• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホヌの愛車 [ヤマハ MT-09]

整備手帳

作業日:2021年6月26日

リアサスペンション 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ノーマルも悪くはないのですが…
黄金の脚が戻ったので組み換えます
2
タンクは面倒でも外しました
あとは天井からラッシングで吊り下げwww
コレが出来る環境に感謝(笑)
3
絶対みんなココから外しますよね?(笑)
4
反対側もwww
サクサク外しますよ~~~
5
ついでにリンクも…
っで 予感的中
やっぱりサビが出てました(^^;)
6
磨いてピカピカに
オイルシールはまだ大丈夫そうでした
…次回交換します
7
サスペンション比較の図
なんだか微妙に黄色のが短いよーな?
車高調なので青いナットを緩めて長さを調整します
8
あとはグリス塗りながら
組み立てたら完成です
念の為サグ出しでストローク量を確認して
設定はゆるゆるダラダラにしときました(笑)

さすが黄金の脚!
ゆるダラでも走り出してすぐ違いが分かります
こりゃ朝箱行かなきゃ…
明日は雨じゃん……(o_ _)oパタッ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FCR-062 投入

難易度:

MT09自賠責ステッカープレート

難易度:

タイヤ交換

難易度:

1,000km点検とオイル交換

難易度:

チェーン点検

難易度:

リアキャリアベース取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月26日 18:32
こんばんは!

やっぱり黄金の脚は最強ですね🎵
その分オーバーホール代も高額ですが😅
コメントへの返答
2021年6月26日 19:52
こんばんは

黄金の脚 これはヤバいですね(^^;)
引換にOHは上納金だと思ってます(笑)

プロフィール

「重ステ6速(;^_^A
でも楽しいのは何故でしょ(笑)」
何シテル?   04/12 11:11
月に1度の夜遊びが楽しみなメタボなオヤジですw 写真も好きでたまに近所の風景を中心に撮って楽しんでます (;゜д゜)ァ....季節ライダーだったりもします(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/04 09:53:08
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド くろすけ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
全く予定していなかった乗り換えです くろすけEdition 諸般の事情で今度はAWDにな ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
出会いがあって 中古車ですが バイクLife復活しました (^^ゞ
ホンダ CR-Vハイブリッド しぶこ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
エリシオンと遜色ないシートの大きさや車内空間 ハイブリットなのはボケてもシフトミスが起こ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
Life(JB5)から乗り換えですw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation