• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuma.@今日から半ライスのブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

寺院の話

台湾みたいな場所に行ってきました。聖天宮って場所です。
最初にオイラが存在を知ったのは小学校の遠足の時にこの場所の前を通過して派手なのと思った。
実際に訪問したのは中学3年生
当時聖天宮は未完成だったらしい。
現地で組み立てたり国内で作業したりして、さらに職人を台湾から呼んだりして15年の歳月をかけて完成してそこから一年目らしい。






石を削って作った龍の彫刻 龍の指の数で寺の位みたいなのが判るらしい。


球体 この中にさらに球体があってさらにもう一個球体が入っている。すなわち三重構造
どうやって削るのだろう?実は簡単な方法で・・・・・なぞは深まりますな。


そりゃあ、目立つよな。田園地帯にこれじゃあ。目の前の道がカーブしてるから視覚的に入ってくる。

台湾では一般的なんか知らんが日本人からすると寺のような神社のような作り。
実際に台湾の方も参拝されてました。


魔法使いも参拝









地球観測センター
観測衛星が捉えた無修正な代物を我々が使いやすいように加工してる場所らしいです。JAXAって筑波にばかりあるあるもんだと。日本って観測衛星を頻繁に打ち上げてるんだね。シラナカッタヨ。
これらの観測データをもとに災害対策とかしてるらしい。山道の先にあった。チョット秘密基地みたいでワクワク でも敷地内は公園。



受信アンテナ


アウトランダーが止まってるあたりにも受信アンテナがあったらしい。
2007年に撤去されたらしい
老朽化?システムの変更? 予算削減?





Posted at 2012/04/29 22:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

うどんの話

うどんの話肉汁うどん塩味@山田うどん
と天ぷら

山田うどんの人気メニュー
Posted at 2012/04/29 10:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | いただく | 日記
2012年04月25日 イイね!

あくしずの話

あくしずの話萌ミリ雑誌『あくしず』
実際に買ってきました。


要するに
萌とミリタリーです

サバゲ仲間の間では知られてました
Posted at 2012/04/25 00:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年04月25日 イイね!

韓国の話

今朝、目の前を現代自動車のソナタが走っていた。写真はありません。
一応 輸入車
ひとまず、外国車
日本じゃ見向きもされないので超希少車

結論から言いますと
日本の中古セダンの方がマシだと思う。
いや、タクシーや路上教習車などでおなじみのセドリックやコンフォートなどの方が高級感が漂ってくる。

違う意味で見入ってしまう車だな。
Posted at 2012/04/25 00:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2012年04月23日 イイね!

あの人は今・・・的な話






どうやらミクさんは塩原温泉の寿司屋で女将として働いてるらしい。

Posted at 2012/04/23 20:23:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「買ってきた話 http://cvw.jp/b/400464/48566882/
何シテル?   07/27 17:12
どーも、みなさん知ってるでしょ。くまですよ。 おい!パイ喰わねーか このブログを読むときは水曜どうでしょうをイメージするとより楽しめます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23 456 7
89 1011121314
15 1617 181920 21
22 2324 25262728
2930     

リンク・クリップ

ガルウィング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/19 23:23:13
問題の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 18:34:01
ウォーリーを探せ 第十弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 15:56:14

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
BLACK EDITION7人乗り 
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
今のところノーマルです。純正オプションしかつけてません。 これからも大事にしていくのさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation