• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GARYUの愛車 [トヨタ グランビア]

整備手帳

作業日:2013年5月3日

デフオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リヤのデフをチェック。
サビサビでした(´Д` )
気を取り直し、注油口と排油口をチェック。
ボルトの頭が低いので舐めそうなため、ワイヤーブラシで錆びを落とし、予め浸透液を注油。
注油口が開けられるのを確認してから排油口を開けます。
2
ドレンプラグは内側に磁石が内蔵されていて、鉄粉がゴッソリと付着していました。
3
お掃除するとこんな感じ。
磁石が全く見えて無かったんですね〜(笑)
思い付きで作業したので新品のパッキンが用意できなかったため、パッキンもお掃除して再利用。
4
抜いたオイルはこんな。
見た目は黒いですが、オイルパンの底が薄っすら透けて見える感じ。
ドロドロで真っ黒を想像していましたが、走行距離(13万km)の割には酷くはありませんでした。
他の油脂類も交換の形跡はあったので、こちらも交換履歴はあるっぽく一安心。
ただ、臭いが酷く、高温にさらされているオイルだという事が分かりました。
5
今回使用するオイルはこちら。
BOSE75さんより提供して頂きました♪
純正よりも熱負荷に強いようです。
6
経験者のBOSE75さん曰く、粘度の高いオイルを扱うには必需品って事で、こちらも借用。
オイルが糸をひくほどもの凄い粘度のため、実際に作業してみて、やはり必需品だと実感しました。
7
オイル注入量の目安は注入口より溢れるまでって事なので、水平器を使って車両を水平にしてから注入し、最後に作業箇所周辺を脱脂して作業終了‼
走行してみた感じは、なんだかアクセルが軽くなったというか、スムーズで滑らかな感じがします。
静かになったのかな?
作業した事を言われずに乗ったら気付かないレベルかも知れませんが、車には間違いなく良い事をしているので、いかがわしいケミカル剤を使ったプラシーボ効果とは違うと思います(笑)
何より精神衛生的に満足感、充実感があります‼

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

プロペラシャフトが付かない!!

難易度: ★★

プロペラシャフトが付かない!!

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #V-MAX クラッチレリーズのオイルシール、ダストシール交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/396981/car/2397456/4326071/note.aspx
何シテル?   07/04 23:23
「我流」ワールドへようこそ!? 子供の成長と経済事情の悪化により、愛車の改造というよりも整備がメインになりつつあります。 改造は大好きなので、色々なネタで交...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

横浜関内 天婦羅 会席 天吉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/24 22:25:26
イイデショ~自分だけの世界~ワガママ~ペイント~リアルフレイムスでぇ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/03 07:53:49
 

愛車一覧

ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
Vブースト最高!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
【平成20年10月納車】 かみさん用として、同僚から格安にて譲り受けました。 初めての全 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
私の車歴3代目となるハイエーススーパーロング特装車です。 初めての新車購入でしたが、納車 ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
色々遊ばせてもらいましたが、かみさんも運転できる車に換えるため、平成21年5月に旅立って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation