• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカエイティーのブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

オフ会~

オフ会~ども!何でも屋のタカエイティーです( ̄Д ̄)ノ
今年は自分のも入れて3台ほど車検のお仕事がありそうです(笑)


そんなタカエイティー、この前の火曜日にシル☆akiさんとぽこちよさんのお姉さんとプチオフをしてきました~☆

↑室内掃除中のお姉さん(笑)

19時に某洗車場で待ち合わせをしてご挨拶( ゚▽゚)/コンバンハ
お姉さんはNEW180SXの洗車中だったので、その間にエルちゃんの車検準備~

シル☆akiさんにお願いして、光軸とサイドスリップを見てもらうことに!

詳しくはシル☆akiさんのブログで~(笑)


その後は、はみ出したタイヤでRB26を積んだタイプMに乗ってる某みん友さんが作った麺を使用してるラーメン屋さんへ~(長い。。。)

お勧めは白醤油ラーメン!なのですが、お姉さん&シル☆akiさんがそれにする~との事だったので
、自分は塩ラーメンを注文~(爆)
だって、みんな同じじゃつまらないでしょ?(笑)
そしたら、シル☆akiさんもじゃ~俺も違うのに~って事で、鰹節が大量に入った和風ラーメンを注文~(笑)

で、出てきたのがこちら~↓↓
(自分が頼んだ塩ラーメン)



あっさりしていてお爺ちゃんの自分も大満足!!ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ


その後はデザートを食べにファミレスへ~





やっぱパフェは美味いっすね!(笑)

ここで閉店間際まで居座って解散~




そして話は変わって。。。


1日の日曜日はS-FJもてぎシリーズ 第4戦です!!

いつもの様に土曜日からもてぎ入りしま~す!
そして明日の練習走行はちゃんと走りま~す(笑)

天気がどうなるか分かりませんが、精一杯走ってきます!!



応援宜しくお願いします!



では、この前チェイサーでドライブに行ってきたタカエイティーでした(* ̄▽ ̄)ノ~~
助手席ですが。。。(笑)

Posted at 2012/06/29 20:15:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2012年06月21日 イイね!

別れの時、、、、

別れの時、、、、
ども!同じ180SXでもテール変えるだけで全然違うんだな~と思ったタカエイティーです(。・ω・)ノ゙
色々有りますが、とりあえず生きてます(謎w



タイトルの件

ついにこの日がやっていてしまいましたね。。。。


エアコンが付いてる快適セダンに


乗り換えました!!



しるびゃ~さんが(笑)

本人のブログを読んだ人は誰も引っ掛からないと思いますが(笑)

S13には何度か乗せてもらったことあるけど、180SXと違ってめっちゃクイック!
クーペとハッチバックじゃ違うのは当たり前なんですが、こうも違うのか!!?と最初に乗ったときはビックリしましたね~

正直、S13とのツインドリが実現しないまま終わってしまってちょっぴり悲しいです(´_`。)


が!!


ドリフトをやめる訳じゃないらしいので、そこは一安心♪

ま~次の車が100系チェイサーですからね!
ドリフトしないまま乗ってたら勿体無い!!(笑)

いつかはチェイサーとツインドリじゃ~!!と勝手に意気込んでます(爆)


にしてもチェイサーか~←しつこい(笑)

軽さ以外全部負けてる気がする。。。(ノ_-;)


そして、ふと思いました。

同じ駐車場じゃないけど、家が近所で、同級生で、180SXとチェイサー乗り・・・

これってもしかして、、、(*゚ロ゚)ハッ!!



みん友のハルキさんと同じじゃないか!!!
(勝手に名前出してごめんなさい(;^_^A )



てことは、いつか俺もGTルックになるのか!?
なんてね~(笑)


では、最近パソコンで頭文字Dを視聴してるタカエイティーでした(* ̄▽ ̄)ノ~~




フォトギャラ


Posted at 2012/06/21 11:30:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年05月29日 イイね!

JAF地方選手権 S-FJもてぎシリーズ第3戦

JAF地方選手権 S-FJもてぎシリーズ第3戦ども!水面下である事を進行中のタカエイティーです( ̄ー ̄)
あ、車とは全く関係ないので(笑)


え~、26・27日と茂木へ行ってまいりました~☆

まずは26日~

この日は走行が2本ありました!が、自分は走りませんでした~(笑)
というより「走れなかった」って方が正解かな(;^_^A
なので、コースサイドからライバル達の走りをチェック!

1本目は3・4コーナーとS字が見える所へ~≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

2本目はメインスタンドから最終コーナーを見学~

少しは勉強になった!と思いますヾ(ーー )ォィ

その後はレースの為にマシンをメンテして、この日は終了~☆


27日

7時にピットへ行き、マシンの最終チェック~

車検、装備品チェックを無事クリアしいざ予選!!
※前回15分とお伝えしましたが、訂正が入り通常の20分間となりました。

後半にタイムを出そうとエア圧を低めにセットしてコースイン!
タイヤ・ブレーキを温めつつ前後の間隔を空けてアタック!!

途中ミスをしたり、他車が出てきたりして、クーリングしながら走行。

そしてあっという間に20分間の予選が終了~

結果は自己ベスト更新の2分4秒057で7番手
最後の周までは5番手だったらしいけど、2台にベストを更新され一気に2つも落ちた(-。-;)

それでも自己最高のシングルグリッド!
前との差も殆どなく、入賞も狙える位置なので取り敢えずは合格にしときます。


そして決勝!
15時過ぎにコースインしダミーグリッドへ。
暫く写真撮影タイムからの~フォーメーションラップへ!

決勝もエアを低めに設定したのでいつも以上にタイヤを温める。
そして全車がグリッドへ戻り、レッドシグナル点灯!



ブラックアウト!!


5000回転くらいでミートしたのに一気に回転が落ちてストールするかと思った\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆
そんな失敗スタートだったのに1コーナーまでに1台をパス!←超ラッキー(笑)

その前のマシンにも真後ろくらいまで追い付き1・2コーナーを抜ける!

しか~し世の中そんなに甘くない。
スタートで抜いたマシンとバトルの末負け、順位を一つダウン。

くっそ~!!ぜってー抜き返す!と追いかける。

そしたら後ろからも赤いのが襲ってきたぁ!

でもってまたまたバトル!するもまたまた抜かれ一つダウン。。。
でも、抜かれてからはこっちの方が速い!
少しずつだけど追いついてる!?

で、3コーナーで3台のバトルになり、赤いのがミス!
でも、それが目の前だったのでアクセルが踏めず折角のチャンスを逃した。

その後は一定の間隔のまま暫く走行し、レース後半。

クラッチ切ってるのに4速→5速のシフトミスが目立ち始める(この前ドグリング換えてもらったばっかなのに・・・)

その症状がどんどん酷くなり、5速に入れようとする度にミス。
毎回毎回「入れ!」と願いながらシフトチェンジ。

そしてシフトをミスる=空想距離が増える=後ろのマシンに徐々に追いつかれる・・・
あと何周だ!?と必死に逃げる!

5コーナーのブレーキングで少し差が詰まる感じだけど、後は同じくらいか俺の方が速い!
ミスをしなければ逃げ気れる!と自分に言い聞かせながら走行。

でも、やっぱり5速に入らない!!

で、ラスト2・3周で完全にロックオンされ、再びバトルへ!
抜かれないように牽制しながら一つ一つのコーナーを慎重にクリアしていく。

でもって、最終コーナーを抜けてホームストレート!完全にスリップに入られた!
でも、インは譲らない!とブロックラインをとる。

そして2台並んでの1コーナーのブレーキング勝負!
ワンテンポ遅らせてブレーキ!
が、フロントタイヤがロック!すぐにペダルをリリースして再びブレーキ→タイヤロック
を3回くらい繰り返す。
ヤバイ!このままじゃアウト側の相手にぶつかっちゃう!

なんて思いながらも1・2コーナーを無事にクリア!(相手が上手い人で良かった。。。)
でも、すぐ左後ろに居る!
2コーナーを苦しい立ち上がりをしたのもあってか、3コーナーまでにほぼ真横まで並ばれてのブレーキング!

今度はアウトに俺!
が、抑える事が出来ずに前に出られた。

必死に着いて行くが抜くまでには至らない
相手も細かいミスはしてるんだけど・・・

そしてそのままチェッカー!


最終的には9番手でレースを終えました!


ここまでバトルをしたレースは今までにあったかな?ってくらい今回はバトった気がします。
でもその全てに負けた。
まだまだ経験値が足りないな。

でも、シフトミスがなければ戦える!ってことも分かった!
決勝レース中にちゃっかり3秒台出てるしね♪

9位でこんな事言うのも何だけど、今シーズン3戦終わったけど、その中で1番楽しかったって言えるレースだった気がします。

2ポイントだけど、ポイントも獲れたし!



最後になりましたが、



応援してくださった皆様、ありがとうございました!





では、これからあの車をあんな事しちゃうタカエイティーでした!(激謎w





フォトギャラ



フォトギャラ②


Posted at 2012/05/29 19:35:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年05月25日 イイね!

ちょっとした作業&今週末は。。。

ちょっとした作業&今週末は。。。

ども!この前箱根に行ってきたタカエイティーです(^-^*)/

お風呂嫌いな俺が珍しく温泉で癒されてきました(笑)
ま~もう既に疲れ気味ですが(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...


そんなタカエイティー、今日の仕事後にシフトインナーブーツ交換をしました~☆

最近、走ってると室内がミッションオイル臭い。。。
特に横Gを掛けると尚更。

これはもしや!!?と思い、シフト周りをバラすとブーツがパックリ~(´ェ`)

てことで、昨日の内に品番を調べ近所のDラーで部品注文~♪
仕事後に取りに行って、帰ったら即交換!

ゆっくりやっても30分掛らないですね(* ̄ー ̄)
整備手帳はこちら



話は変わって週末は~??



JAF地方選手権 S-FJもてぎシリーズ第3戦


です!


タイムスケジュールは


27日(日)

公式予選 10時50分~15分間

決勝レース 15時20分~10Lap

となります!


そろそろポイントを獲らないと自分的にもチーム的にもマズイ。。。

いつもの様に、全周全開で頑張ります!!



皆様、応援宜しくお願いします!!




では、昨日ホストさんから衝撃的発言をされたタカエイティーでした!ヾ(*'-'*)

Posted at 2012/05/25 19:33:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2012年05月03日 イイね!

JAF地方選手権 S-FJもてぎシリーズ 第2戦

JAF地方選手権 S-FJもてぎシリーズ 第2戦ども!ピカチュウをゲットしたタカエイティーです!!
久々のゲーセンで200円でゲットしました♪(* ̄∇ ̄*)
顔だけですが(爆)



さてさて、先週末の4月28日・29日にS-FJのレースが行われました!

自分は27日の仕事が終わって即、もてぎへ向けて出発~≡≡≡ヘ(* ゚-)ノ
予想通り渋滞に引っ掛かりながらも17時頃にサーキットに到着!

が、既に撤収間際でマシンのメンテが出来ず(T□T)
そのままメカさん達と近くのというレストランへ(笑)


その後はこの日の就寝場所の道の駅もてぎへ~
する事がないので9時前には夢の中へ(笑)



そして29日。

予選の前に30分間のフリー走行。

「ブレーキバランスがおかしくなってたから確認しながら走ってね」とメカさん。

コースインしブレーキを確かめながら走行。
ペースを上げていくとブレーキ時にリアが暴れるので、フロント寄りにしていく。
これを毎周毎周やってた(;^_^A
それでも中々リアが収まらない。。。
そんなこんなで、大した練習も出来ずフリー走行終了~。

そして13時50分から公式予選開始!
今回はスーパー耐久の前座レースと言う事で、予選を土曜日にしました。

いつもと違って15分間と5分短いので、早いうちにタイムを出さないと!とタイヤを温めてアタック!
がブレーキバランスが完全じゃないからなのか中々ペースが上がらない。

ロガーに表示されるタイムも5秒台と激遅!

これはマズイ・・・一発死ぬ気で攻めるぜ!と気合入れてアタックへ!

しか~し!5コーナーのフルブレーキングでリアが思いっきりロック!!
すぐにペダルをリリースするも止まりきれずスピン→ケツからグラベルへ。
亀だけは避けなければ!!
半クラ使いながらゆっくり脱出を試みる。
すると、おぉ!動いた~!奇跡だ(笑)

次の周でもう1回アタックしなきゃ!とホームストレートへ~。
が、コントロールラインでは無情にもチェッカーフラッグが。。。


タイムは2分5秒050で14番手。(開幕戦より遅い)
トップとの差は3秒以上。自分のレベル低すぎ(-_-;)


その後は明日の準備して~、撤収!!


この日はちゃんとレンガという宿に泊まりましたよ~。
すぐ裏の山ではカエルが大合唱してました(爆)



29日(日)

いよいよ決勝当日!!

マシンの最終チェックをして、10時前にコースイン。

フォーメーションラップでタイヤを温めてグリッドへ。
開幕戦はスタートに失敗したので、今回はもう少し高めの回転で行く事に。

そして、レッドシグナル点灯。。。。ブラックアウト!

おぉぉ!中々良いスタート!
前のマシンに徐々に近付いていく~☆

1コーナーに対してイン側をゲットするも、前にマシンがいて思うように踏めない&居場所がなくなる。
しかもアウト側からも被せてくるライバル達。
更に行き場をなくし、1コーナーは縁石を越えて右半分グラベルへ
その後も暫く団子状態でマジ危ない\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆

90°コーナーでは目の前で2台が接触→スピン。
マジ怖いわぁ。。。と思いながらも2台をパス!
でも、この時点で何位を走ってるのか分からないので、ひたすら前を追いかける。

ある程度落ち着いてきた所で、S字の立ち上がりで1台パス!

その後は暫く単独で、前を走るT橋君を追いかける。
ちょっとずつだけど差が詰まってる!
タイヤが垂れてきたのか、向こうはコーナー立ち上がりで苦しそう。
これはチャンス♪負けねーぞ!と集中して追う!

何周かして射程圏内に!ヘアピンを立ち上がってスリップに入りながらダンヒルストレートを全開!
マシンをインに振って、ブレーキング手前で並んだ!
そのまま90°コーナーのブレーキング勝負!!
スペースを空けて立ち上がる!んが、前に立てない・・・

くっそーー!!絶対抜く!と必死に付いていく。
でも、自分もタイヤが辛くなってきた。
ヘアピンのブレーキングでリアが暴れる・・・
その影響もあってかジリジリと差が開いてく。

そしたら後ろからもさっき抜いたやつが追いついてきたー!
時間的にも残り僅か。耐えれるか!?

何周かしたら、完全に張り付かれた。
さっきの逆バージョンでダウンヒルでスリップに入られる。
でも、しっかりとインはキープ!そして、ブレーキング!!
頭半分俺が前で立ち上がって、軽く並んだまま最終手前の左コーナーへ~。

曲がりきれずにコースアウトする俺。
またしても抜かれてしまったぁ・・・
でも最後まで諦めんぞ!と走る。

そして、ファイナルラップ。
S字の進入で前を走ってた1台がスピン!
うっしゃ~!いただきます!(笑)

で、そのままチェッカー。


順位は11位


またまたポイントゲット出来ず(´ω`;)


でも、開幕戦よりはレースらしいレースが出来たかな!と思います!



最後になりましたが


応援してくださった皆様、ありがとうございました!


では、今日もバイトのタカエイティーでしたヾ(*'-'*)



フォトギャラ



フォトギャラ②

Posted at 2012/05/03 16:19:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「手と手のシワ合わせ〜」
何シテル?   08/29 13:17
180SXからS15に乗り換えました。 ドリフトやってます! 最近は全く走れてませんが、、、 腕はショボいのに、車だけ進化してます(笑) 休みの日は洗車して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) 純正フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 19:55:28
K&N オリジナル・トートバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 20:50:33
あなたのETCは大丈夫ですか?  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 21:03:05

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
スペックSベースのR仕様! ブーストアップでも十分速い♪
その他 その他 その他 その他
M-MAXのリミッターカットとチャンバーが変わってます。 良い音しますよ♪
日産 180SX 日産 180SX
ブーストアップ仕様です。 出来る事は自分で!をモットーに頑張ってます☆ 壊しちゃ直しで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation