• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furanky@Pitの愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2009年10月5日

アイラインが買えないから闇取引で‥②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
昨日の悲劇は書きたくもないので、いきなり3日目の作業です。

昨日は一応800→1000→1200とペーパーを駆けました。

2
今日はコンパクトを駆け光沢を出します。

使ったのはこれ。

超微粒子コンパクトです。

こいつを使って鏡面まで磨いて行くわけです。
3
作業前です。

ペーパー駆けしただけなので、細かい傷が沢山付いています。
4
ある程度磨いたあとです。

まだ完成ではないのですが、違いが分かると思います。
5
磨く前と後を並べてみました。

分かりますか?
6
結局、昨日の悲劇の跡がどうしても気に入らないので、片方だけ再塗装しました。(T^T)
7
再塗装した物と磨きの途中の物です。

明らかに光沢が違いますね~♪


今日は疲れたので作業終了です。

続く・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エーモンさんの静音計画に敢えて乗ってみる Part2

難易度:

【サイドスポイラー取付】穴あけたくないから半ばムリヤリ付けてやる

難易度:

リアスポイラー取付

難易度: ★★

【フロントスポイラー取付】両面テープぺたぺた

難易度:

サイドスカート装着計画episode4

難易度: ★★

サイドスカート装着計画episode3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月5日 21:10
光沢が上と下では違いますね。

ご苦労様でしたm(_ _"m)ペコリ
コメントへの返答
2009年10月6日 0:23
ありがとうございます。

まだ半分です( ̄▽ |||アハハハ‥

指が固まって吊っています( ̄▽ |||アハハハ‥
2009年10月6日 13:31
良い感じですね♪

ウチのサイドミラー半年たってますがまだまだ綺麗ですよ

クリアはウレタン2液タイプがお奨めですよ♪( ̄▽ ̄)V
コメントへの返答
2009年10月6日 14:42
クリアは昨日噴いてしまいました(^◇^;)

今日はペーパー磨きをしています(≧▽≦)ノ♪

プロフィール

「(ΦωΦ)フフフ…」
何シテル?   06/02 23:58
ラーメンとビールが大好きですが、体調管理のため只今自粛中(´;ω;`) 最近は一眼を片手に公園に行く事が楽しみです(* ̄∇ ̄)ノ♪ えぇ歳をしてノー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NISMO NISMO SPORTS OIL 5w-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 19:49:24
オフタイム高速化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 22:14:01
CRYSTALEYE / クリスタルアイ LEDテール(レッドクリアタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 15:21:30

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
10年乗ったE11の箱替えです。 半世紀以上生きて、これから10年乗るとなるとちょっと ...
その他 パナソニック オフタイム その他 パナソニック オフタイム
R3.4.15 に増車しました。 車も自転車もハイブリッド(笑)
日産 ノート 日産 ノート
家族いわく、走る自己満足だそうです。( ̄▽ |||アハハハ‥ 貧乏丸だし弄りで、弄りパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation