昨日は河口湖ステラシアターにて行われた茅原実里summerdream4に参加してきました。
夏休みが始まったからでしょうか圏央道→中央道 約1時間掛かりました。経験的にノロノロ運転になる事は知っていたがきっちり渋滞することは今回初めて。
何とか八王子JCTを通過すればそれなりの順調でした。
河口湖ステラシアターの駐車場についたらギュウギュウに車が詰め込まれている始末
テトリスかよ。
そして恒例のグッズ販売です。

T-シャツと帽子は完売してしまいました。欲しかったんですけどね。

シンボルマスコットのサマ鳥
場内では最終リハーサル中だったようですが・・・・・
観客も巻き込み最終リハーサル
直上に茅原実里
本人登場とは思わなかった。
内容は
全国ツアーの打ち上げ
桃
水分補給はダカラ
サマ鳥はリア充
打ち上げ花火は見えないじゃないか(これ2回目)
ライブが終わったら帰らにゃなりませんが自家用車組は駐車場がテトリスのような状態です
しかしそこは日本人ゆえに
誰かが誘導をはじめ出して阿吽の呼吸で一台また一台と秩序を守って効率よく出庫。
たぶんみんな初対面なんだよな。

談合坂SAで食べた鶏塩ラーメン大盛りと豚丼
大変おいしかったですよ。
本日は献血をしてきました。この時期毎年してるんだよ。

ガンプラを買ってきた。

ゼー・ズールー
なんだかNAVYSEALSみたいな感じがよかったので選びました。

ウエポンセットとキャンペーンで貰えるやつ
ガンダムの世界観では宇宙空間でビーム兵器運用が一般的ですが個人的には重力化(地球)で実弾仕様の方が好き。
ガンプラの場合複数の武器が付いているので自分がもしMSのパイロットだったらとかどんな作戦でどんな任務に就くのかで武器選択が違うはずだからそんな事を思いながら作るのも面白いんだよね。

エアガン用フォアグリップ
Posted at 2016/08/08 02:35:08 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記