• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おってぃ♂のブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

献血

献血今日は献血に行ってきました。

血液を必要としているという報道は見られませんでしたが、
地震で多数の負傷者が出ていますから、
血液や薬は必要になるでしょう。

私の血液が直接被災者に届けられるかどうかわかりませんが、
こちらのストックが増えれば現地に回せる量も増えるでしょう。

遠隔地の私にできることは限られていますから。
これで誰かが助かればいいなと思っています。
Posted at 2011/03/13 00:53:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月08日 イイね!

DERO!

そう、そこは外の世界へと繋がる唯一の扉。










・・・













ええ~~~っ!!?







本気で外に出られなくなるかと思いました(笑)
Posted at 2011/03/08 00:45:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月30日 イイね!

雪山ツアー

雪山ツアーまた昨日も性懲りも無く尼Doに行ってしまったおってぃ♂ですこんにちわw

さて、来週5日(土)ですが、日帰りでスキー&スノボツアーを予定しています。
参加者は

・私おってぃ♂
・kumaxさん
・ないと☆どらいぶさん(+1名)
・ぷろんとさん

の計5名です。
行き先は、日帰りなので岐阜あたりを考えていますがまだ決めていません。

ただアクセラに5人乗って雪山に行くのはちょっとキツいです。

もし関西方面で、私も行くよ!車出せるよ!って方がいれば、ぜひぜひご参加ください♪
お待ちしております。
Posted at 2011/01/30 11:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月12日 イイね!

塩昆布?!

塩昆布?!今日は会社で鏡開きがありまして、
ぜんざいを呼ばれたんですが、
その横には塩昆布が置いてありました。

なんで塩昆布?

今までぜんざいと一緒に塩昆布を食べる習慣がありませんでした。
奈良出身の同僚は知っていましたが、大阪出身の同僚は知らないとのこと。

ぜんざいと一緒に塩昆布を食べてみましたが、ぜんざいの甘みが際立って美味しいですね。
初めての経験でした。

ぜんざいと一緒に塩昆布を食べる習慣は、地域性があるんでしょうかね?
そもそも「ぜんざい」か「おしるこ」かで地域性がある気もしますが。


地域性と言えばもうひとつあるのが「ばんそうこう」。
みなさんは絆創膏のことを何て呼びますか?

調べてみると、ばんそうこうは地域によって呼び方がかなり違うようです。


呼び名で分かる:地域編 出身地を推測できる「ばんそうこう」より

面白いのが、同じ呼び名が地方にばらけていること。
「カットバン」なんて北は青森から南は鹿児島まで通じるみたいですね。
でも真ん中の関西では「バンドエイド」が主流だったり。

ちなみに私の出身の大分では絆創膏のことを「リバテープ」って言います。
通じる人は少ないと思いますがw
でも地図で見ると、九州以外は唯一奈良だけリバテープが通じるみたいですがww

自分が標準語だと思っていたものが実は方言だったと知って、
恥ずかしい思いをすることがあるかもしれませんねw
Posted at 2011/01/12 00:15:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月10日 イイね!

初滑り

初滑り今シーズン初滑りに行ってきました。

今回は3泊4日(バス泊が2日)で、
行き先は栂池高原スキー場
長野は実は今回が初めてです。

今回バスツアーも初めての経験でしたが、
あんなにしんどいものだったのね。
足は伸ばせないしシートは倒せない。

どこでも寝ると定評のあるおってぃ♂ですが(笑)、
さすがにあんまり寝られませんでした。
でも寝てる間に移動できるのはいいですけどね。

でもそんな辛さも吹き飛ぶくらい長野は最高♪
コースは広いし、雪質も良い。
フカフカなので、コケても全然痛くない。

とまぁ調子に乗って上級のコブコースにチャレンジしたら
一発でふとももやふくらはぎが砕けましたがw
日ごろから運動してないとダメですなぁ。

まぁ体はボロボロになりましたが、やっぱりスノボは楽しいですね。
今シーズンもまだまだ滑りたいです。
そろそろスタッドレスも尼に取りにいかないといけませんね。

あ、これはピットインしないといけないなぁww
Posted at 2011/01/10 21:57:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「久しぶりのナナガン。まぁ自転車でだけどw
なんか風景変わりましたね。」
何シテル?   03/05 14:38
車なんてただの移動手段、なんて思っていましたが、 アクセラのヨーロピアンな姿に一目惚れ。 以来、その走り、カッコよさに好きになる一方です。 今ではアクセラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウォッシャー液のでる方向が悪いとき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 19:11:29
なんだかんだで、またあきましたが、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 06:46:43
スタッドレスタイヤの保管は「縦」「横」どっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 10:16:33

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Canon EOS 7D [レンズ] Canon EF85mm F1.8 USM Ca ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MC前の2000ccです。 買ったばかりの頃はアクセラを見かけるのも珍しかったですが、 ...
その他 自転車 その他 自転車
自転車通勤用に購入
イタリアその他 ピナレロ エフピー クアトロ イタリアその他 ピナレロ エフピー クアトロ
クロスバイクに乗り始めて1年半。 自転車の楽しさに目覚め、ついにロードバイクを購入。 こ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation