるんですが、すぐに握力逸脱・・・。
8
そんなオイラを横目に、応援に駆け付けてくれたBOSE75さんは平然と塗り塗り・・・。
この姿は正に職人!!
オイラはその隣で、BOSE75さんに止まった蚊を見てケラケラ笑っていました(アホ)

その3へ続く・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

プロペラシャフトが付かない!!

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #V-MAX クラッチレリーズのオイルシール、ダストシール交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/396981/car/2397456/4326071/note.aspx
何シテル?   07/04 23:23
「我流」ワールドへようこそ!? 子供の成長と経済事情の悪化により、愛車の改造というよりも整備がメインになりつつあります。 改造は大好きなので、色々なネタで交...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

横浜関内 天婦羅 会席 天吉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/24 22:25:26
イイデショ~自分だけの世界~ワガママ~ペイント~リアルフレイムスでぇ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/03 07:53:49
 

愛車一覧

ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
Vブースト最高!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
【平成20年10月納車】 かみさん用として、同僚から格安にて譲り受けました。 初めての全 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
私の車歴3代目となるハイエーススーパーロング特装車です。 初めての新車購入でしたが、納車 ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
色々遊ばせてもらいましたが、かみさんも運転できる車に換えるため、平成21年5月に旅立って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation