• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レオン@シロカプの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2010年11月6日

エンジンマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
自分もようやくエンジンマウント交換をしました。
これまで、isoさん、ヴィテスさんの交換作業を見ているので手順は頭の中にしっかりと入っています♪

基本的な作業手順はヴィテスさんの整備手帳と同じです。
まずはジャッキアップ。
今回はミッションマウントも交換するのでこの状態です。
2
フロントのホイールを外し、アッパーアームを外します。
写真は右前
3
アッパーアームのボルトは抜くときにアンダーカバーに干渉しますので、車体下から見て奥にあるボルト3本を外しておくと良いです。

また、右側のボルトは抜いていくと最後の方で車体に干渉してしまいます。。
なので、多少車体の外側方向へ引っ張りながら抜くといいです。
4
続いてエンジンマウントのナットを外します。

手前は難なく外せますが、マウント裏のナットへのアクセスが厳しいです。。

自分は首振りラチェット(AP製)を使って写真のような状態で外しました。
5
マウント固定ナットが外れたら、エンジンルームのパイプを外していきます。

基本的にはエアクリ、インタークーラーのIN、OUTを外せばOKです。
6
ジャッキの上に当て板、厚手の布地をひき、オイルパンをジャッキで上げていきます。

どこまで上げて大丈夫か分からなかったので、少しずつ様子を見ながら上げていきました。
7
なんとか摘出完了出来ました。

写真は助手席側の新旧比較です。

・・・かなり変形してました(汗)
8
後は逆の手順で新品を組み付ければ完了です。
エンジンルームの配管も元の状態に戻します。

交換後乗ってみた感想ですが・・・
明らかに振動が減りました♪
特に、エンジンスタート時とアイドリング時の振動が激減してます。
やっぱり相当ヘタっていたみたいです・・・(^^;

久々に効果的なメンテナンスが出来ました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

油脂類交換記録 E/O24 o/E M/T クーラント

難易度:

DIY上抜きオイル交換。

難易度:

油脂類交換記録E/O25 O/E

難易度:

オイル交換 14th Aug.2025 カプチーノ

難易度:

オイル交換

難易度:

腰上オーバーホール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月7日 9:03
これを一人でやってしまうのは凄いですね~。マジ尊敬しますよ。
コメントへの返答
2010年11月7日 10:58
予習のお陰で作業はバッチリでした♪
少しはレベルアップ出来たような?(笑)

プロフィール

「助手席を外せば・・・ http://cvw.jp/5InTe
何シテル?   05/27 11:47
カプチーノを購入してから早1年。毎日楽しく乗ってます。 そろそろメンテにも力を入れなければ・・・。 皆さんと色々情報交換したいです。よろしくお願いします。m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マッドフラップ自作⑤-2 (リヤ装着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 13:15:01
棚卸をしたという事で… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 16:31:38
エンジンオイル交換 
カテゴリ:オイル交換暦
2011/07/28 22:59:57

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
かるーい気持ちで試乗してみたらすっかりハマってしまい 即決で購入しました。 少しずつです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation