• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はなのりのブログ一覧

2009年07月14日 イイね!

方向性



こんなことを書くと、みんカラをやっているほとんどの人から
反感を買いそうでなんだかコワイですが・・・。




みんなクルマ大好きですよね?


あれこれと試行錯誤を繰り返してカスタムし
徐々に自分の色に染まっていく愛車を見て思わずニンマリ♪
・・・わかります(笑)


でもね、よく考えてください。
改造する第一の目的がズレてきてはいませんか?


巷ではドレコンなどのイベントが盛んに行われ、雑誌を開くと
これでもかといわんばかりにカスタムカーの嵐。


カッコイイですよね~ハートたち(複数ハート)

地を這うスタイリングにど派手なエアロ
お金のかかった内装をLEDで照らし、荷室を占領するオーディオシステム


それが悪いとはいいません。

さすがに歳の所為か爆音マフラーには興味を示さなくなりましたが
はなのりも車高短マシンは女子高生と同じくらい大好物ですし
大径ホイール、煌びやかな電飾、大空高く羽ばたくドアなども大好きですぴかぴか(新しい)


「イベントで優勝したい!」「今より1秒縮めたい!」
他にもたくさん理由はあるでしょう。
どれも立派な目標だと思います指でOK


ただね・・・

クルマが好きで乗っているだけで楽しかったのが
いつしか意味不明な強迫観念に囚われて
自分の「したい改造」から、誰かの為の
「しなければいけない改造」になってしまっていないでしょうか?


オフ会などで人に見せる為のカスタムになっていないでしょうか?

ブログやHPにアップする為だけに
なんとかしてカスタムできる所を探してはいないでしょうか?

みんながやっているからと、気付けば半強制的に
ドライバーを握ってはいないでしょうか?

冷静になって考えてみてください。
「本当にこのパーツが必要だったのか?」


もしちょっとでも思い当たる節があれば思い出してください。
「貴方のクルマはたとえノーマルでも十分貴方の色が出てるんですよ♪」
何故なら「その人が乗っているクルマ」として
周りから見られているのですからウィンク

もっと自由にクルマを楽しみましょう!!


1つ間違ってもらっては困るのが
「ノーマルがエライ、改造車はダメ。」という意味じゃないです冷や汗


ほら、納車して初めてドライブした時、ワクワクしたでしょ?
洗車してるだけで幸せな気分になったじゃないですか?

ノーマルでも改造車でも、関係なく楽しめるんですよ♪




はなのりは関西の峠道で育ちました。

最初の頃はデフを買うお金もなかったので
ドリフトには禁断のデフ無しで走ってた事もあります。

まあ、グリップじゃなくてドリフトを選んだのも
「拾ったタイヤでできるから♪」なんですけどね(笑)


当時の愛車はご覧の通りAE86でしたので
諸先輩方から「ノーマルエンジンで走り込め」と教育されてきました。

紙コップに水こそ入れられはしませんでしたが
「ハチロクはサイドなんか使ってたら止まってまうで!」と
サイドを外されたこともあったり・・・。


おかげで慣性で振り出せるまでに成長できました。
地元の峠では何度か「横乗せて~ハート」と逆ナンされたこともありますよ♪
(あ、ここの山ではサイド使ってたなw)




そんな訳で(どんな訳だ?)たいしてクルマを潰すことなく
ほとんど無駄な買い物もせず、ここまでこれたのは
この人たちに由るところが大きいと思いますから
本当に感謝しております。
(実は自分の過失でクルマを廃車にした事ないのが自慢ですウッシッシ




もちろんその人それぞれのカーライフがあるのですから
それをとやかく言うつもりはありません。

昔さんざん迷惑行為をしてきた自分が言うのもなんですが
人に迷惑のかからない範疇であれば
どんな改造をしようとも自由だと思っています。


偉そうに色々と書きましたが、これは別に
特定の誰かに向けたメッセージではありません。
本当はこれ、
自分自身への戒めです。

こう考えることによって
次から次へと溢れ出る物欲から身を守っているわけであります。

ビ・ン・ボ・ウ・デ・ス・カ・ラ冷や汗

それにこうやって文章にして残しておくと自重するでしょ(笑)


わかってたつもりですが、かみさんに言われて改めて気が付くんです。
クルマ関係のパーツってかなり高いって事・・・。




画像はイメージです(笑)


はなのり自身は一応某芸大デザイン科の卒業生なので
デザイナーの意図した事を理解しつつ
それを崩さないように(かみさんの許可内でw)メイクするのが
今後の自分の目標ですウィンク


2009 はなのり




最後までお読みいただきありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

Posted at 2009/07/14 21:00:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | アイ | 日記

プロフィール

「G.baseへ http://cvw.jp/b/397463/48375282/
何シテル?   04/17 00:10
こんにちは、のりです(*´▽`*)  三菱アイ購入記念で始めてみました。 よろしくおねがいします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 34
56 7891011
1213 1415161718
19202122232425
2627 282930 31 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EF9がほしいが絶望的にタマが少ない… EFでもEGでもEKでもいいが総じて高い。 と、 ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
ゼファー先生が旅立ち ベスパさんがうちに来ました♪
ミニ MINI ミニ MINI
5年ぶりの自家用車を入手いたしました♬ はじめての外国産 はじめてのFF
三菱 アイ 三菱 アイ
なんの気の迷いか軽く見に行ったつもりが買ってしまいました(汗) しかも初めての(自分用の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation