• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカエイティーのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

FJ1600筑波シリーズ2011 いよいよ開幕!!

FJ1600筑波シリーズ2011 いよいよ開幕!!ども!昨日レースが終わってその日の夜にバイトをしたタカエイティーで!(笑)


てことで、いよいよ筑波シリーズが開幕しました!!

待ちに待った開幕戦。この日もいつも通り土曜日に筑波入りして2本走行しました!

小雨が降る中の1本目

ブレーキパット&ミッションを交換してもらったので、最初は超ゆっくり走行。
パットは当たりが付かないと全く効かないので(;^_^A
それでも何度か刺さりかけましたが(笑)

徐々に当たりが付いてきたらペースを上げて走行
雨でもグリップするラインを探りながら周回していく

そしてある程度慣れてきた頃に80Rでスピン!!
フロント部分をダートに落としたけどクラッシュは避けられた(~д~*)

その後も色々試しながら走って、タイムは1分7秒48


2本目

1本目で最終コーナーの出口でケツが出てたので、リアの減衰を5クリック柔らかい方向に
雨が降る中コースイン!

でも、数周したらクラッシュ車両が出て赤旗
数分後に再開されるも、また数周したら赤旗・・・
そんな事が続き減衰の効果をしっかりと確かめられないまま走行が終了

タイムは1分8秒40

走行後はガレージに戻って、エンジンオイル交換をやったりと翌日の準備~。

そして、今年からライバルのKん太さんと夜飯食ってホテルへ~。



そして翌日・・・・・・・・・・・・・・・・・・

朝起きたら外をチェック!
ま~晴れてるはずもなく、完全のウエットコンディション(ノ△・。)

で、6時にガレージ着いて走行準備&受付&車検をして8時40分から20分間の予選!!

トラブルもなく無事にコースイン。
ニューのレインタイヤなので、最初の数周はタイヤを温めながら、尚且つラインを確認しながら走行。

そしてアタック~!!

が、前にすぐ追いついて思うように走れない(-。-;)

ピット入って間隔開けるか?それともペース落として開けるか?ん~、、、と迷ってたら、コースアウトしたマシンに他のマシンが突っ込むという多重クラッシュが!
それで、赤旗一時中断に

迷ってた時になったのでちょっとラッキー☆
この時の時点で5番手タイム。
ま~あのペースで走ってればこんなもんだろって感じ。

数分後赤旗が解除され、前との間隔を開けて再びコースイン!

冷えたタイヤを温め直してアタック!

さっきとは違ってガンガン攻める!
が、思うようにロガー上のタイムが上がらないΣ(T□T)

もうちょいタイムアップしないと・・・と思ってると前に他のマシンが。。。
ちょっと間開いてるから大丈夫だべ!と思ったけど、アタック中に引っ掛かり終了~

パドックに戻って電光掲示板を見ると3番手!!

ポールを取れなかったのは悔しいけど、雨が苦手な俺にしては中々な順位!
トップ争いにも全然絡める!


そして、決勝の時間!

他のレースでも赤旗などがあり20分送れてコースイン

ダミーグリッドについてフォーメーションへ

タイヤ&ブレーキを温めながらゆっくり1周

再び3番グリッドへ。良いスタートを頭で意識しながら全車整列を待つ

そして、グリーンフラッグが振られてシグナル5秒前

1速3000で待機

・・・・・・・・・ブラックアウト!!


一気に繋いでアクセルでホイールスピンを調整!!

してたハズなんだけど空転しまくりΣ(|||▽||| )

やべー・・・2速入れちゃえ!と入れるもここでも空転ΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛ガーン!!

1コーナーまでに2台に抜かれた・・・

でもスタート直後!当然ながら付いてけば抜くチャンスはある!!

すると2周目の1コーナーで3位を走ってた他チームのY岡さんがスピン!
労せずして1つ順位アップ♪

お次は前を走る他チームのK野さん!!
ラインを左右に振ったりしてプレッシャーをかけるが、大きなミスがなく中々抜けない

最終もお互いのアクセル踏むタイミングが違って、こっちが踏める所を相手は踏まないから詰まる・・・
おまけに相手がミスしても、こっちが立ち上がりでケツが滑ったりと車速が伸びずに悪戦苦闘

でも、抜けない相手ではない!ペースは絶対俺の方が速い!!
その後もわざと仕掛けるフリをしたり、ミラーにガンガンマシンを映してプレッシャーを掛け続ける!
それと同時に、相手の走行ラインや、どの場所が一番スピード差があるかを調べながら走行

すると自然とパッシングポイントが見えてきた!!

ま~、一番抜きやすい1コーナーなんですが(笑)

そうと分かれば今まで以上にプレッシャーを掛けるのみ!!
どのコーナーも早くアクセルが踏めるように立ち上がって真後ろに付ける!
80Rでは水しぶきで前が全く見えないけど、それでも踏んでいく!!
相手がスピンしたら100%突っ込む(笑)

そして残り2周の最終コーナーを上手く抜けてビタビタに!
一度インにマシンを振る!
すると今まで通りインに牽制してくる!
よし!狙い通りだ!とすぐさまアウトにマシンを振ってブレーキングで外から仕掛ける!!
コーナリングスピードは後ろから見てても俺の方が速いから並んでしまえばいける自信はある!

クリップ付近で俺が前に出始める!
よし!このまま並んで立ち上がって、1ヘアでパスだ!と思ってたら相手がスピン!!

おっしゃ~!!いただきま~す!!と、これで3位に浮上!!

次は2位じゃ~!!と思って前を見ると、そこに居るのは周回遅れ/(´o`)\

でも、諦めないぞ!と攻め続ける!そして1ヘアで周回遅れに追いついた次の瞬間!!

ドン!!



Σ(▼□▼メ)



はい、接触です・・・

止まりきれずに相手のリアタイヤと俺のフロントノーズがゴッツン・・・
すると運転してても分かるくらいノーズが浮いた・・・

でも、まだ普通に走れる!!
相手も普通に走ってる!良かった。。。

こうなったらオレンジボール出るまで走ってやる~~!!と思ってたらその周にチェッカー(笑)


マシンは軽く壊れたけど、なんとか予選の順位の3位でゴール!


でも、表彰台乗ってもスッキリしない・・・
スタートで大ミスして、最後の最後でゴッツンして・・・K沢さんごめんなさい、、、
見てたみんなは良いレースだったよ~って言ってくれるんだけどね・・・

シーズンを全体を見ればポイント獲れて良いスタートだとは思うけど・・・

後味悪~~~~~~~~~~~~~~~~~い(T_T)

応援してくれてた皆さんすいませんm(_ _)m

この結果をしっかりと受け止めて、第2戦に挑みたいと思います!!




フォトギャラ

フォトギャラ②

フォトギャラ③


そうそう、3位なのに姉ちゃんがトップ画のケーキを買ってくれました∩(´∀`)∩

優勝したらどんなケーキになるんだろう!?(笑)

Posted at 2011/05/30 22:20:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース | 日記
2011年05月26日 イイね!

週末に向けて

週末に向けて
いや~~~く("0")>なんてこった!!




ども!止められたタカエイティーです(笑)


一昨日の火曜日に2010年FJシリーズを共に戦ったT川君の愛の巣へ行ってきました~♪

場所は埼玉県草加市の某所。14時過ぎに出て着いたのが18時前とか、意外に遠かった(;^_^A

着いたら奥様がお出迎えしてくれました(笑)

数分後、こちらも2010年を共に戦ったY下さん、K林さんそして、K林さんのジョーカノさんが登場~
一気に賑やかに☆

そしてその1時間後くらいに主役?のT川君が仕事から帰宅。

男4人でF1の話したり、K-POP話したり(笑)
熱いです!!(笑)

その後、女性人2人が作った晩御飯が完成~♪
出てきたのは大好物のカレー!!!しかもハンバーグが乗ってる!!ヾ( ~▽~)ツ
それに、サラダとポテト♪
いっぱい食べてくださいね、と言われたので2杯お代わりしちゃいました(笑)

食べ終わったら、6人でお喋り~
これまたレースの話からくだらない話まで話が尽きない(笑)

途中、T川君と某人の抜き方について熱く語り合いました(笑)
最終的に2時近くまでお邪魔してた(;´▽`A``

そして、帰宅途中にトップ画のようになったと言う訳です(笑)
ちなみに、左のヘッドライトが点いてなかったので止められました~
最近、接触不良で点いたり消えたり。。。
にゃんでだろう???


話は変わって今日~

今日は気分転換に江ノ島にドライブへ行ってきました!

正直、レース前で物凄くプレッシャーを感じてまして(;^_^A

1年目はここまで感じなかったんだけど、、、2年目のプレッシャーってやつなのかな?

あとはやっぱり、応援してくれてる人が増えたからかな!?


開幕戦まで残り3日!

3月、5月のレースが延期、中止と色々ありましたが、ついにこの日を迎えることが出来ました!

今は走れる事が嬉しくて嬉しくてしょうがないです!

当日の天気が微妙ですが、100%の走りが出来るよう頑張ります!!

どうか、応援よろしくお願いしますm(._.)m


では、レース後免許の更新行こうとしてるタカエイティーでした!!

Posted at 2011/05/26 20:31:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年05月21日 イイね!

最後の全開走行

最後の全開走行←乗ってみたいなぁ(●´ω`●)



ども!最近オフ会率が高いタカエイティーです!!(笑)


この前の水曜に筑波へ行ってきました!!

開幕戦前の最後の全開練習です!

ニュータイヤを履こうとしたけど、今日1日の為に履くのもなぁ・・・と思い前回同様、去年の最終戦から使ってる超お古なたいやをチョイス(笑)

正直このタイヤじゃタイムは期待出来ないので、ライン取りやタイヤがタレてきた時の走りを重点的にやりました!

では、1本目

この日はあんまり台数がいなくてほぼ毎周クリアラップが取れた♪

最初は出来るだけ良いタイムを出そうと普通に攻める!
が、すでにボロボロタイヤ、タレる前からズルズル(;^_^A
出来るだけ滑らさないように丁寧に操作
それでも最終コーナーはドリフトしてたけど(笑)

中盤から後半にかけては、左足ブレーキを課題に加えて走行!
といっても筑波ではダンロップの所しか左足ブレーキ使わないんですけどね(笑)

最初はタイミングや踏力が合わずにタイムロス連発
毎周やって少し慣れてきたらタイムも徐々に上がってきた!

んで、終盤に差し掛かった時の最終コーナーで4台が連なって進入(FJ・F4・FJ・FJ)
すると1番前がスピン!!
2番目にいたF4はギリギリパス!
3番目のマシンはどっちに行こうか迷ってる感じ。そしてギリギリで左に避けた!
4番目の俺もギリギリで右へ!

てか、当たったかと思うくらいギリギリだった(~д~*)
前の人が左に行ってくれたのが良かったな。。。

その後も攻め続けるも、残り数周でガス欠症状で終了~(;^_^A

タイムは1分1秒14
このタイムでもチーム内のFJではトップタイムとか。。。
今年のウインズは色んな意味でヤバイかも・・・


2本目

2本目はずっと左足ブレーキの練習をしながら走行。
何度かドンピシャで決まった時もあったけど、殆どはブレーキが手前過ぎ→スピードが落ちる→アクセルオンが手前になって立ち上がりがグチャグチャって感じ。
それに、まだ左足で踏むぞって意識してないと癖で右足が出てくる(笑)
こればっかりは走りこまないとどうしようもないな(´o`)

その後もタイムは遅いものの、殆どクリアラップで走行!
最終は相変わらず流しっぱなし(笑)

そして、中盤くらいに1ヘアの立ち上がりでスピン!
惰性でコースの脇にマシンを寄せて再スタート!

「ブォォン」

はい、グラベルとコースの段差で後輪が浮いて亀になっちゃいましたσ(^_^;)
しかも、赤旗になっちゃったし。。。
一緒に走ってた人、すいませんm(。_。;))m

その後は無事再スタート!
タイヤがズルズル過ぎるので途中バトルラインを走行
単独で走ればそれほど難しい事はないんだけど、これがレースのバトルとなれば話は別。
去年、それで1回クラッシュしてるし(;^_^A

この時のタイムは1分1秒69
まぁ、遅いですね(笑)


3本目

2本目と同じように左足ブレーキを重点的に練習して、時々バトルラインで走行。

スピンしなかった以外は2本目と同じような感じ。
って、省略しすぎ?(笑)
すいません、メモが途中で終わっちゃっててσ(^_^;)

タイムは1分1秒32


はたして、レース当日、ニュータイヤに履き替えてどれだけタイムアップ出来るか。


勝負の時まであと1週間!!


でわでわ、終わり方が急ですがこの辺で(笑)
Posted at 2011/05/21 19:04:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | スクール | 日記
2011年05月13日 イイね!

球技三昧(笑)

球技三昧(笑)
ども!!不安定なタカエイティーです(笑)


前回に引き続きGWのオフ会のことを~

宮ヶ瀬でオフ会があった次の日の木曜日(5日)にシル☆akiさん主催のBBQ&テニスオフに行ってきました!

モン吉さんと近所のビニコンで待ち合わせをして某中学校へ~
昔住んでた所の近くだからスイスイ~と到着(笑)
丁度BBQをやり始めた直後だったので、軽く挨拶して飯(笑)

最初は網で熱い熱いって良いながら焼いてた(笑)
(この時某氏がフライ返しで「ブルドーザー」というネタ?をやって静かにツボりましたww)

その後、直火だと熱いし焦げちゃうってことで鉄板に変更(笑)
そしたら面白いくらいに焼ける(笑)

あっという間に食材がなくなり、みんなでちゃちゃっと片付けて、テニス!!

といっても、自分はやった事もなければラケットも持った事がない人間なので最初は見学~
テーブルテニスなら得意なんですがね(笑)

暫くしたら、お声が掛かったのでシル☆akiさんにラケットを借りて参戦!

最初は持ち方や基本的な打ち方を教えてもらいました~☆

その後はコートに出てダブルスの試合をしたり、1対1で打ち合いをしてもらったりとテニスを楽しみました♪ヽ(´▽`)/

テニス終了後は神奈川組のシル☆akiさん、モン吉さん、にゃはさん、俺の4人で某中華料理屋へ(笑)

そこでは意外な事実が判明したりと、楽しいお茶会になりました(*'-'*)

お茶会を解散後は、モン吉さん、にゃはさん、俺で某所へ~。

にゃはさんが「サイドが効かないんですよ~」って言うので試乗。
うん、確かに効かない(笑)
なんか、サイド引いた感じが俺の車と違う「(゚ペ)ありゃ?
スパっと引いた後から更にぎゅ~って引かないと効かない。

ん~、パットは変わってるって事だから、ワイヤーが怪しいかな?と
まぁ、所詮ド素人の判断なので参考にはならないけど(;^_^A

でもって、次はまたまたひゃはさんの車で定常円☆

久しぶりにやったから下手になってた~(笑)
てか、ノーマルなのに凄いパワー感があるんですけど・・・∑(`□´/)/ ナニィィイイイ!!
俺のノーマルの時ってこんなパワーあったっけ?って感じで軽くショックだった(笑)

その後は3人で駄弁って、日付けが変わった頃に解散~。

この日も楽しいオフ会になりましたd(⌒o⌒)b



でもって、話は変わって、、、

昨日もシル☆akiさんとボウリングオフをしてきました!
場所は戸塚のボウリング場~

3ゲームやって、スコアがそれぞれ1G120 2G118 3G126  でした。

超久々にやったけど、いつもと変わらないスコアでした(笑)
体は覚えてるんですね(笑)

その後はガストで駄弁って、日付けが変わる前に解散~☆


では、右の背中が少し筋肉痛なタカエイティーでした!(o^∇^o)ノ

Posted at 2011/05/13 18:53:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月11日 イイね!

僕の車は、、、まんぺしゃ!!

僕の車は、、、まんぺしゃ!!ども!5月も11日目にして今月初のブログ・・・のタカエイティーです!!(笑)

しかも書こうとしてる事が1週間前(4日)のオフ会のこと(笑)

てことで、いってみよ~(^▽^)/


この日はもぉりぃさん主催の宮ヶ瀬オフに参加してきました!

9時半に某コンビニでモン吉さんと待ち合わせして、10時くらいに宮ヶ瀬に向けて出発~
この時既にシル☆akiさんから「待ち合わせ場所に着いちゃうよ~」と連絡が・・・早い(;^_^A

んが、246がいきなり大渋滞。。。でも、側道に逃げ込んで裏道→再び246へ!
金田陸橋で予想外の渋滞があって、予定より30分弱遅れてシル☆akiさんと合流して、3台で鳥居原Pへ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
関係ないけど途中でNSR発見♪(笑)

んで、無事に鳥居原Pに到着したんだけど、P内が予想外の混雑ヽ(*'0'*)ツ

とりあえずスカイラインを探す!探す!!探す~~!!(謎w
そしてら、駐車場の奥の方でスカイライン軍団を発見!!
ちゃっかり真横に駐車(笑)

軽く自己紹介して、全員が揃うまで車を観察(・_ ・)ジーッしたり、駄弁ったり☆
中には、スカイラインだけじゃなく、サーキット専用のインテで富士走ってる人も居て、話が盛り上がる♪
「今度乗りにおいでよ~」って言われたのでマジで行っちゃうつもりです(笑)
でも、みんカラやってる人じゃないからなぁ・・・やろうかな~とは言ってましたが。
ね、まささん!!(笑)

で、全員揃ったら改めて、自己紹介~
ちゃっかりレースやってますって言っときました(笑)

そしたら知り合いの知り合いがいてちとビックリw(゚o゚)w
世間は狭いな(笑)


そして、18時くらいになってご飯行こうって事になって、地図で行く場所を決める。
そしてらまささんが「あのまんぺしゃなら大丈夫でしょ」と

一同「???????」(笑)

どうやら、「まんぺしゃ」とは「まんべんなくぺしゃんこ」の略だそうです(笑)
今で言う車高短ってやつですね♪
ま~、詳しくはくろぽこさんのブログで(笑)

てか、俺の車がまんぺしゃ(車高短)って言われたの初めてかも!?
なんかね、普通に嬉しかった(笑)ワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイ 

で、目指すファミレスも決まって、皆で大移動して、20分くらい?で某ファミレスに到着~
問題の駐車場入り口も無事に通過(笑)
てか、途中の道でフロントバンパー擦りまくった(笑)

そして、お食事タ~イム♪

俺は画像のカレーを注文♪♪
店員が持ってきたとき、一瞬ハンバーグに見えたのは内緒で(笑)
ちなみにライス700gあって、食べ応え十分!ただ、ルー大柴がちょっと少なかったなぁ(爆)

その後もワイワイワイワイワイワイワイワイワイワイお喋り(笑)

この辺で何人か帰る人もいて、また会いましょうと約束してお別れ(T∇T)ノ~~

途中、某主催者さんにハプニングがありましたが、大事に至らなくて良かったです(;´Д`A ```

そして、オフ会第2ヒートはくろぽこさん、まささん、ハミタイ王子さん、モン吉さん、俺の5人でスタート(笑)

あとからヒロさんとシティフォルムさんも合流してもう一盛り上がり♪

JKおじさんは最高に面白かったな(笑)
そんなこんなで結局12時半くらいまでファミレスに居座ってました(笑)

いや~、こんな長くオフ会に参加したのは初めてだったけど、めっちゃ楽しかったヽ(*^^*)ノ

色んな人に会う事で、人の輪を広がる。うん、素晴らしい!!(笑)

では、まんぺしゃがお気に入りのタカエイティーでした(⌒∇⌒)ノ""

フォトギャラ

フォトギャラ その2

フォトギャラ その3

フォトギャラ その4

Posted at 2011/05/11 19:43:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「手と手のシワ合わせ〜」
何シテル?   08/29 13:17
180SXからS15に乗り換えました。 ドリフトやってます! 最近は全く走れてませんが、、、 腕はショボいのに、車だけ進化してます(笑) 休みの日は洗車して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8910 1112 1314
151617181920 21
22232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

日産(純正) 純正フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 19:55:28
K&N オリジナル・トートバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 20:50:33
あなたのETCは大丈夫ですか?  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 21:03:05

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
スペックSベースのR仕様! ブーストアップでも十分速い♪
その他 その他 その他 その他
M-MAXのリミッターカットとチャンバーが変わってます。 良い音しますよ♪
日産 180SX 日産 180SX
ブーストアップ仕様です。 出来る事は自分で!をモットーに頑張ってます☆ 壊しちゃ直しで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation