• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカエイティーのブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

初開催の!!

初開催の!!ハマガレ走行会に行ってきました~ヽ(*^^*)ノ


朝6時に近所のスタンドでしるびゃ~さんと待ち合わせして出発~。

途中、海老名SA寄って朝飯食べて、再び出発~。

渋滞も無く順調に富士ジムカーナ場に到着!

受付済ませて、タイヤ換えてる時に


ポツ・・・・ポツ・・・・・


ザーーーーーーーーーーー


はい、大雨でございます。

しるびゃ~さんにタイヤ換えてもらって、自分は傘持つ係り。

普通逆だよね(笑)

で、無事交換終了して、9時から走行開始!

12時半まで半面を使っての小さめのコース。

1回目。めっちゃセーブして走ったのにスピーン・・・

ツルツルすぎじゃ~~~~~~て感じ(謎)

2回目からはバッチリですけどね~v( ̄ー ̄)v

休憩がてら他の人の走りを見てたら、35ローレルが直線部分を1発で繋げて走ってたの!

皆が「あのローレル上手いね~」って言うから

闘争心がメラメラと・・・(笑)

俺もやってやろうじゃん!って事でコースイン!!

結果


出来ちゃいました♪( ̄∇ ̄)


でも、最後サイドで合わせたから自分的には100点ではないけど・・・

でも満足!(笑)

お昼に近くなってくると段々雨も弱くなってきて、12時半のコース変更時(ひょうたん型)には完全に晴れ!

気温も上昇!自分の気持ちも上昇!

おまけにここからはクラス分けしての走行。

そしたら、さっきのローレルが!!

あの人には負けね-ぜ!って感じで一人で熱くなってました(笑)

そしてコースイン。

最初は右回りなのでノリノリでドリドリ♪

ず~~~っとフリっぱだから超楽しい!!

おまけに、ドリ中のスピードも他の人より速い!

後ろに付いて勝手にツインドリ(笑)

そして、1ヒート終了間際にタイヤがお亡くなりに~。


タイヤ交換して2ヒート目。ちなみにコンチスポーツの使用!

さっきとは逆の左回り。正直ちと苦手・・・

案の定2、3回スピン!でもでも、段々コツ掴んできて最後の方はまともに走れるようになってきた~☆

そうなってくるとタイヤもすぐお亡くなりに( ̄ρ ̄)

タイヤは早くも残り1セット

しかもカッチカチでヒビだらけのダンロップスポーツ。

すぐ終わるなって思って3ヒート目コースイン!

右周りでノリノリ♪

でも、このまま走ってたんじゃ意味が無いって事で、立ち上がりで3速に!

その後はクラッチ蹴りまくってS字を抜けて2速へシフトダウン!!


決まった~~~~ヽ(´▽`)/

その後も何度もチャレンジして連続成功!!

ヤバイ!俺カッコイイ!(笑)

タイヤも持って3ヒート目は終了~。



そして、事件は起きた!!

何か静かだな~って思ったら

にゃ~んと!他のクラスの人が刺さってるじゃないですか!!

しかもめっちゃ綺麗なクラウン!

左前がベッコリ逝ってました( ̄▽ ̄;)

んで、再開して別のクラスに。

そしたらまた事件が!!!!!!!

今度は綺麗なチェイサーが・・・

これはヤバイ・・・リアがグッチャリ∑(゚∇゚|||)

全損級だよ・・・

そんな中、再び再開!

そしてラストの4ヒート目!

左回りだし、気をつけなきゃって思いながらコースイン。

でも走り出しちゃえばそんなの吹っ飛ぶね(笑)

ライバルの(勝手に(笑)ローレル追い掛け回して

最終的には2台になってまたしても勝手にツインドリ~♪

今回は結構寄せたつもり。

でも知ってる人だったらもうちょっと寄せれたけどね~( ̄ー+ ̄)


その後はタイヤ付け替えてジャンケン大会☆

トーヨータイヤのTシャツ・ダンロップのTシャツ・ブリジストンのタオル・お楽しみ袋

といっぱいゲット~♪♪

ハマガレの人達も良い人ばかりだし、走りの方も成長できたし、楽しい1日になりました~o(*^▽^*)o~♪


フォトギャラ①

フォトギャラ②

Posted at 2009/09/09 22:43:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2009年07月29日 イイね!

ヅカっち走行会inドリパ~ 

ヅカっち走行会inドリパ~ 行って来ましたよ~

半年ぶりのドリパに!!

急遽友達が行けなくなって一人だったけど、現地に知り合いがいたから楽しめた~♪

おまけに、D1ドライバーの川畑さんやお世話になってるショップ、ギャラリーの駒形社長。

それに、オプションでお馴染みの稲田大二郎さんも来てました!!


んで、この日は雨が降ったり止んだりと富士ならでは?の天気でした(笑)

走行枠はA~Fまあって全部で6ヒート。で、自分はEクラス。

では1ヒート目!

半年ぶりの最初がハーフウェット!!

ドキドキしながらコースイン!

でも走り出したら楽しくて楽しくてヽ(=´▽`=)ノ

半年ぶりとは思えない走りでノリノリだぜ~(笑)

水温も85℃前後で安定してていい感じ!!(≧∇≦)b

やっほ~って楽しんでたらすぐに終了のお時間。

2ヒート目!

本格的に雨が降ってきてコースはフルウェット!

でも所々濡れてるのがあるより、逆にこっちの方が走りやすくて良いね♪

で、このヒートもノリノリ♪♪

土手側のストレートでも振りっ放し~☆

うほ~い!超楽しい~~~~O(≧▽≦)O

その時の写真が画像のやつ☆(多分)

ショップで知り合った人が撮ってくれました( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

で、その写真を携帯で撮りました(笑)

どうっすか?カッコよくないですか??(*´∇`*)


続いて3ヒート目

まだ小雨が降ってて路面は濡れてる状態♪

てことで、またまたノリノリ♪(笑)

調子に乗って土手側のストレートで3速に入れたらスピード出過ぎてカウンターが追いつかずスピン・・・

しかも、横からガタガタの縁石&グラベルへ~(リアだけね)

スピンした瞬間、足回り逝った・・・って思ったけど、軽く見て異常無かったのでドリドリ再開(笑)

これ以来3速には入れませんでした(笑)


4ヒート目~6ヒート目は正直忘れかけてるので省略(笑)

でも、ハッキリ覚えてるのは、6ヒート目は完全にドライで、最後の方にタイヤが完全にお亡くなりになられたこと!

あそこまで使えばタイヤも幸せでしょう!☆

でも、そのせいでエアロが





割れた・・・・





これがもし社外エアロだったら・・・・・



でも、色々情報もゲットできたし、ギャラリーのお客さんからある物貰えそうだし( ̄∇ ̄)ニヤッ

本人が忘れてなければですけどね(笑)

今度ショップに持ってきてくれるって言ってたから期待しよう♪



フォト①


フォト②


フォト③


フォト④


フォト⑤
Posted at 2009/07/29 21:17:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2008年12月18日 イイね!

ヅカっち走行会inFUJI!!

ヅカっち走行会inFUJI!!って事で行ってきましたぁ!!

今年最後のドリフト!
その名も、

ヅカっち走りまくり練習会!!

場所は、富士スピードウェイのジムカーナ場☆


朝6時に、近くのスタンドで健ちゃんと待ち合わせ。
なんだけども、駐車場に行くと、氷を纏った180SXが・・・Σ(゚д゚;)
ドア開ける時も、ベリベリバリバリとスゲー音(;゚∇゚)
ま、お湯ぶっかけて溶かしてやりましたけど(笑)
あ、落ちはないんで(爆)

で、ガス入れて、エアチェックして出発~!!ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
順調に保土ヶ谷バイパス→東名高速と行き、途中の海老名SAで朝食~。
いつも有名なメロンパン買うんだけど、この日は、隣のパン屋でクリームパンゲット!(笑)
それを食べながら少し喋って、再出発!(((((((((((っ・ω・)っ


途中、富士山がメッチャ綺麗に見えたので、パシャリ!
いや~、デカイ!!(笑)噴火したらどうなっちゃうんだろう・・・

そんなこんなで(どんなこんなだ?)無事ジムカーナ場に到着!

挨拶、受付をして、タイヤ交換等の走行準備。
ちなみにタイヤは、フロント・ネオバ。
リア・プレイズとRE040の1本づつ(笑)

で、9時から走行開始!!

約半年振りのドリだったので、カウンターが遅いのと、踏みすぎで最初はスピンしまくり( ̄Д ̄;;

パワー下げるかって事で、ブーコンをオフ(ブースト0.8)にしたら、いい感じに♪

勘も戻ってきて、コース全部フリっぱで走れるようになった(^∇^)

そしたらヅカっちに「今日も良い踏みっぷりだね~。やっぱタカエイティー君はうまいね!」って。
も~、お世辞でも超嬉しい!(笑)
その時、減衰の事を聞いたら、3クリックづつ変えるだけでも違うからって教えてもらって、走行ごとに変更。

街乗り仕様からだんだん硬くしていったら、ホントに違う!
振りっ返しのスピードがスパッ!スパッ!って速くなったの!
今まで何となくで減衰弄ってた自分にとって、これは良い勉強になった( v ̄▽ ̄)

お昼くらいから3台まとめての走行になったので、いっちょやってやるかって感じでブーコンオン!(ブースト1キロ)

楽にドリフト出来てますます調子に乗ったら、ドカドカドカ!!!・・・

はい!パイロンふっ飛ばしました(笑)
左リアにパイロンの痕が(笑)

3時から最後の1時間は、ジムカーナ場全体を使ってのコースに変更。
円の途中で2箇所振りっ返す場所があるんだけど、振る位置が円の中よりになってて、意外と難しかった。
この時、3速に入れてドリってみたけど、2速に落とすタイミングが分からず失敗(笑)
丁度タイヤもお亡くなりになったので、走行終了~。
降りて見てみると大変なことになってました(笑)
詳しくはフォトギャラリーで~♪

てか、ブーストアップで3速ドリはキツイ!
エキマニ、カム入れればもう少し楽に出来るんだろうなぁ~。

もう100匹ほどお馬さんが欲しいと思った走行会だったな(笑)
あ、そうそう、結局タイヤは2本しか使いませんでした~。

フォトギャラリー①

フォトギャラリー②

Posted at 2008/12/18 20:37:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2008年12月15日 イイね!

準備完了!

明日は、ひっさびさの走行会!!

しかも、今年最後の!

で、さっきタイヤの積み込み完了しました!

その時ちょとショックな出来事が・・・・・・・・

8本持っていこうとしたんだけど、そのうちの2本(DNAGP)が予想外に剥がれてて、使い物にならないΣ(T□T)

ってことで、6本になっちゃった・・・

最後だというのに、おもいっきり走れないじゃんかぁ!/(´ω`;)\


しょうがない、走れなくなったら健ちゃんのシルビア乗せてもらおっと(笑)


では、富士スピードウェイで僕と握手!

って感じで、待ってますよ~(笑)

Posted at 2008/12/15 19:04:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2008年07月17日 イイね!

サーキットパート①

ドリパとスクールでヘロヘロだけど、気合で更新。

今日は、16日に富士のドリパであった「ヅカっち走りまくり走行会」のお話でも。

当日は5時に起きて、6時に近所のスタンドで友達と待ち合わせ。
が!!友達が遅刻~(笑)
5時過ぎに電話で起こしてたのに・・・

予定より30分くらい遅れて出発!!

渋滞もなく8時半ごろに無事到着~。

軽く周りに挨拶して、タイヤの準備して、ドラミ~。

5ヒートのA~Gまで分かれてて、自分はGクラス。
実はこのGクラスで、3ヒート目に隠れドリコンが開催されてるんです(笑)
その名も「ギャラリー杯」
名前の通り、自分もお世話になってるギャラリー神奈川のお客さんと従業員でやってるドリコンです。

今回の審査コーナーは、逆周りの1コーナー進入。
リアに剥がれかけの旧ネオバを履いてチャレンジ!
サイドでスパッと角度を付けたはずだったのに、4位止まり。
悔しい!!まぁ、前回が9位だったから少しはいいかな。

1位はというと、ギャラリーのメカニックやってる小山さんでした。
ちなみに、マシンは180SX。ゲート音全開でした(笑)

残りの4ヒートは、タイヤ選択を完全に間違えてダメダメでした_| ̄|○
フロントをリア用に持ってった01Rにしたら少しはマシになったけど、全体的にやっぱりダメダメ・・・
てか、17インチの山ありレブスペックより、15インチの山なし01Rの方がグリップするってどーゆーこと??
値段の違いなのかな?差がすごかった・・・

最後に、恒例のジャンケン大会~!!

景品にオイルやタイヤとかあって、ちょー真剣です!(笑)
まぁ、結果はカーシャンプーとステッカーだけでしたけど(p>□<q*))

走りはダメダメだったけど、何だかんだで楽しい1日でした♪

Posted at 2008/07/17 20:08:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記

プロフィール

「手と手のシワ合わせ〜」
何シテル?   08/29 13:17
180SXからS15に乗り換えました。 ドリフトやってます! 最近は全く走れてませんが、、、 腕はショボいのに、車だけ進化してます(笑) 休みの日は洗車して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) 純正フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 19:55:28
K&N オリジナル・トートバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 20:50:33
あなたのETCは大丈夫ですか?  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 21:03:05

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
スペックSベースのR仕様! ブーストアップでも十分速い♪
その他 その他 その他 その他
M-MAXのリミッターカットとチャンバーが変わってます。 良い音しますよ♪
日産 180SX 日産 180SX
ブーストアップ仕様です。 出来る事は自分で!をモットーに頑張ってます☆ 壊しちゃ直しで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation