• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(自称)天才エンジニア。のブログ一覧

2011年04月02日 イイね!

中部地区開幕戦の危機

今朝、主催者のPADOCK三村さんから電話が

地区戦3クラス(1600cc以下のN車、3000cc以下のS車)の台数が足りないそうです

このままだと不成立

と言うわけで、ミラ、アルト、ストーリア、ブーンを持っているあなた

今からでもいいので主催者に電話して


不成立では、おいらの募金活動にも支障が


ほっちさん、ゆずるくん、カントリー師匠
まだ間に合うよ
Posted at 2011/04/02 11:52:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月02日 イイね!

ただいま酔っ払い中

今日は地元の諏訪神社の祭礼で夜囃子があった

久々に横笛を吹いたけど、音は出ないわ、演目を忘れるわで一苦労

来年は当元にお願いして一緒に練習しなければと思ったおいらです

さて、このご時勢でお祭?と思われた方もいるかも知れませんが、岐阜県美濃加茂市の諏訪神社は例年通り祭礼を執り行ないます

興味がある方は見に来てください

ところで、このお祭聞くところによると400年以上の歴史があるとか

お祭の中の米田囃子は美濃加茂市の無形文化財にも指定されておりよいしょ由緒正しいお祭です

長年にわたり地元で引き継がれてきたものと思います。
と言うのも、おいらはこの地に住んで10年ちょっとの新参者でそんなやつが笛を吹いていいのかとも思ったけど、地元のかたがたと触れ合ういい機会を与えてもらえたと思い、末席に加えさせてもらっています

この夜囃子の席で祭りの保存会長の一言が

世間では自粛が多いが、うちの祭りは実施する

ここで、一生懸命祭りを執り行ないその元気を被災地に送ろう

よっ保存会長
いいこと言うただのじじいじゃない
確かにそのとおり

依然俺が書いたことと同じことを言っている(威厳はぜんぜん違うが)

昔からこういう自然災害は全国に有ったと思うけど、それに負けずに脈々と続けてきた先人たちは偉大だと思う

その結果、今自分達もこうして歴史をつないでいけると思う

被災地に迷惑がかからないところでの自粛はやめよう

自粛はめぐりめぐって被災地に影響する


何で政府がこういわないのかわからないけど

俺は自粛しないぞ
と言うわけで2次会にまで行ってきました

ほぼ飲んだくれてきたいいわけだな

地区戦開幕まで後一週間

準備もそろそろしないとね
Posted at 2011/04/02 02:34:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月30日 イイね!

新聞

たまにはこんな記事も読んでみたおいら

とはいえ、テレビで言ったからだけど

毎日新聞の記者も言い事書くよなぁ

さぁ、おいらは何が出来るかと言えば、地区戦の開幕戦でよい結果を残して、その喜びを被災地に分けられるようにがんばることだな

あとは、無駄だけど節電と省エネ運転(無駄にアクセル全開はしない)かな

今はアクセル踏むのを我慢して、開幕戦では踏みまくるぞ~


Posted at 2011/03/30 23:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日 イイね!

天皇陛下

天皇陛下の判断はGJ

おいらは見直した

といっても、たいした褒め言葉ではないけど

背も国民のことを考えている気がする分だけ政治家よりましだと思う
Posted at 2011/03/25 00:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月24日 イイね!

がんばれ?

グル万さんも書いていましたががんばれ!東北 の書き込みが気にかかる今日この頃

がんばれって、なんか他人事?のような気がする

じゃあ、自分はなにかした? と言われれば

昨日も書いたとおりまだ何もしていない

金も出していなきゃ、体も動かしていない

いいのか?、俺

いろいろ動いている方々もいますが、やっぱ俺はがんばれ!じゃないなぁ

がんばろう!だよなぁ

逆にがんばれって言える人ってどれくらいいるんだろう?

ある意味どん底にいる人に言えるくらい、そこまで自分はがんばった?

たぶん言えるのは、被災地で救助に当たっていただいている方々、
今も放射能の恐怖と戦っていただいている方々や
最後まで非難放送を流してくれた方々位じゃないかな
(ほかにもいるかもしれないが私には思いつきません)

と言うわけで勝手ながら今日からは

頑張ろう東北
以外は応援しません

グル万さんステッカー買おうかな(ステッカーなんてダサいネーミングじゃね~ぞって激怒されそうですが、じゃあシールで・・・もっとひどいかな?)

よろしく

ふ~、それにしてもおれって気楽だな

Posted at 2011/03/24 01:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「俺入れたよ」
何シテル?   10/28 20:18
水色ストーリアでダートラ参戦中(だった   過去形) 08年は運だけで中部地区戦チャンピオンになっちゃた~ ニューマシン完成(といっても中古車から作成し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2代目通勤ミラ 先代はタービンブローでチ~ン
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
ストーリアⅡ世 ロールバーの数も増えて中部地区戦にパワーアップして復活
マツダ タイタン マツダ タイタン
ストーリア運送用トラック ターボ付だから移動もらくらく、しかも燃費がいいのでエコ でも ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤車なのに前後に機械式LSD&別タンク付ショックが よくわからない仕様になってしまった

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation