• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

45-cの愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

シェルがなくなるのですね(悲)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
行きつけのシェルが最近、アポロステーションになりました

シェルのイージーペイがそのまま使えるので不便はないけれど、個人的にシェルという企業を高評価していたので残念です

高評価の理由は2020年に毎日新聞がスクープした「ガソリン混合出荷問題」がきっかけです

この事件は各メーカーも認めたことで個人的には相当な衝撃でした

皆様はもちろんご存知だとは思いますが、ざっくり言うと石油元売5社が「各社の独自技術により開発した」とうたってきたハイオクブランド(エネオスヴィーゴや出光スーパーゼアスなど)が実は同じタンクで管理されていた(要は全部混ぜられていたのでオリジナルもクソもない)件です

この事件において、昭和シェルのVパワーだけが独自のタンクで管理、出荷されており(シェルもレギュラーは混ぜ混ぜしてたとのこと)シェルVパワーだけが混ぜられることなくオリジナルのハイオクだったわけです

そんなことから僕はシェルを信用し、愛用してきました(都内屈指の安さのGSが近かったこともありますが笑)

そして、冒頭のシェルと出光の統合により、Vパワーは販売されず、アポロハイオクに切り替わっています

おそらく各社汎用のハイオクなのでしょう

まだ昭和シェルとして存続しているところではシェルVパワーの販売がなされていますが、後2年ほどの命ですね…

EVへの転換が急速に進む中、今後のガソリンスタンドの役割と業態変更(EV設備への転換も莫大なコストかかる)は、車好きとしてとても興味深いです

ちなみに、
今さらなのですが、

初代V70(875)はレギュラーですか?
ハイオクですか?

説明書にもハッキリと書かれておらず正式にはどちらなんだろう

皆様、教えてください

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リップ破壊補修

難易度:

ターボ負圧ホース交換

難易度:

ライセンスランプLED

難易度:

サイドブレーキワイヤー・シュー交換

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月4日 15:28
私が乗っていた1999年のNORDICの取説にオクタン価は確か90以上(91だったかな)と書いてあったようです。
最初はハイオクを入れてましたが一年もしないうちにハイオクと2割から3割、残りはレギュラーを入れてましたが面倒なのでレギュラーのみになりました。
何に一度ほどハイオクを入れて計21年のうち19年半位はレギュラーでした。

全く不具合は起こりませんでした。

しかしRならどうでしょうかね。
コメントへの返答
2021年10月4日 23:55
nassauさん
コメントありがとうございます!

Rの説明書にも同じような数値が記載してあります

これまでハイオクオンリーでいましたが、数ヶ月前から実験的にレギュラーオンリーに切り替えてみました

およそ5000キロほど走行しましたが燃費が悪くなることもなく(そもそも悪い)、吹け上がりに差が出ることもなく(不満なし)、レギュラーで問題ないのでは?とも思っております笑

ちなみに、V70のSB型の説明書にはハッキリとハイオクと記載されていました

てことでレギュラーですかね
他の方の意見も聞いてみたいです
2022年2月6日 18:08
初めまして。fnao855と申します。
850Rですが取説はオクタン価90以上とあり、わたしはレギュラーでも良いと思い乗り継いで11年レギュラーで通しています。特に問題はありませんよ!
コメントへの返答
2022年2月10日 0:00
fnao855さん
はじめまして
コメントありがとうございます

実は僕もこの半年ほどレギュラーにしておりますが特に変わったことはありません笑

これからもどうぞよろしくお願いします!

プロフィール

「@M875 大手術、お疲れ様でした。貴重な画像ですね。引き取り後、落ち着いたら経過インプレをお願いします!」
何シテル?   05/21 00:06
多少のポンコツ感はあっても、ファンタジーな魅力にあふれるちょっと古めの車が大好きな京オトコです。 「人を大切に、モノを大切に」を追い求めて生きています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マグネットクラッチ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 20:02:44
室内温度センサーがホコリで詰まった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 20:00:38
エボパレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:59:25

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
「R」という名の実力は???も(愛車レビューをご覧ください)シンプルなデザインが織りなす ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
コロっとしたかわいいデザインと、何ともいえない乗り心地の良さが気に入って、なかなか手放す ...
BMW X5 BMW X5
憧れの車を手に入れた喜びと、機械としても初期型最終モデルという熟成された安定感、何よりマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation