• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月04日

壊してるんだか、直してるんだか・・・

壊してるんだか、直してるんだか・・・

(*^o^*)コ(*^-^*)ン(*^o^*)バ(*^-^*)ン(*^o^*)ワーー!

昨日洗車した時に気になっていたアイライン、結局めくっちゃいました~(≧▽≦)ノ

というか、コンパウンド架けたら白くなってしまったので、めくるしか仕方なくなってしまいました~(自爆)


さて・・・

このアイライン、どう料理してやろうか・・・(・_・?)

やはり無難に塗料をめくって再塗装?

それをやるにも、この塗料どうやってめくるんだろぅ?(^◇^;)

サンドペーパー職人は、既にわん子さんが立候補してくれたのでOKだな・・・(爆)


それとも神奈川県出身で名古屋在住のマジカルカーボン職人に頼んでカーボン調も良いかも・・・(´∀`人)♪

予算も無いし、取り敢えず2年前の塗料が、どこかにあるはずだから探してみようかな・・・
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/08/04 22:29:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年8月4日 22:40
何か・・・
魚に見えます・・・・
包丁で削ってみては・・・
コメントへの返答
2011年8月4日 23:03
団ヤさん、食べます?(爆)
2011年8月4日 22:43
アイラインあるとなしでは、全然かっこよさがちがいますもんね
コメントへの返答
2011年8月4日 23:07
アイラインを外したら、真ん丸お目々の愛くるしいノートになりました♪

外した跡が超汚い(´Д`;)トルノタイヘンダッタヨ....
2011年8月4日 22:44
笹の葉の上に乗った「鯵」だww
コメントへの返答
2011年8月4日 23:10
ガンバパパさんも魚に見えますか・・・

やっぱり食べます?(爆)
2011年8月4日 22:59
呼びましたか?(´∀`人)♪(笑)
カボンシートなら余ってますよ~
左右両方に使えるかどうかは微妙な余り具合ですが(*_*;
コメントへの返答
2011年8月4日 23:13
再塗装に失敗したらボンネットごと貼ってね~(´∀`人)♪


えっ?

2011年8月4日 23:01
塗料のまま水ペーパーで研いで、その上にもう一度塗装してはいかがですか?

下地さえしっかり磨けば、大丈夫なはずですよ。

あ、プラモデルの場合ですが(笑)
コメントへの返答
2011年8月4日 23:15
丁度600番が沢山余ってるからコスコスして、プライマー噴いて塗っちゃおうかなぁ~♪

塗料出て来ました(= ̄+∇ ̄=)vイェ~イ
2011年8月4日 23:04
穴開けますか?
コメントへの返答
2011年8月4日 23:18
いや! ここはっ‥!!
風通し良くしても意味ないから・・・(; ̄。 ̄Aアセアセ

2011年8月4日 23:52
いろんな職人さんがお近くにいらっしゃいますね~(笑)
コメントへの返答
2011年8月5日 0:02
匠達です( ̄▽ ̄)b

ワタシはその廻りを走り回るゴキ〇リみたいなものです ...カサカサ.へ(へ´∀`)へカサカサ
2011年8月5日 8:16
鮫肌に頬ずりしたくなるような、、、、

十分磨かれているじゃないですか!
ダイソーのスプレー持参しましょう。
コメントへの返答
2011年8月5日 10:07
片方(奥)はなんともないのですが、手前のは完全に下地の白が出てしまっています。


そこまで気を使って頂けなくても、サンドペーパーだけで十分ですよ(爆)

2011年8月5日 8:30
このタイプのアイラインにカーボンシートは大変ですよ…(;^ω^A

以前にやってましたが、端っことかシワシワでした(´д`)
コメントへの返答
2011年8月5日 10:35
先がとがっているし、穴は空いてるし、シート貼りはかなりの難度でしょうねぇ・・・(´Д`;)

しかし! 自分でやる気はさらさら無いので大丈夫です( ̄▽ ̄)b
2011年8月5日 9:36
カーボン職人に頼むのが、良いのでは?!
(ポジション部の穴の処理が難しいそう♪)
コメントへの返答
2011年8月5日 10:37
そういわれてみれば前〇君のアイラインには穴が無かったような・・・

職人危うし!!Σ(´Д`;)

2011年8月5日 10:23
やはり木目シートでしょう♪
オンリーワン間違いなし!w
コメントへの返答
2011年8月5日 10:42
そそ、ここはやはり木目調で大人の弄りの演出に・・・(違っ!!)

その昔(大昔)、セドグロバンの側面に木目を貼るのが流行ったのを思い出しました(笑)

あれはカッチョよかった(*^o^*)♪

2011年8月5日 12:51
塗料の下のプライマーが見えてしまってる、って事でしょうか?
だとしたら残念ながら塗り直しか、カーボンしかないですね・・・

ブラックならカーボンが似合うと思いますよ♬(*◔‿◔)
コメントへの返答
2011年8月5日 14:06
塗装面に艶が無くなってきたので軽くコンパウンド架けたらプライマーが出てきちゃいました( ̄〇 ̄;)

次はもう少し分厚く塗ります。

2011年8月5日 19:04
例の缶スプレー(?)で、”レンズを直接塗る”って作戦も有りかと?(謎笑


画像は、鰹節かと思いました。(バク
コメントへの返答
2011年8月5日 21:12
それも考えたんですが、ある物は使わないと勿体ないでしょ( ̄▽ ̄)b

只今、ペーパー架けが終ってプライマーを噴いています(= ̄+∇ ̄=)vイェィ

あ・・・
塗料噴いちゃったけど、削って冷奴に乗せます?(爆


プロフィール

「(ΦωΦ)フフフ…」
何シテル?   06/02 23:58
ラーメンとビールが大好きですが、体調管理のため只今自粛中(´;ω;`) 最近は一眼を片手に公園に行く事が楽しみです(* ̄∇ ̄)ノ♪ えぇ歳をしてノー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NISMO NISMO SPORTS OIL 5w-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 19:49:24
オフタイム高速化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 22:14:01
CRYSTALEYE / クリスタルアイ LEDテール(レッドクリアタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 15:21:30

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
10年乗ったE11の箱替えです。 半世紀以上生きて、これから10年乗るとなるとちょっと ...
その他 パナソニック オフタイム その他 パナソニック オフタイム
R3.4.15 に増車しました。 車も自転車もハイブリッド(笑)
日産 ノート 日産 ノート
家族いわく、走る自己満足だそうです。( ̄▽ |||アハハハ‥ 貧乏丸だし弄りで、弄りパ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation