• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

戦車道的な話

戦車道的な話 実際に戦車のある場所へ行ってきました。
陸上自衛隊広報センターへ
電車では過去に行ったことがありますが車では初めてです。埼玉の駐屯地ですが敷地は東京都とにもまたがってます。以外に親子連れが多いんだね。




日本の事情に合わせて作ってあるんだね。90式よりスマートに
ガルパンに登場する車輌は国内ではそうは見られそうにない。だからって海外まで行く訳にもいかず・・・・・

じゃあ、登場した車輌の中で簡単に見られそうな奴ってナンダ?
するってーと10式戦車が容易だね。
なら、観に行こうよ。

そんなことで陸上自衛隊広報館に行ってきました。



軽装甲機動車が来館者を見守っている。ちなみにイラク派遣使用になってます。


74式戦車

























戦車は見たので次は大洗だな。

戦闘糧食


お土産用戦闘糧食
大丈夫、↑のと中身は同じらしいですから。なんでこんな絵が?ってそこは大人の事情です


広報センターの「りっくん」
名前と服装はいいとして何をモデルにしたの?



広報センターから車で約30分
所沢航空公園へやってきました。今月初めにも来てますが
もう一度ゆっくりと零戦を見てきました。
もうご高齢なのでオイルをお漏らししちゃってるようなのでオイルパンがひいてありました

非常に落ち着いて見られました。
足場も組まれていたので近くからも写真撮影ができました。
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2012/12/23 22:01:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん


chishiruさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

この記事へのコメント

2012年12月23日 22:05
一〇式も展示されてるんですか。

一度行ってみたいな。
宇都宮駐屯地では六一式と七四式位しか
見られないので。
コメントへの返答
2012年12月23日 22:10
オイラも10式が展示されてると聴いて行ってきました。
好きな人にはたまらない所になってます。
2012年12月24日 20:25
こうやって間近に見ると、すごいですね。
2012年12月24日 21:35
5月にランダーで遠征した際には10式無かったんですが、今は展示されてるんですね。
また行ってみたいなぁ~。零戦も気になります。

どうでもいいですが、通勤中に流石に戦車は見れないですが、軽装甲機動車、高機動車、トラック類は良く見ます。たまに、96式装輪装甲車、82式指揮通信車が見れることも・・・

プロフィール

「買ってきた話 http://cvw.jp/b/400464/48566882/
何シテル?   07/27 17:12
どーも、みなさん知ってるでしょ。くまですよ。 おい!パイ喰わねーか このブログを読むときは水曜どうでしょうをイメージするとより楽しめます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガルウィング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/19 23:23:13
問題の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 18:34:01
ウォーリーを探せ 第十弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 15:56:14

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
BLACK EDITION7人乗り 
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
今のところノーマルです。純正オプションしかつけてません。 これからも大事にしていくのさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation