• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月04日

高速道路無料化についての話

この記事は、「カーライフ意識調査」始まりましたについて書いています。

民主党が政権公約として掲げた高速道路無料化であるが現在のところ実現するには厳しいらしい
公約で挙げときながらやっぱり無理ですって政党もどうかしてるけどね。
北海道で実験するようですが北海道と本州じゃ違いすぐるだろうに

高速道路無料化は反対です。
高速道路としての価値がなくなります。
金出してでも早く着きたいってのが目的なのではないでしょうか?

ただですら渋滞が多発している個所もあるのに無料化などしてしまったら高速道路の許容を超えて車が・・・・・
余計に渋滞 内燃機関を搭載してるので排気ガスは出る。
時間ばかりが経過し色々な物が無駄に・・・・
ETCだって渋滞解消策だったのに無料化されたら無駄じゃん。
維持費は何処から出るの




それよりも一刻も早く各路線などを接続していただいた方が得策な気がします。
たとえば圏央道
埼玉県内一部区間が開通しまし現在中央道と接続してます。そして中央道~東名高速にもつながる予定ですが現在もめてるらしいですね。
圏央道が全区間完成したら多くの方が都心を通らず各方面に行ける訳だ。
そうすると国内の物流が活発になる訳で。
頻繁に高速道路を使用する人に恩恵を与えた方がいいのでは
例えばトラック・バスはなどは平日は一律料金だとか割引率を上げるとかして見たら利用者は増えそうな気がする。
一概に無料にすればいいもんじゃないよね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/04 22:27:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年12月4日 22:35
まったくもって同感ですね。
 ハトポッポには糞害してます。
   ミンス投票した皆様におかれましては、歴史の責任を負ってください。
コメントへの返答
2009年12月5日 14:02
政権交代しかないって本人たちは言ってましたが政権交代したら世の中大混乱

今となっては漢字が読めなかった人の方が有効的な政策を出していたのに。
民主に投票した人だけでなく日本国民の連帯責任になってしまった。

ココから先が問題なのですよ。だって民主は政権交代が目的ですから。
2009年12月4日 22:38
無料化止めて、平日も一律料金にすればいいのに。
\1000だと安すぎるから、\3000位で。
コメントへの返答
2009年12月5日 14:12
無料化よりも一律料金の方が利用者が増える気がするよね。
橋とかアクアラインは別途料金(1,000円から2000円ぐらい)とか

ETC搭載車の中から抽選で○様○ヶ月間高速代金無料
なんてキャンペーンも面白いかも。
2009年12月5日 0:20
こんばんは。
やはり無理がありましたか。
JRなんかが請願書なんかだしてますよね(お願いだから無料だけは止めて)。
無料でなくていいから、ETC休日¥1000を全日でOKにしてくれ!!
そして、夜間は無料で!!
コメントへの返答
2009年12月5日 14:20
選挙前から無理なんじゃないのかと意見があったようです。
ちょっと前ま二酸化炭素削減ってほざいていたのに。

全線無料ではなくて一部区間無料とか時間帯で無料にするとか方法はいくらでもあるのに
2009年12月5日 0:22
賛成! もちろんKumaさんの意見に

1,000円払っても乗りたいし
無料になったら、高速道路の意味がない

地方の? 60Km/h規制も緩和されそうだし
高速に乗るには

それなりのドラテクと責任をもって
載ってほしい!

海外の高速とは規模が違う
EU諸国は国と国を結ぶ道路
USAは、州を結ぶもの・・・

でも? 首都高は高いかな (爆
コメントへの返答
2009年12月5日 14:28
無料化した場合の維持費の捻出は何処からかが気になります。
これが税金だとすれば反発は容易に予想が出来ます。

誰が規制速度を決めたのか知りませんが時代に合致していないものもありますからね。
自分の技量と状況に応じた運転をしていただきたい。

海外の道路が無料だからってそれに合わせる必要は全くありません。
国土面積が違いすぎて。でも日本の舗装率はダントツですがww
高速道路って料金システム複雑だし割高すぎな気がするよ。
2009年12月5日 1:03
政権を握った途端に実態がようやく分かって「うげ!」って感じなんでしょうね・・・・

高速道路の整備・工事は、民営化されてから質がよくなったとの評判が出始めた途端にまた国営化、とか・・・

自民党は最悪の政党だったかもしれませんが、民主党は政党ですらないような気がします。

他にも「友愛ボート」とか言ってますし・・・
素性を確認できない民間人をホイホイ乗せる軍艦はホワイトベースぐらいです!
コメントへの返答
2009年12月5日 14:41
わざわざ民営化されたものを再度国営化する方が金と時間のさらなる無駄に。
民営化したんだから任せてしまえばいいのに
民主の中には元自民党な人もいる訳で。

友愛ボート
自然災害が広域にわたって多発してしまってもはや一国だけでは対応しきれない事態です台風や津波、地震とか
これら被災国に対して自衛隊や災害派遣部隊を自衛隊機や自衛隊艦船など使って
速やかに救助や復興に当たらせるなら良いとは思いますが
民間人や諸外国の民間人も含むとなると疑問です。
2009年12月5日 5:26
高速無料化と言っても公団時代の借金がなくなる訳でなく、高速道路を利用しない人も○○税として取られる愚作。
ガソリンの暫定税率撤廃するけど車に乗らない人も払ってねと言う環境税を取る愚作。
高速道路以外にも色々と問題が山積みの政権与党。
何でいまだに支持率が高いのかよくわからない?
あ!野党に落ちたあの党もいまだにトンチンカンな事を言っているせいか。^^;
コメントへの返答
2009年12月5日 14:42
現政権には能力がない。

プロフィール

「買ってきた話 http://cvw.jp/b/400464/48566882/
何シテル?   07/27 17:12
どーも、みなさん知ってるでしょ。くまですよ。 おい!パイ喰わねーか このブログを読むときは水曜どうでしょうをイメージするとより楽しめます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガルウィング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/19 23:23:13
問題の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 18:34:01
ウォーリーを探せ 第十弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 15:56:14

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
BLACK EDITION7人乗り 
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
今のところノーマルです。純正オプションしかつけてません。 これからも大事にしていくのさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation