• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ぱんだわーくすのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

船の6気筒エンジン

船の6気筒エンジン 琴平で見つけた 6気筒エンジンの展示
 でかい

  6気筒 ボア290㎜ ストローク430㎜
  出力   650Ps/380rpm  
重量   17t
1963年製
  走行数 81万海里150万Km
燃料 A重油

  自己逆転式ディゼル機関


  製造年は、ぢぢぃと良い勝負!!

  こいつは、とーーーーに 現役引退しとるが・・・・Y(>_<、)Y
Posted at 2011/02/27 23:55:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

いってきましたぞ (〃⌒ー⌒〃)

いってきましたぞ (〃⌒ー⌒〃)今日、ディナーショーに行ってきました。
琴平まで1時間30分 嫁ちゃんと黑ぱんだ号で・・・・高速 Go
行きは、ぢちぃの運転 
帰りは、嫁ちゃん運転でした。(ぢぢぃは 飲酒運転になりますんで・・・)

席は、ステージセンターから 約1畳半くらいの距離(ぢぢくさぃ)の一番前だった。
ぐぇぐぇ~!! チッ近い!!

周りを見ると、どうも同年代だっらっけ~Y(>_<、)Y

昼と夜のステージとも見るという猛者も・・・・ズゲ 
ぢぢぃパワー~ スゲ!!

   始まった・・・・・

   えっ!! 目の前にいるゃん(/□゚)/
   近すぎやないん
   1曲目の最中は、現実と妄想の狭間で ×▲□???× まじまじ見てしまいました。
   ぢぢぃのCPUと記憶回路の全パワーを目耳からのデータ処理にあてがい、記憶の奥底にしまい込む
   動作に集中!! 過去の時代にワープ 妄想  タスク処理まにあわなぃ~

   2曲目3曲目と進み そのとき 意識が遠のく・・・・
   眠い・・・(いつもの日は、昼食事後、昼寝の時間なのだが・・・) 体は正直・・・
   睡眠プログラムが作動開始・・・ うっ!!リセット!リセット! 何度も言い聞かせ耐える。
   一番前で、裕美さんと約1畳半の距離で寝るわけには いかん いかん いかんのじぁ~(°m°;)

   CPUリセット復活!!

  お~  なかなかえかったぁ~!! すばらしい ピアノの弾き語り 
  声  全くかわっていなぃ
  容姿も かわらん!! (良い年齢を重ねてらっしゃる)
  ぢぢぃには、若い頃と同じじゃぁ かわゆいぞ~ 
  いつまで経っても年の差はかわらんからなぁ~

  こんなに近くで見たのは、32年ぶりくらいか・・・

  帰り助手席でこのことを話すと、大笑い・・  黑ぱんだ号 蛇行運転状態  w(°o°;)w

  
       ぢぢぃ  最高の日 でしたわぁぁぁん


   
          「そりゃ よかった よかったね~」

                 
  (〃⌒ー⌒〃) by 嫁ちゃん 


Posted at 2011/02/27 23:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月24日 イイね!

日曜には・・・

裕美 さんのディナーショーに行ってきます。

うちの嫁ちゃんが、券を買ってくれました。(いつも ありがとう です。)

15日にもコンサート行ってきたのですが、小指ほどの大きさでしか
見えませんでした。ぢぢぃの目では・・・・ 残念

しかし、今回は、ディナーショーですので、実物大で!!
酒もあるんかいの~ (〃⌒ー⌒〃)

これが最後の見納めとしょう~っと (決して、おっかけではないのですが・・・)

       若いころのドキドキ感を思い出す 今日この頃ですわ


          ぢぢぃ の くせに!!
Posted at 2011/02/24 02:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月21日 イイね!

●あほ ぱんだ が くるらしい

●あほ ぱんだ が くるらしい上野?にパンダが来るらしい・・・・

  しかし、こちら田舎では全く話題に上がっていない。

 親善外交の手段らしいが、 親善とかいってるがcenter国になんで年間8000万もはらわにゃならんのでぃ~・・・・

  ”かわいい パンダ   のほほんパンダ” も 良いのだが

  パンダ展示檻の周りに、日本の月の輪熊を放し飼いにして

  緊張感たっぷりの ぱんだを見るのも・・・・

           どうょ・・・











        いけない 妄想の・・・・・・・・・ ぢぢぃ でした。
Posted at 2011/02/21 01:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月18日 イイね!

........このころ





   来週、 装置を1台出荷します。

        3月第一週にも1台・・・・

          制御装置部が重いっすぅ・・・・・・

       今、組立中ですがエンジン抱えた膝が・・・・・笑ってます。 めちゃ痛いですなぁ~Y(>_<、)Y

   来月中には、冷凍機の制御リニューアルで、屋上に上がります。めちや寒いかもしれませんなぁ~

  膝がもつかなぁ~・・・・・



                 今日の ぢぢぃ でした。
Posted at 2011/02/18 00:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ K13改Φ50スロットルボディを、セレナC26Φ60に変えたい-2 https://minkara.carview.co.jp/userid/399433/car/2510012/7855053/note.aspx
何シテル?   07/03 15:55
 親父が元々整備士だったので、小さい時から、修理手伝い。オイル臭い手の中で育ちました。いまだに、オイルの臭いすきですね~。門前の小僧ではないが、保育園時代に、半...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 345
6789 101112
131415 1617 1819
20 212223 242526
2728     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"鈍足の貴公子ウエイク"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 21:38:23
後期型インタークーラを・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 14:28:12
FULL BLAST ロアアームピロブッシュ ( フロント・リアSet ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 08:45:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 白ぱんだわーくす さんにいまる愛 (BMW 3シリーズ セダン)
コルトVRからの乗り換えです。 ノーマルですが・・・ そのうちに。ゆっくりと
日産 マーチ 赤耳のマーチ エス (日産 マーチ)
DBA-K13改 マーチニスモS  フロント クスコLSD 1.5   マフラー  ...
トヨタ カリーナ (足)のいいやつ カリーナ GT-R (トヨタ カリーナ)
初めての新車。FR 4AGEU 1600cc 5速 元々、2TGが乗っていた車体に 小型 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 赤ぱんだこると~ぶいあーる (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2014年3月19日 関東から、大阪経由でカーフェリーに乗せられ わたしのもとにやってき ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation