• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaparottoの愛車 [スズキ ランディ]

整備手帳

作業日:2009年9月29日

ドアミラーウインカーカバー弄り①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日、自分が追突してしまったせいで ドアミラーウインカーカバーを破壊してしまいましたので、交換品を入手しました。

LEDのパターンが前回のものとは異なるタイプのものを選択しましたが、カバーそのものは 前回と同様、交換式ではなく 被せるタイプです。

前回は まだ加工など出来ないど素人でしたので、塗装(これが失敗のもとでしたが・・・)して 取り付けただけでしたが、果たして今回は・・・?
2
まだカバー自体には 手をつけません。

今回の加工ネタは コレです!!

レンズというかカバー?のつなぎ目(赤丸部)が とても気になりますが・・・(やはり 皆さんと同じ 交換式が良かったなあ・・・)
3
で、このブツ 簡単にカラ割りができることを知りました(爆)ので、早速 割っていきます。

が、どうでもいい時は あり得ないぐらい簡単に外れるのに、カラ割りしようとすれば けっこう外しにくかったです。
 (思わず力が入りすぎて・・・バキッと・・・滝汗)
4
カラ割りができると、アトは簡単にバラせます。
5
リフレクター部分も外します。
6
加工がしやすいようにと 配線を引きちぎった(爆)ら、基板のパターンが剥がれてしまいました(自爆

気を取り直して、基板はスルーしてしまいましょう(爆
7
ということで、外したリフレクター部です。
8
ちなみに、基板は このようについていました。

あらっ、コマが・・・

では、②に続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトレバーのビス交換

難易度:

フロントローター交換

難易度:

リヤハブ交換

難易度: ★★

ステアリングラック交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「虹色fanふぁーれ 1周年㊗️ http://cvw.jp/b/397347/38732487/
何シテル?   10/21 22:44
金と暇とに不自由しながら、皆さんの弄りをマネさせてもらってます。 が、マネするだけでは限界が・・・^^; ダイレクトな情報交換の必要性を感じました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ランディ スズキ ランディ
車種不明、グレードも不明・・・な感じのLANDYです。 SERENAっぽくもあり LA ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ムーヴカスタムからの買い替えです。 ムーヴも広かったのですが、これは さらに広く、そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation