
←乗ってみたいなぁ(●´ω`●)
ども!最近オフ会率が高いタカエイティーです!!(笑)
この前の水曜に筑波へ行ってきました!!
開幕戦前の最後の全開練習です!
ニュータイヤを履こうとしたけど、今日1日の為に履くのもなぁ・・・と思い前回同様、去年の最終戦から使ってる超お古なたいやをチョイス(笑)
正直このタイヤじゃタイムは期待出来ないので、ライン取りやタイヤがタレてきた時の走りを重点的にやりました!
では、1本目
この日はあんまり台数がいなくてほぼ毎周クリアラップが取れた♪
最初は出来るだけ良いタイムを出そうと普通に攻める!
が、すでにボロボロタイヤ、タレる前からズルズル(;^_^A
出来るだけ滑らさないように丁寧に操作
それでも最終コーナーはドリフトしてたけど(笑)
中盤から後半にかけては、左足ブレーキを課題に加えて走行!
といっても筑波ではダンロップの所しか左足ブレーキ使わないんですけどね(笑)
最初はタイミングや踏力が合わずにタイムロス連発
毎周やって少し慣れてきたらタイムも徐々に上がってきた!
んで、終盤に差し掛かった時の最終コーナーで4台が連なって進入(FJ・F4・FJ・FJ)
すると1番前がスピン!!
2番目にいたF4はギリギリパス!
3番目のマシンはどっちに行こうか迷ってる感じ。そしてギリギリで左に避けた!
4番目の俺もギリギリで右へ!
てか、当たったかと思うくらいギリギリだった(~д~*)
前の人が左に行ってくれたのが良かったな。。。
その後も攻め続けるも、残り数周でガス欠症状で終了~(;^_^A
タイムは1分1秒14
このタイムでもチーム内のFJではトップタイムとか。。。
今年のウインズは色んな意味でヤバイかも・・・
2本目
2本目はずっと左足ブレーキの練習をしながら走行。
何度かドンピシャで決まった時もあったけど、殆どはブレーキが手前過ぎ→スピードが落ちる→アクセルオンが手前になって立ち上がりがグチャグチャって感じ。
それに、まだ左足で踏むぞって意識してないと癖で右足が出てくる(笑)
こればっかりは走りこまないとどうしようもないな(´o`)
その後もタイムは遅いものの、殆どクリアラップで走行!
最終は相変わらず流しっぱなし(笑)
そして、中盤くらいに1ヘアの立ち上がりでスピン!
惰性でコースの脇にマシンを寄せて再スタート!
「ブォォン」
はい、グラベルとコースの段差で後輪が浮いて亀になっちゃいましたσ(^_^;)
しかも、赤旗になっちゃったし。。。
一緒に走ってた人、すいませんm(。_。;))m
その後は無事再スタート!
タイヤがズルズル過ぎるので途中バトルラインを走行
単独で走ればそれほど難しい事はないんだけど、これがレースのバトルとなれば話は別。
去年、それで1回クラッシュしてるし(;^_^A
この時のタイムは1分1秒69
まぁ、遅いですね(笑)
3本目
2本目と同じように左足ブレーキを重点的に練習して、時々バトルラインで走行。
スピンしなかった以外は2本目と同じような感じ。
って、省略しすぎ?(笑)
すいません、メモが途中で終わっちゃっててσ(^_^;)
タイムは1分1秒32
はたして、レース当日、ニュータイヤに履き替えてどれだけタイムアップ出来るか。
勝負の時まであと1週間!!
でわでわ、終わり方が急ですがこの辺で(笑)
Posted at 2011/05/21 19:04:33 | |
トラックバック(0) |
スクール | 日記