• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ぱんだわーくすのブログ一覧

2016年06月21日 イイね!

工業用圧力計 でも。

SMC社製 デジタル圧力計を 
ブーストメータ?代わりにつけております。

連成タイプのセンサですので、
-100KPa  から +100KPaまで計測できます。
デフォルトサンプリングが10mSec毎でしたので、早すぎて
下一桁が読めませんので、50mSecとしました。

1Kg /Cm^2 = 98KPa まあ ほとんど目視と
                           同じと
                               考えてます。

エンジンルーム内に圧力センサを最短距離でつけまして
そこからメータまではデジタルです。

またコンパレータ装備してますので
表示LEDが、赤と緑の表示が出来、敷居値の設定で表示色を
切り替えできます。

例えば、75KPa以上で赤LED表示 それ以下は緑LED表示とかです。
また、オープンコレクタIO出力を2点装備してまして、
敷居値によりオンオフできます。
ブースト圧の変化でテープLEDを光らすことも可能です。

コンパクト で 気に入っております。



Posted at 2016/06/21 14:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月19日 イイね!

Z27AG 後期型IC ホースの購入 他

Z27AG 後期型IC ホースの購入 他前期型ICから後期型ICに交換する場合、
IC入口/出口のインタークーラホースの形状が異なるため
注文が必要になり、
昨日、近くの三菱ディーラにいきました。
店員に説明するも、車体番号が必要とのたまう。
   お客様の車のものは、これです。と前期型であろうホース持ってきた。
違う!!意味わかってないみたい・???
まてよ
後期型 ←この言い方が誤りのような・・・気がしたので
じゃっ、最終型のホースを探してください。
    ・・車体番号が・・・・・解らないと、解りません。

では、検索お願いできますか?。2006 2007 2008 2009 2010 2011年
これで、2007年10月ぐらいから、パーツNoかサブNoが変わってるホースを。
   ・・検索 ・・・・ リストみせてくれる。
2008年でみると、サブnoが変わって、最終年まで同じでした。
これです。これこれ。

でもって、パーツ発注。本日取りに行ってきました。





①ホース・インタ クーラ サブNo 1505A418 \3024
②ホース・インタ クーラ サブNo 1505A417 \4536
その他のパーツは、そのまま使えそう。






そんでもって、本日 ずっと
後期型インタークーラの寸法取り・・・・・・・・・・・

三脚たてて、一定距離を保ち 定規とともにカメラ撮影。
これを3D CADにインポーズして、定規とCADの寸法とを摺り合わせて
実際に寸法を取る。
各面を実行して、立体化。
次に、○○3用ICも同じように寸法取り、
後期型寸法に重ね、作り直す部分を型取り。
今日はここまで。
ホントは、3Dスキャンして、3Dプリンタで形作りたいのですが
費用がたりませんからなぁ~。(笑)
Posted at 2016/06/19 19:57:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月18日 イイね!

足も交換 しょうかと思うとります。

足も交換 しょうかと思うとります。長いこと、温存していた足周りも、組み込もうかと。
そのための調整費用を捻出しないと・・・。


で、
カブ 90CC のエンジンを 売って 資金に・・・・・。
良くメンテされてたバイクだったのを記憶しています。


Posted at 2016/06/18 11:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足周り | 日記
2016年06月18日 イイね!

コルト 燃費偽装不正で 三菱から  3万円(〃⌒ー⌒〃)

コルトも燃費偽装不正が発覚!!
現所有者に対して、一律3万円保証してくれるそうだ!!

しかし、この車

カタログ燃費16キロ/㍑ なのだか、
普段乗りでは、15キロ/㍑ 走ります。
高速で、18キロ/㍑いきますので、問題無いです。
それに、この車種で燃費気にしながら 『遊ぶ』人がいるのか?疑問です。

それにしても、三菱自動車から 6月17日現在所有しているユーザに
補償してくれるのだから、タナボタです。

この車は、中古購入です。前所有者には補償はないそうです。
ほんとタナボタです。

で、先日 インタークーラの流用の事書きましたが
その試行錯誤費用に一部使えます。 (〃⌒ー⌒〃)

三菱自動車殿

     ありがとう(ございます)!!

 次は、右折時の死角が広すぎて、
     安全確認不足になる件(結構 事故している方おられる)も、
       補償してくれ(くださいませ)!!。
       設計ミスという 暴露で、クレーム隠し代
       10万円(希望)で良いです。(笑)
         ECU書き替え代になることを期待!!(笑)

     よろしく お願い致します。
   三菱自動車殿!!

        期待して いいですかぁ~






Posted at 2016/06/18 10:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月17日 イイね!

後期型インタークーラを・・・。

後期型インタークーラを・・・。Z27AG後期型インタークーラ が 手に入りにくいので、
流用できないかなぁと。。。


○○3用インタークーラ(\1500)を重ねて比べると
なんか・・・・付きそう
パイピング部分を作り直したら。

も少し、試行錯誤してみます。


Posted at 2016/06/17 20:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ K13改Φ50スロットルボディを、セレナC26Φ60に変えたい-2 https://minkara.carview.co.jp/userid/399433/car/2510012/7855053/note.aspx
何シテル?   07/03 15:55
 親父が元々整備士だったので、小さい時から、修理手伝い。オイル臭い手の中で育ちました。いまだに、オイルの臭いすきですね~。門前の小僧ではないが、保育園時代に、半...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"鈍足の貴公子ウエイク"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 21:38:23
後期型インタークーラを・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 14:28:12
FULL BLAST ロアアームピロブッシュ ( フロント・リアSet ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 08:45:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 白ぱんだわーくす さんにいまる愛 (BMW 3シリーズ セダン)
コルトVRからの乗り換えです。 ノーマルですが・・・ そのうちに。ゆっくりと
日産 マーチ 赤耳のマーチ エス (日産 マーチ)
DBA-K13改 マーチニスモS  フロント クスコLSD 1.5   マフラー  ...
トヨタ カリーナ (足)のいいやつ カリーナ GT-R (トヨタ カリーナ)
初めての新車。FR 4AGEU 1600cc 5速 元々、2TGが乗っていた車体に 小型 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 赤ぱんだこると~ぶいあーる (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2014年3月19日 関東から、大阪経由でカーフェリーに乗せられ わたしのもとにやってき ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation