• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IMASARAのブログ一覧

2024年05月02日 イイね!

たっ大変だっ!!(再び)

たっ大変だっ!!(再び)5年半振りくらいに
プレリュードと
すれ違ったっ!!


知ってる人やった!!
Posted at 2024/05/02 17:42:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記
2018年12月13日 イイね!

たっ大変だっ!!

10年振り位に
知らないプレと
すれ違ったっ!!





興奮した
(;^ω^)
Posted at 2023/05/20 20:29:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記
2018年08月10日 イイね!

7月29日のツーリング模様

7月29日のツーリング模様その日
愛車をジャッキアップして
下周りを丁寧に掃除している
私が居た。

とにかく簡単には取れない
汚れがあった。



それがこれなのだ。
一度ジェット水流で丁寧に流したのだが
如何せん生葉でヤニを含んでいた為
そう簡単には取れないしつこい汚れなのだ。










さて話は先月末に遡る。

Kingpooさん主催の
V-テッ君♂号燃料ポンプ復活ツーリングに参加させていただいた。


Kingpooさんの次、2番手で集合場所に到着。



タッチの差で岐阜から☆むらっち☆さん到着。



そしてV-テッ君♂さん到着。



Tdk2さん到着。



miyajiiさん到着。






台数的には多くは無いが
全て4thプレリュードだけのツーリング!!

IMASARA初めてです!!



そんな奇跡的なツーリングの日程は台風直撃の翌日!!
自然の猛威をちょっとだけ実感することになりました。







かなりおっかなびっくりな道中ですが
4th純度100% しかも岐阜の☆むらっち☆さんもご一緒。
その奇跡からしたら安い物?です。
















ハアハア
(*´Д`)

タマラン!!





☆むらっち☆号の内装も
タマラン!!
(*´Д`)




その後お昼ごはんへ!!
乱雑に置かれたプレも
タマラン!!
(*´Д`)










お昼ご飯を済ませ次のポイントへ!!
この辺りからかなりの暑さに。



それにしてもmiyajii号の汚れが半端ない。
白のボディ、タイヤサイズ、キャンバー角など
仮に泥除けを付けても意味が無い程。



リアまで泥が飛んでる!!
写真じゃ伝わらないけど
キャンバー3度凄いわ~。



ちなみに途中、簡易で綺麗になっていました。
気付かなかった!!
いつの間に!?



さてここに車を置いて辺りを散策。



馬ロック。確かに馬に見えます。



だけれど気持ちはプレの駐車位置。
あのミニバンさん・・早く移動しないかな・・・
などと自己中全開の気持ち。
ミニバンのオーナーさんごめんなさい。



と思っているとミニバンさん移動。
シャッターチャンスや!!







ハアハア
(*´Д`)
タマラン!!













その後オッサン6人で愛を誓いに「こいびとみさき」へ。










将来を誓い合った後、別のポイントへ。





こんな感じでプレリュード三昧の一日でした。

Kingpooさん、コースお任せでしたが本当にありがとうございました!









最後に中途半端な編集ですが動画を。

ちなみにこの暑さでCMOSセンサーの熱上昇で
最後は保護回路が作動。

4Kドラレコと動画編集ソフト欲しいです。



Posted at 2018/08/10 10:37:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記
2018年06月17日 イイね!

液物交換

液物交換昔から所有していた物が劣化したので
新しいワンマンブリーダーを購入。
MPVのキャリパーOH用に
購入したのだけれど
ついでにプレも
ブレーキフルード交換。

そしたら止まらなくなって
エンジンルームの液物を色々交換したくなった。
LLC、ミッションオイル、クラッチフルードを交換した。

ところで最近パワステフルードの交換をした記憶無いな・・・
調べたら前回交換したのは2006年だった。

普段パワステフルードを交換するタイプじゃないんだけれど
ついでに交換することにした。



さすがにパワステフルードでも
10年以上無交換は良くなかった。


最終的に
4L缶使いきった。
Posted at 2020/09/26 11:41:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記
2018年04月25日 イイね!

ドアロッくんV

ドアロッくんV
10年以上前に取り付けた
ドアロッくんVが
壊れてしまった。


正確に言うと
リモコンがおかしい。


昨年からボタン電池を変えても直ぐに電池切れするのが気になっていた。

大晦日に新しい電池にしたのに正月には電池切れ。

本当はドアロッくんには2つのリモコンが付属してくる。

だけどもう一個は・・・・・・



離婚した元嫁が北海道へ間違えて持ち帰り
現在は行方不明なのだという・・・・





暫くキーだけで誤魔化していたが重い腰を上げて
キーレスを交換する事にした。



※クリックで拡大


多分10年以上剥がした記憶の無い内装。
Kingpoo師匠のページで復習。

※クリックで拡大


内装を取ってチョットビックリ。

※クリックで拡大


昔デッドニングしてたんだ・・・
すっかり忘れてた。

※クリックで拡大


本体は壊れていないのでラーニング作業をしてキーレス復活!!
キーは前夜に壊れたリモコンから移植しておいた。
雨の日にワンコ抱いてキーで開け閉めするのは大変だった。
ちょっとだけどまた便利な日々が戻ってきた。







Posted at 2020/09/26 11:44:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記

プロフィール

「引き取りに来れる方に差し上げます http://cvw.jp/b/397259/45287110/
何シテル?   07/17 22:03
自己紹介するほどの者では御座りませぬ。 (*'ω'*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2代目MPV、ついに3台目に突入。 (長野時代を入れると4台目💦) 実質メインとして乗 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
好き♡ プレリュード 大好き♡

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation