• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(自称)天才エンジニア。のブログ一覧

2011年09月01日 イイね!

台風

バンコクなう

は良いんだけど、日本は台風が来ているじゃないですか

俺は許していないのに

金曜日にフライトを変更したからぎりぎり帰れるかな

予定通りだったら確実に台風さんと遭遇だったのでは

そうなると地区戦以前の問題でいつ帰国出来るかの問題に

とりあえず、仕事を早く片付けたって事は

俺すげー

やっぱ天才かも
(誰も言ってくれないから (自称)がついちゃうんだよなぁ)

ところで日曜日は大丈夫なのか?
Posted at 2011/09/01 01:10:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月30日 イイね!

しゅっぱ~つ

無事、最終確認&ラップアップミーティングが終わり、あとは出国するのみ

12時のフライトだからあと5時間半

長くもあり短くもあった今回の出張

まぁ終わってっみれば皆ハッピーだったので良しかな

残りはタイの向上によってこれからのことを打ち合わせて

金曜日に帰国

ということは、土曜日を代休にすると地区戦の準備をする時間が生まれるってことじゃん
タイヤの修理派金曜日にやれば結構余裕じゃん

v(=^0^=)v

あっ\(◎o◎)/!
土曜日は小学校の資源回収が

朝2時間ほど奥さんの機嫌をとればお出かけパスポートをゲット

お~気合入ってきた
Posted at 2011/08/30 22:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月30日 イイね!

お仕事終了

と思いきや

自らの欲であと半日伸ばしてしまった

だって、乗り心地悪いんだもん
お客はこれでいいやモードだったけど、中途半端にエンジニア魂に火が
俺が納得しないでOK出せるかだったからなぁ

もともと明日いっぱいテストして、あさって終了ミーティングの予定だったから
一日ほど値切った形だけど

という訳で、今日がインド最後の夜
(しか~し、飛行機があす深夜発)
ということで明後日の朝にはタイ

やったね
日本料理屋の定番すき家、大戸屋、その他居酒屋多数

これで食には困らないぜ

辛いスパイシーな味ともオサラバだぜ

あと1日頑張れ



Posted at 2011/08/30 00:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月28日 イイね!

AUTO SHOW

今日も休みだったので、バンガロール観光に行ってきた

と言っても、あまりないみたいだし、AUTO SHOWなるものが今日までの日程でやっているのでちょいと見に行ってきた


10時半開場ということで10時35分についたらチケット買うのに長蛇の列(;´ρ`)

え~こんなに来るのと思ったらいきなり流れ出した

どうもチケット売り場がまだ開いてなかったみたい

ここらへんがよく言えば大陸的

普通にいえば時間にルーズ

そう言えば朝タクシー呼んでも時間通りに来たためしがないし

5分待ってくれと言うこともよく言われるけど、10分以上は普通だったな

で、人がいっぱいいるからどんなものかと思えば、ディーラーの合同展示会の様相

これで、100ルピー(200円ちょっと)は現地人にとっては高いかな

当然のごとく、コンセプトカーなんて物はなく、現在売っている車を持ってきて並べただけ

パーツメーカーもまた当然のごとくなく、そこいらのお店が物を持ってきて販売している感じ

後は個人所有の古い車(こいつは結構ちゃんとしていたけど)とエアロをまとった車が4台

う~む(゜レ゜)

まぁ時間つぶしにはよかったかな程度のショーでした

後は、バンガロールパレスとちょっと大きい公園に行ってきたけどこれくらいしかないらしい

まぁ避暑地だからねと言うことで納得

ちなみにそこの公園のトイレ
有料 

小は1ルピーだけど大は2ルピーで区別されていて
小はオープンエアーの開放感あふれるたたずまい

昔の公園にあるようなトイレで
臭い

まぁ1ルピーですからね

その間にレストランでインド料理を食べたけど
そこのウエイターがもううそつき

NOT SO SPICY
と言うから頼んだら、

辛い

俺が辛いと言ってもそんなに辛くねーぞって言うし

辛さの基準がぜんぜん違うみたい
ただナンだけは辛くなく安心して食べれた

今回の食事で気づいたこと
インド人のそんなに辛くないは結構辛い
辛さの種類が微妙に違うけど辛いしほぼ一緒

インド料理恐るべし

Posted at 2011/08/28 22:40:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月27日 イイね!

久しぶりの

久しぶりの日本では輪番休業の影響で土日が仕事になっているが

こっち、インドは当然のごとくそんなことはない

という訳で今週は久しぶりに土日休み

とはいえ、車もないのでどこか行けるわけもなくそのへんをプラプラと

さすが土曜日、一日中車が多くおかげですごくうるさい

信号が変わったらクラクション、ちょっとでも遅く走ろうものならクラクション
クラクションの連発でうるさいことこのうえない

これもこっちの文化かも

さらに笑ったのがこれ


このおじさん何しているかと言えば



信号を手動で変えているんです

てことはこの人の気分が乗らないと、ず~っと赤の車線があったりするんですね

まぁ、きっとこっちの人はそうなったら無視して走り出すんでしょうけど(´∀`*)

ある意味今の日本にない勢いを感じている今日このごろ

追伸
まだお腹は壊れていません
怪しい気配はあったけど大丈夫でした
Posted at 2011/08/27 22:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「俺入れたよ」
何シテル?   10/28 20:18
水色ストーリアでダートラ参戦中(だった   過去形) 08年は運だけで中部地区戦チャンピオンになっちゃた~ ニューマシン完成(といっても中古車から作成し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2代目通勤ミラ 先代はタービンブローでチ~ン
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
ストーリアⅡ世 ロールバーの数も増えて中部地区戦にパワーアップして復活
マツダ タイタン マツダ タイタン
ストーリア運送用トラック ターボ付だから移動もらくらく、しかも燃費がいいのでエコ でも ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤車なのに前後に機械式LSD&別タンク付ショックが よくわからない仕様になってしまった

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation