• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ようろう46のブログ一覧

2010年09月15日 イイね!

お待たせいたしました!!

お待たせいたしました!!も~

手足を縛って・・・

何する気なの?

こんなのしなくても・・・

「なんでも 言う事聞くのに~♡」

でもたまには いいよねw


なんて言われたら、

 縛っているのか、縛ってないのか

解らないぐらいにゆるく縛ってしまう今日この頃。


復活!

全国2600万人の妄想ファンの方!

「妄想コーナー」よ~。

諸事情で停止していましたが、

本日より開放いたします!


明日からの展開をお楽しみに~~w


























Posted at 2010/09/15 09:45:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年09月14日 イイね!

そうだ!先週の吸い会トーナメントの動画をアップしよう~!

そうだ!先週の吸い会トーナメントの動画をアップしよう~!なんだかんだで 忙しくて、

今まで放置しちゃてましたので、

今更ですが、

先週の吸い会トーナメントの動画をアップします!

三位決定戦と決勝戦です。

では~早速 どうぞ~w




しかも、今回は新しい動画編集ソフトを使ったのですが・・

私には無理w

まぁ~凄い事、凄い事。

色々な事ができます!!

ビックリすぎる 加工項目!!

ですが・・・ 色々な事ができるので、自分のイメージ以上の事ができるので、

迷ってしまいますし・・・操作が多すぎて困ります。

私には無理w

ので、やっぱり 元のソフトの丁度良いかも。

そのへんは ある意味 よく考えられたソフトなんだと関心しました。

使い手によって 出来る事 やれる事を制限するかわりに、

 操作を手軽にできるようにと・・・!!

サスガ・・・・

「ビル・ゲィッツ」




で、この日は 色々と撮影できたので、

 是非 観てみてください!

まずは・・・・これから!



「拝礼スタイル」

体の柔軟さとカメラを固定する腕力が必要な奥義ですね!

私には無理w



続きましては、



「和風便座膝固定スタイル」

 タダのうんちゃんスタイルではありまえん!

 よく見てください!

 自分の 肘を 膝に当てて カメラを固定するという奥義の一つです。

私には無理w


続いましては、



これも珍しい~~~

「うんちゃんスタイル ダブルアタック」

同じ態勢で並んで撮影するとは・・・・

奥義のオンパレード!!

私には無理w


最後のショットは・・・

なんと~~!!



究極奥義の「あぐら拝礼スタイル」を見て

ファンの方でしょうか? 盗撮しています!!

さすがです。


多分、この方は帰って 奥義の習得に精をだしてくれるはずです!!

楽しみですね~~~


では、このへんでw

明日からの予告としてまして、

 「妄想全開コーナー」を復活させます。

 皆様~こうご期待あれ~w




















Posted at 2010/09/14 13:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年09月13日 イイね!

模型のカブース協賛 R162走行会

模型のカブース協賛 R162走行会先日の土曜日。

9月ぐらいから企画されていた恒例のイベント。

といっても、堅苦しいものではなく、

みんなで 適~当に走ろうよ~!

みんなで、ワイワイしよう~よ~!

ってな趣旨の元、

たろくまさん主催で、走行会が行われました。

その名も・・・

「カブース最高! カブース感謝!R162オールナイト走行会!」
「景品争奪プチドリミもするよ!」

です!

なぜ、こんなタイトルなのかと言いますと・・



皆様から寄付していただいた景品もあるのですが、

1/3は模型のカブース様からの協賛品としてお預かりしました。

本当にいつも、いつも 有難う御座います。

後、快く景品を寄付して頂いた皆様 有難う御座います。

遠路 時間を掛けて参加してくださった皆様、有難うございます。

企画 運営 をしていただいた タロクマさん 有難うございます。

準備 後片付けを手伝ってくださった皆様 有難うございます。


皆様の御好意に感謝!

では、有難う~ございました!

ばいちゃ♪






















って、これで終わっちゃ~だめですよねw

自分の参加は9時ぐらいでした。

すでに10名ほどの方が ブイブイ走らせてました。

もう、楽しそうなのと、アウトドアナイターの独特の雰囲気が最高です!

そんな中、早速 コース変更しました。

既存のコースはツーリングに特化しているからって事で、

パイロンで規制して変更です。

そしてコースとしては、

「幅が広くて」
「難しくなりすぎず」
「追走もし易い」

っていうのをメインに考えてみました。

が・・・結果として、高速レイアウトになっちゃい、追走もビタビタは困難だったかも^^;

ゴメンナサイ・・・。(コース作りって難しいんですよね~)


それでも皆さん 上手に走られていました。

コースはこんな感じになりました。



マシントラブルで撮影班に廻っていただいたワキさん有難うございました。

後は、もう 至る所で走る、ぶつける 追いかける 逃げる!

と 走りっぱなしの数時間です。

自分は、走行会の前の日に、改良した場所が悪さをして、

色々と触っては走って、触っては走っての繰り返し。

 途中で エキスパートドライバーの皆さんにアドバイスを頂いたりして、

なかなか、良い感じになってきました。


リバウンド・・・侮れん・・・w


その後 予定の参加者が揃いましたので、

プチドリミの開始です。

 司会進行を私めが努めさせていただきました。

 が・・・進行の悪さから 無意味な時間を使いすぎました事をココに謝罪いたします。

今回は、単走審査にて、順位を決めて、

上位15名がAクラス のこりの5名がBクラス(Bクラス優勝でAクラスの最下位)としました。


単走TOP通過は 「ダイジロウさん」「まさやんさん」の両名。

以下、順位を決め トーナメントの開始です。


審査は全員審査で、半数の10名に達しない場合はサドンデスとしました。


最初のベスト16は、緊張からか、ミスも目立ちましたが、

ベスト8からは、至る所でサドンデスの応酬で、

 決勝戦に関しては、決着付かずに、逆回りの2回目の追走にて決着しました。

皆様、長い時間ありがとうございました~。

最後までキッチリ見られていた方・・・・

色々な技の応酬をその目に焼き付けられましたでしょうか?!(笑)


そして、優勝は、



司会者が優勝しちゃいました~。

かなりKYで申し訳ありません^^;

準優勝には、ケツカキ歴 半年の

「キリンさん」


3位には 決定戦で「まさやん」に大人の攻めでキッチリ勝利した

「ダイジロウさん」

という結果になりました!

私的には、かなり地元の有利さで勝ち上がってしまった感が否めませんし、

予選も怪しい~感じでした^^;(すいません)


どっちにしても、皆さんに楽しんでいただければ、

走行会を行った価値があるってものです!!


 帰りの挨拶で、「本当に楽しかったです!」って言ってくださるだけで、

 本当に嬉しい気持ちになれます。

また、イベンタータロクマさんが

年内に走行会を企画されているようですので、

皆様の御協力 宜しくお願いします。


本当に ありがとうございました。

お疲れ様でした。



















Posted at 2010/09/13 11:38:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年09月10日 イイね!

10.09.08 吸い会報告

10.09.08 吸い会報告遅くなりました!!

お待ちいただいた全国2000万人の方々!

やっと公開になりました。

その名も「刃」

まぁ~動画みてください(笑)



しかも・・・

5時間も掛けて作ったのに・・・

データが大きすぎるのか・・

なんなのか・・・

出力できずに・・・

3分割。

「ウインドウズ ムOビO メOカO 」は・・・ダメポ。

ので、別の編集ソフトに乗換しま~す。


乞うご期待!!

後、モデル等、動画&画像撮影に協力していただくとは、

思いますので、声を掛けた方! 宜しくお願いします。

では、

最後の追走は後にアップしますが、

動画を御覧くださいw



Posted at 2010/09/10 16:57:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年09月08日 イイね!

そうだ!水槽を変えてみよう~!

そうだ!水槽を変えてみよう~!はい!

タイトルを読んで頂けたら、

それで結構です(笑)


いままで、縦長の水槽をつかっていたのですが、

これが・・・


結構 大変。

実際 魚は下の方にいるので、

上層にまであがってこない・・・

なら必要ないじゃんw


しかも、深さもあるんで、手入れが大変。

底の手入れが行き届かないし・・・


長年のカスが溜まって・・・

もう みるに耐えない状況に^^;

ので、今回 思い切って、水槽を変えてみました!


サイズ的には 小さくなったのですが、

コチラの方が、 手入れはしやすく、すべてが安価で済むかなw



撤去するには寂しいので、

これぐらいのサイズが、不精の私には丁度よいのかも~~w


もうすこし、テトラを増やしてやる~と 策略中w
Posted at 2010/09/08 16:16:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なぜでしょう。 http://cvw.jp/b/397187/38969655/
何シテル?   12/07 13:10
京都でラジドリを楽しんでいる36歳の オッチャンです。 家族サービスをしながら、時間を見つけては ラジドリしています! 愛車は「滑武者」と「VOXY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
吸い会の様子
その他 その他 その他 その他
ヨコモドリフトミーティングrd21
その他 その他 その他 その他
ラジコンボディ
その他 その他 その他 その他
R162走行会

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation