• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

忘れてた!!

石○県にお住まいのAの○○かわさん発信の
「CEアコードのリフレクタ-移植」を自分もパク・・・
ではなく参考にさせていただいてます。
プレ純正とアコード流用の比較動画を
昨年10月頃ユーチューブに上げていたのに
ブログにするのをずーっと忘れていました。
15秒までがプレ前期純正リフレクターで
後半がCEアコードのリフレクターです。



Aの○○かわさ~ん
(^ω^ )/’’’
IMASARA勝手に
パクってま~す。
ブログ一覧 | プレリュード | 日記
Posted at 2017/01/23 00:36:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年8月31日 21:58
横への広がりが違いますね!
プロ目化も一つの手ですが
オリジナルデザインを大事に
したい場合はこちらが有効っすね!

実は僕もオリジナルデザイン
が好きなので!!  (^^ゞ
コメントへの返答
2013年9月1日 12:56
プレの前期リフレクターは全然広がってくれませんね。後期のほうがカットも多少は改善されてますが、アコード用には敵いませんでした。
(*´∀`*)ゞ
2013年9月1日 1:35
去年まで実家でCE1乗ってましたが、アコードとプレリュードで比べるとアコードの方が金かかってますね。
リフレクターもですが、ライト表面のクリアはアコードの方が耐久性がいいです。

にしても、横方向に広がると運転がしやすくなりますね(^_^)/
コメントへの返答
2013年9月1日 13:00
ガラス製を手に入れる事が出来たのでクリアの劣化は気にしなくても良くなりました。
(*´∀`*)ゞ
横方向への広がりはアコード用抜群ですね!
涼しくなったらプロ目にもチャレンジしてみます!

プロフィール

「引き取りに来れる方に差し上げます http://cvw.jp/b/397259/45287110/
何シテル?   07/17 22:03
自己紹介するほどの者では御座りませぬ。 (*'ω'*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ MPV] ブレーキパッド交換 part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 20:44:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2代目MPV、ついに3台目に突入。 (長野時代を入れると4台目💦) 実質メインとして乗 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
好き♡ プレリュード 大好き♡

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation