• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はなのりのブログ一覧

2008年08月29日 イイね!

おは平オフにて獲得したブツを・・・。

おは平オフにて獲得したブツを・・・。
先日のおは平オフで、急遽始まったじゃんけん大会。

何の気なしに、かみさんに
「ほれ、行ってきな!」と言ったら
なんと勝ってしまったようで・・・(しかも1発w)

・・・で、頂いちゃいました~こんなの♪ あざ~す!!


初参加で・・・

どノーマルなのに・・・

なんか申し訳ないっス^^;

Posted at 2008/08/29 19:29:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | アイ | 日記
2008年08月28日 イイね!

AE86 部品の山、オークションに放出中・・・。

AE86 部品の山、オークションに放出中・・・。
前略

いやあね、10代の頃からハチロクばかり乗り継いで来て
現在に至るワケですから、そらあストックパーツがもう山のように
部屋を占拠していたんですよ。

今回、完全に降りる決心をし(大げさ?)ハチロクと
一旦決別する為に、ある物ぜーんぶ売っぱらっちまおうって事になりました!!

ヒマを見つけて少しずつ出品してるんですが、まだまだ先は長そう・・・。

Posted at 2008/08/28 22:10:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2008年08月25日 イイね!

自動車税、CO2排出量ベースに変更検討 軽自動車は負担増に (産経新聞)

経済産業省が平成21年度の税制改正で、
エンジン排気量の大きさを中心に税額を決めている自動車税制を見直して
走行1キロメートル当たりの二酸化炭素(CO2)排出量を基準に
税額を決める方式への変更を検討していることが23日わかった。

同様の仕組みは欧州各国が取り入れ始めており、
地球温暖化を防ぐグリーン税制の目玉にしたい考えだ。しかし
これまで優遇されてきた軽自動車の税負担が大幅にアップするため、
自動車メーカーなどの反発は避けられず、調整は難航しそうだ。


 現行の自動車税は、排気量1リットル以下のリッターカーの自家用乗用車で
年額2万9500円、最高の6リットル超で11万1000円など
排気量に応じて税額が定められている。
排気量660cc以下の場合は税金が優遇される軽自動車税となるため
年額7200円に抑えられている。


 経産省では地球温暖化対策の一環として、こうした自動車税制の見直しに着手する。
1リットル当たり2300グラムのCO2が排出されているガソリンの消費削減に向け、
CO2排出量そのものを基準にした自動車税制への転換を目指す。
すでに同省では自動車メーカーと協議を始めており、
21年度税制改正要望で、CO2排出量を基準とする税制の検討方針を盛り込む。


 ただCO2排出量を基準とした税制になると、排気量が大きい大型車が不利になるほか
これまで優遇されている軽自動車の税額が重くなる見通し。
自動車メーカーの今後の商品ラインアップに大きな影響を与えるほか、
軽自動車ユーザーなどからの反発も予想される。


 地球温暖化対策を進める欧州では、すでに英国やフランスが
CO2を基準にした自動車税制を導入している。
また、来年1月からドイツでは走行1キロメートル当たりのCO2排出量が
100グラム未満の自動車には、自動車税を免除する税制を取り入れる予定だ。


 日本でも燃費向上を促すため、グリーン税制が導入されており、
排気量などをもとにした目標燃費を15%以上上回る自動車には
自動車税などの軽減措置を講じている。しかし
経産省ではCO2排出を削減するには自動車税の抜本的な見直しが必要と判断し
今後、関係方面との協議を急ぐ。




・・・おいおい政府よ?
ここまでするんなら、
i-MiEVに乗り換えたら税金は当然”免除”にしてくれるんだろうな!?
Posted at 2008/08/25 15:14:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年08月25日 イイね!

おは平&バケツプリンオフ

おは平&バケツプリンオフ
おは平&バケツプリンオフ参加してきました。

降りしきる雨の中、
集まったアイの台数は初参加の私には衝撃的な数でした^^

写真も少し撮ってきたので、フォトギャラリーに
少しアップしておきます。

よかったらご覧下さいね♪


・・・しばらく甘いものはひかえます(笑)
Posted at 2008/08/25 00:15:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | アイ | 日記
2008年08月23日 イイね!

ナビ壊れた・・・。

2~3日前あたりからナビの調子がおかしかったんです。

モニターが出てきて立ち上がるときに「パキッ、パキッ」
閉じるときも「パキッ、パキッ!」

何か引っかかっているのかなと思っていたのですが、
症状はどんどん悪くなり、
「パキッ」「バキッ」に・・・。

挙句、フリーズしたかと思えば
「HDDが異常ですので販売店にご相談下さい。」
的なコメントが画面に出るようになってしまった。

「おいおい( ̄  ̄;)、なんで今日なんだよ!!
明日は”おは平&プリンオフ”なんですけどーっ!!」


・・・どないしましょ!?

Posted at 2008/08/23 21:54:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | アイ | 日記

プロフィール

「G.baseへ http://cvw.jp/b/397463/48375282/
何シテル?   04/17 00:10
こんにちは、のりです(*´▽`*)  三菱アイ購入記念で始めてみました。 よろしくおねがいします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
345678 9
101112 1314 1516
17181920 21 22 23
24 252627 28 2930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EF9がほしいが絶望的にタマが少ない… EFでもEGでもEKでもいいが総じて高い。 と、 ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
ゼファー先生が旅立ち ベスパさんがうちに来ました♪
ミニ MINI ミニ MINI
5年ぶりの自家用車を入手いたしました♬ はじめての外国産 はじめてのFF
三菱 アイ 三菱 アイ
なんの気の迷いか軽く見に行ったつもりが買ってしまいました(汗) しかも初めての(自分用の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation