• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IMASARAのブログ一覧

2016年01月09日 イイね!

バンプタッチ始めました2

バンプタッチ始めました2忘備録。リアのみの内容です。
前回10インチ3キロと
長いバンプラバーとで素組みすると
(ここでの素組みとは、意図的に
プリロードを掛けない事だと思って下さい)
車高は低すぎ。
最初からバンプタッチしているなんて
全く判らないほど自然なんだけど
大きな段差では反発が大きい。
もう少しストロークを確保して自然なストローク規制をかけたいので
10インチ4キロと長いバンプラバーとで素組みしたい。


昔10インチ4キロを素組みした時の画像が
こんな感じだった。
ここに最初からタッチ前提の長いバンプラバーが加われば
もっと高い車高となる。




今回はプレリュードのアッパーマウントではなく・・・・



アコードワゴンCE1用のアッパーマウントを使用する。



ダンパーシャフトのトップの取り付け位置が
プレリュードより高くなるので車高もグッと下がる。
10インチ4キロの素組みでも低すぎるかもしれない。
低すぎる場合はアッパーマウントスペーサーで対処する。
ただCE1用のアッパーマウントはボルトが短いので
長い物と挿げ替える必要はある。


CE1用のアッパーマウントをディーラーで注文する際、
サスペンションがUSアコードワゴン用と2種類存在していた事を初めて知った。
どのような違いがあるのかは分からないが
USアコード用は既に在庫切れ。
選択肢は無いのでショウワ製ショック用の52675-SM4-004を使用する。




測った事が無いので断言出来ないけど
オークションなどで画像を見る限り
ライフ JA4系 、シビックEU1&EU3、インスパイア/セイバー UA2&UA3も流用出来ると思う。







次の休みに早速作業したいのだけれど
肝心の休みがいつになるか分からない。

プロフィール

「引き取りに来れる方に差し上げます http://cvw.jp/b/397259/45287110/
何シテル?   07/17 22:03
自己紹介するほどの者では御座りませぬ。 (*'ω'*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
345678 9
1011 1213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MPV] ブレーキパッド交換 part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 20:44:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2代目MPV、ついに3台目に突入。 (長野時代を入れると4台目💦) 実質メインとして乗 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
好き♡ プレリュード 大好き♡

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation