• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月20日

残念なお休み

残念なお休み 何故か今日はお休みでした。
とは言え世間は平日。
なので一人で過ごさねばなりません。

そうだ、せっかくだから紅葉を撮りに行こう♪

そう思って向かったのは湯川渓谷というところ。
ここなら車と絡めた紅葉が撮れるかなぁと思って。

ところが。

ナビに従いながら走っていたのですが、
進むにつれドンドン道が狭くなっていく。
しまいにはアクセラ一台がやっと通れる道が延々と続く状態に。

「やばい、このまま行って進めなくなったらどうしよう・・・」
そんな思いを抱きながら走って行きました。

幸い行き止まりにはなりませんでしたが、
10km走るのに一時間くらいかかりましたねw

後で調べてみたのですが、私が通ったのは和歌山県道19号線で
酷道・険道のひとつだったようですね(^^;







まぁおかげで銀杏と絡めた写真が撮れましたが。

そして更に走って、湯川渓谷に着いたのですが、あんまり綺麗じゃない。
せっかく遠くまで来たのに、残念。

おまけに、滝と紅葉を撮りたかったのに、滝の手前2kmから

道路の舗装が無くなりました。

さすがに2kmも無舗装路を走りたくない。
おまけに最後まで行ける保障は無いし。
仕方なく引き返しました(><)


このまま帰るのも嫌だったので、夜景スポットで写真を撮って帰りました。


そうそう、ライトを点けながら写真を撮っていてふと見ると、


イカが消えてる!?


ロー側とハイ側のインバーターは共通なので、
これはライトそのものの不調ですね。

しばらく走ってたら何故か勝手に治りましたが、
また近いうちに再発する可能性は高いでしょう。

そろそろ蛍光灯のお取り替えの時期なんでしょうかね?w

こんな感じで、今日はちょっと残念なお休みでした。


フォトギャラリーはこちら。
ちょっぴり秋とアクセラ
和歌山の夜景
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2010/11/20 02:05:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

人口第2位の県
SNJ_Uさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

淀屋橋
ぶたぐるまさん

祝・みんカラ歴17年!
小鉄@ワークスさん

この記事へのコメント

2010年11月20日 2:44
酷道はホントひどいですよね。。笑

おってぃさんのブログ見る度にイイカメラが欲しくなります♩
どの写真もキレイですね〜☆
コメントへの返答
2010年11月20日 9:00
車傷つけそうでヒヤヒヤだったよ。

良いカメラがあると、日常の風景も被写体に変わるから楽しくなるよ。
にぃやん君もいつかぜひ♪
2010年11月20日 17:16
クルマが残念じゃないからいいじゃないw

ってか、よく車高短で行ったねぇ。
イチョウとアクセラ、ええ感じ♪
コメントへの返答
2010年11月20日 18:30
イカが切れて残念になるところでしたw

いつ越えられない段差があってもおかしくない道だったのでドキドキしながら走りました。
2010年11月20日 19:16
酷道・険道、大好きです♪
まぁ自分の車では走りたくないですけどねw

私もそろそろ落ち葉の絨毯を求めて旅立ちたいです
ジムニー欲しい。
コメントへの返答
2010年11月20日 22:42
人の車だったらいくらでも走るんですけどねw
龍神なら今ごろ落葉がいっぱいじゃないんですか?
でも落葉でスリップしないように気をつけて下さいね。
2010年11月21日 14:27
車が傷つかなくてよかったですね★

それにしても、夜景がすっごく綺麗です(*´∀`*)
いいカメラで撮るから、余計綺麗に見えますね♪
コメントへの返答
2010年11月22日 2:33
道幅がアクセラの幅ギリギリだったり、
道に小枝がいっぱい落ちてたりしたから
ハラハラしてたよ(^^;

夜景は好きだからね。
こういう夜景を綺麗に撮りたくて
カメラにどっぷりハマっていったわけだけどw
2010年11月21日 14:43
こんにちは~
全然、残念な休みにみえませんが銀杏絨毯の上を走るアクセラとっても素敵ですね(^^)
秋から冬へと移り変わる感じが伝わります♪

私もこんな険しい道を通ったことがあります(>_<)
崖から落ちるんじゃないか!とか車を傷つけてしまいそうとか・・ドキドキですよね。

コメントへの返答
2010年11月22日 2:35
いやいや、ほんとはアクセラと絡めた紅葉をもっといっぱい撮りたかったんですけどね。
でも普通じゃ撮れない銀杏の絨毯を撮れたからそれだけでも価値があったんですが(^^)

こういう険しい道を通るときは
例え2~3kmでもすごく長い道に感じます。
大事なアクセラだから、こういうとこ通っちゃダメですね(汗

プロフィール

「久しぶりのナナガン。まぁ自転車でだけどw
なんか風景変わりましたね。」
何シテル?   03/05 14:38
車なんてただの移動手段、なんて思っていましたが、 アクセラのヨーロピアンな姿に一目惚れ。 以来、その走り、カッコよさに好きになる一方です。 今ではアクセラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウォッシャー液のでる方向が悪いとき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 19:11:29
なんだかんだで、またあきましたが、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 06:46:43
スタッドレスタイヤの保管は「縦」「横」どっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 10:16:33

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Canon EOS 7D [レンズ] Canon EF85mm F1.8 USM Ca ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MC前の2000ccです。 買ったばかりの頃はアクセラを見かけるのも珍しかったですが、 ...
その他 自転車 その他 自転車
自転車通勤用に購入
イタリアその他 ピナレロ エフピー クアトロ イタリアその他 ピナレロ エフピー クアトロ
クロスバイクに乗り始めて1年半。 自転車の楽しさに目覚め、ついにロードバイクを購入。 こ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation