
こんばんは、Kageyanです:D
普段、特に平日はあまり撮影枚数が多い方ではないのですが、それでも明らかにブログが牛歩で、ネタがたまっております。
ただつらつらと撮った写真を振り返るこのブログ、タイトル画像だけでもみんカラらしく車ネタでお茶を濁しておきます。
2018年2月、思い起こせば4ヶ月、120日も前。
この頃食べたチャーシュー丼は今、自分のどこに蓄えられているのでしょうか。
出張期間中、一度だけa6500を連れ出しました。
性能は申し分ないのですが、ビジネスバッグではやはり携行性に難ありでした。
ということで、昨年の出張で衝動買いしたRX100M4が出張のお供です。
しかし、今回の約1ヶ月に渡る東京出張は、ほとんどブラブラできず仕事詰めでした。
そんなストレスに耐えかねて、1日限りの定時ダッシュ&ラーメンツアー。
粉の塊が麺になっていく様子を眺めつつ、
頂いたラーメンは美味しかったです。
その後も、食べた分は歩こうと思い、夜の小学校に、
オフィス街をぶらぶらとしました:)
この頃に飲んだハイボールは、今頃どこを彷徨っているのでしょうか。
もう1つ、昨年の出張から変化があった点とすれば、
3月の1回を除いて毎週末、自宅に戻っていました。
喜怒哀楽を見せるようになった息子に、会いたくなったのかもしれません。
普段乗る機会の少ないものにも乗ったり、
豪雪な地域にも訪れたり、
ラーメンを頂いたり。
ある日は始発で移動することもあり、
毎週、往復1000kmオーバーrは、徐々に負担が大きくなってくるのですが、
それなりに充実した時間の中で、
得るものも多くありました:D
この日は息子にとってははじめての、アウトレットにお出かけ。
息子の服に玩具、気がつけばたくさん買っていました。
幼児用のレゴ「duplo」は、今でも飽きず上手に遊んでいます。
はじめてとなるスニーカーも買えて、こちらもお気に入り。
はじめてと言えば。はじめて見たかもしれません、いつもお世話になっております。
今回の出張で、はじめて泊まった街もありました。
久々に会った友人と過ごす、プレミアムなひとときも。
写真で振り返ると思い出します。
何を喋ったかは思い出せませんが、お気に入りの知多を飲んだということは、楽しかったのでしょう。
帰れなかった唯一の土曜仕事の後、再訪の地で癒やしのひとときもありつつ、
仕事詰めと上述した割には、ちゃっかりエンジョイもしており、
優しめのラーメンで〆、次回は3月の東京探訪録をお送りします:D
それではまた(^o^)v
Posted at 2018/06/03 23:42:58 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記