
圏央道は桶川・北本市内をモリモリ工事中でした。
防護壁の一部が透明な板になっていたのでチョット覗いてみました。この5連装ドリルで何やら掘削してました。この辺も道がどのように変更されるんだか?圏央道は半地下になるみたいですが既存の道は一体?
郵便局のATMに現金を預けようとしたら見事に紙幣が詰まった。
詰まっただけではなく通帳と現金をATMが返却を拒否
今回はATMのメンテナンス作業直後で警備会社のおじさんたちが脇で作業日報を書いてるさなかで発生したのでおじさんたちが連絡等をしてくれたので助かった。
実際に発生するとかなりめんどくさい。
今回の流れ
紙幣が詰まった
この時点で通帳もATMの中
↓
オイラ唖然、警備会社のおじさんが備え付けの電話で連絡
↓
おじさん電話対応→途中でオイラに代わる
↓
状況を確認される。
金額と通帳が詰まった事を知らせる。あと名前と携帯の電話番号 身分証明書の有無 確認のための番号を指示される。
↓
またおじさんに変わるように指示
↓
おじさんATMの鍵を開け救出活動開始
↓
無事救出
↓
身分確認と確認番号の確認と金額と通帳の確認 引き渡しのサイン
↓
無事返却
今回は警備会社のおじさんがそばに居たから短時間で円滑に進んだんだろうね。
居なかったら時間もかかり面倒なことになっていたんだろうな。
よし今度からはあまりにシワシワな紙幣は入れないようにしよう。
Posted at 2012/09/29 17:44:49 | |
トラックバック(0) | 日記