• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月06日

鳥取砂丘に・・・行ってきました。

鳥取砂丘に・・・行ってきました。 5/5 家族で、鳥取砂丘に行ってきました。

  どっかいくかぁ~♪ から始まり

  とりあえず、車に乗り込み

  家を出た。

  最初の信号で 右か真っ直ぐか左かで 方向を決める。

  右を選ぶ・・・暫く走って・・・松山IC近くへ・・・

  とにかく乗ろう・・・・

  ETC通過・・・・

  右か左か・・・

  左だ!!

  高松方面を選ぶ・・・

  香川県で・・・  右か左か・・・・ 左

  岡山方面・・・瀬戸大橋渡る。

  こうなったら、京都か日本海やね~・・・・

  ほんなら、鳥取砂丘でも・・・と意見が出る。・・・・0.5秒で決定。

  で・・・・行ってしまった。

  いつも通りの決定の仕方である。

  なんちゅう家族だろうか??? 行動するとはやいぞ~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/06 11:07:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年5月6日 11:26
うぉw砂漠みたいですねww

一度はいってみたい所です^^
コメントへの返答
2011年5月7日 10:47
結構、風があって乾いた砂がながれていました。肺に入ったのではないかと思ってみたりしましたが、全然大丈夫でした。
2011年5月6日 12:33
一致団結、家族の絆が深いですね。渋滞は無かったですか?
コメントへの返答
2011年5月7日 10:50
いつも家でて最初の信号で1日の方向性が決まります。
帰り道 山陽道の山陽IC近くのトンネルで事故があり15Kmくらいの渋滞がありましたが
それ以外は超スムーズでした。
2011年5月6日 19:22
ここだと黄砂との区別がつかないですね

小さいときは砂漠だ と思ってました
コメントへの返答
2011年5月7日 10:57
海岸までに、一度 ”谷”があり、そこから上って頂上となり又下って、波打ち際でした。
子供達と一番急な傾斜を選び上りましたが、
息絶え絶え(笑)3度息調整で止まったです。
子供達は、一気に駆け上がりましたが・・。
ぢぢぃは、無理でした。
しかし、下りは、ジャンピングシューズを履いているかのように、歩幅2mぐらいで快適・・・でしたょ。

プロフィール

「[整備] #マーチ K13改Φ50スロットルボディを、セレナC26Φ60に変えたい-2 https://minkara.carview.co.jp/userid/399433/car/2510012/7855053/note.aspx
何シテル?   07/03 15:55
 親父が元々整備士だったので、小さい時から、修理手伝い。オイル臭い手の中で育ちました。いまだに、オイルの臭いすきですね~。門前の小僧ではないが、保育園時代に、半...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"鈍足の貴公子ウエイク"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 21:38:23
後期型インタークーラを・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 14:28:12
FULL BLAST ロアアームピロブッシュ ( フロント・リアSet ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 08:45:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 白ぱんだわーくす さんにいまる愛 (BMW 3シリーズ セダン)
コルトVRからの乗り換えです。 ノーマルですが・・・ そのうちに。ゆっくりと
日産 マーチ 赤耳のマーチ エス (日産 マーチ)
DBA-K13改 マーチニスモS  フロント クスコLSD 1.5   マフラー  ...
トヨタ カリーナ (足)のいいやつ カリーナ GT-R (トヨタ カリーナ)
初めての新車。FR 4AGEU 1600cc 5速 元々、2TGが乗っていた車体に 小型 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 赤ぱんだこると~ぶいあーる (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2014年3月19日 関東から、大阪経由でカーフェリーに乗せられ わたしのもとにやってき ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation